スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
400
0

軽自動車に直列4気筒にしたらどうなりますか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔からありますけど普通の車ですよ

スバル ヴィヴィオとか

その他の回答 (8件)

  • 直列4気筒でしたら、パジェロミニ位しかないのかな?

    セミオフロード車ですので他の車種と比較するの難しいですね、並列4気筒は沢山出てましたけど。違いを感じたのはやはり高回転域で伸びがあるかな?

    私感ですが、馬力を自主規制しなければ高回転域では有利な走行できるでしょうね。


    どうなりますかの意味が分かりずらいのですが、スタイルはどうしてもボンネットが長くなり、2人のスポーツカーのような格好なるのでは。

    バイクで考えると250cc2気筒と4気筒全然走りが違います、とてもでないが2気筒でホイルスピンなどできないし高速道路ではマジで走ると、とてもでないがついて行けない、程違いありますがね。

  • マツダB360をご存知か?
    360cc4気筒、白いエンジン
    亀のような車だった

  • 以前まで4気筒の軽自動車が存在しましたが現在では必要ない為、全部の車種が3気筒になっています。
    スバルの軽自動車はほとんどが4気筒でした。現在はダイハツから供給している車ですので3気筒です。
    ■4気筒の軽自動車
    ・ダイハツコペン(初代)
    ・ダイハツオプティビストロ
    ・スバル360
    ・スバルヴィヴィオ
    ・スバルプレオ(初代)
    ・スバルR1
    ・スバルR2
    ・スバルステラ(初代)
    ・スバルサンバー
    ・スバルディアスワゴン

  • 燃費が悪くなります。

    ポンピングロスや、フリクションロス、伝達ロスは、
    気筒数が多いだけ不利になります。

    軽自動車の排気量は660ccなので、
    1気筒あたりの排気量は3気筒で220cc、
    4気筒だと165ccになります。
    コップ1杯より小さくなります。

    また、部品数と重量が増え、コストも増えます。
    よって、今は軽自動車は全て3気筒になりました。

    最後の4気筒軽自動車は、先代のコペンです。
    2012年までは販売していました。

    ただ、そのコペンも、馬力自主規制のある日本では、
    ディチューンされて、高回転域では馬力が伸びないセッティングでした。
    つまり、4気筒の利点である高回転での伸びが期待できませんでした。
    海外仕様は、660ccでも80馬力を発揮したので、
    4気筒の利点もそれなりにあったと思います。

    よって、新型コペンでは、当初は2気筒エンジンも噂されていましたが、
    3気筒エンジンとして発売されました。
    旧型に比べて、燃費の向上及びノーズの軽さの向上に役立ちました。
    振動は、ほとんど変わらない程です。

    ただ、レース用にチューンナップするなら、
    旧型の4気筒JB-DETエンジンの方が良さそうです。
    チューン次第では130馬力ぐらい発揮させられましたが、
    今の3気筒エンジンではなかなか難しそうです。

    昔は気筒が多い程、優れたエンジン、高級なエンジンという
    雰囲気がありましたが、パワーよりもエコを求める現代においては、
    アルファの2気筒エンジンのように、
    気筒数の少なさが誇れるるようになったのだと思います。

    個人的には、BMWが6気筒をどんどん止めてきているのが
    とても気になって仕方がありません。

    回答の画像
  • 一般論でいえば、
    ①エンジン音が静かになる。正確に言えば、音量が減るのではなく音質がよくなる、粗野でなくなり、うるささが減るので、エンジン音が静かになる。
    ②高速まで、エンジンを回せるので、高馬力エンジンになる。
    この典型はホンダの最初の4輪車、ホンダT360ですね、トラックなのに、DOHC直列4気筒、4連キャブで、エキマニはレーシングカーも真っ青のたこ足でした。おかげで、それまでの一般的な軽自動車スバル360、空冷2サイクル2気筒の16psの約2倍の30psでした。
    ③3気筒など少気筒エンジンに比べ、トルクが小さくなる。
    この典型もホンダT360で、トルクの小ささをTM、リアデフのギア比で補っていたので、エンジンは気持ちよく回っているのに、全然前に進まなかったです。(トラックの宿命で、重い荷物を運ぶ為仕方がなかった?。ほぼ、同じエンジンのホンダS500は、その高回転、高馬力で、ジャガーEタイプ、3.6リッターとワインディングロードでタメを張れるほど走りましたから・・。

  • 昭和の時代の360CC規格の時から水冷4気筒の軽はありましたよ、今から思ってもエンジンの振動は少なくてアイドリングは静かでしたね。

  • 以前はありました
    スバルは長い間作ってましたしダイハツも一時期作ってたように思います
    4気筒化しないのはエンジン内部の摩擦抵抗が3気筒よりも大きく燃費面で不利で重くなると自動車雑誌で見たことがあります
    またコストが高くなるのも一因でしょうね

  • 以前はありました
    スバルは長い間作ってましたしダイハツも一時期作ってたように思います
    4気筒化しないのはエンジン内部の摩擦抵抗が3気筒よりも大きく燃費面で不利で重くなると自動車雑誌で見たことがあります
    またコストが高くなるのも一因でしょうね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離