スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
267
0

ヴィヴィオビストルに詳しい人にお聞きします。エンジンから音がする様になりました。

1週間前に平成8年のヴィヴィオビストロを知合いの修理屋さんから購入しました。CVTで距離は85,000Kでしてので、タイミング゜ベルト、ウォーターポンプも交換しました。今日の朝(10月26日)エンジンを始動させたら、低周波(高周波)みたいなキーンとした音がして、エンジンを空吹かししたら、エンジンからカタカタと音が鳴り出しました。出勤時には走行はなんら問題なかったのですが(音は気にならなかった)、日中10キロ程走行中も音は気になりませんでした。帰宅時の走行は音が大きくなりました。どこが原因なのか、どこを修理すれば良いのか教えてください。購入した修理屋さんは今は忙しく10月31日以降持ってきて欲しいと言っています。購入後1週間の為、修理代も交渉するため、宜しくお願いします。(白煙等はでていません。)

補足

購入して1週間、購入後の走行距離は100キロです。購入した修理屋さんへの対応についても、アドバイス願います。宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確証はありませんが、タイミングベルト、ウォーターポンプを
交換した際の作業ミスか調整ミスだと思われます。
可能であれば修理屋に持参するまで車を走らせない方が
いいと思います。
更に悪化してエンジンが完全に行かれてしまう可能性も
捨てきれませんから。

「購入して1週間、購入後の走行距離は100キロ」であれば
完全に修理屋側の整備ミス、手落ちになると思います。
無料で完全修理して貰えないのならキャンセルする、位の態度で
望んでいいと思います。
幾らで購入なされたのかは分かりませんが購入して一週間で
不具合が発生する等例え中古車であっても代金を取る商品
とは言えません。
保証が付く、付かないの問題ではなく「販売商品に対して最低限
の責任」を持つべきだと思います。

「今は忙しいから10月31日以降持ってきてくれ」と言うのも随分
身勝手な業者です。
11月1日に持っていってもすぐ週末になり実際に車を見るのは
週明けになりそうですね。
意図的に先延ばしして責任の回避を考えているとも限りませんね。
「とりあえず症状の確認だけでもしてほしい」と10月29日の週明け
に車を修理屋へ持っていくのも一つの案です。
相手側に早く症状を確認させて少しでも購入からの経過期間を
理由にした責任回避の可能性を減らしておくべきですね。


知り合いとは言え商売で車を売っているわけですからお金が絡むと
出来るだけ責任を免れて金銭的な損害をなくしたり減らしたりしたいと
考えるはずですのでその辺はきっちりとこちら側の意見を言うべきでしょう。

その他の回答 (1件)

  • 1週間で100キロ程度で異音がするなら整備の不手際ならボルトナットの

    締め忘れでしょうかね?

    ただ、ヴィヴィオのCVTミッションもかなりの曲者で2万キロ台で逝くのもあれば

    10万オーバーでもトラブらないといった具合に当たり外れの大きい代物です。

    お知り合いの修理工場から購入であれば、この点の話もあったかと思いますが・・・。

    ただ、帰宅時に大きくなった音がキーンなのかカタカタなのかでポイントが変わってきます。

    入庫するまで乗っていていいのかをキチンと確認された方がいいと思いますよ。

    乗り続けたことが原因での故障なら判断をした方に責任がありますからね。

    で、CVTが逝っているなら返して別な車を探されたほうがいいと思いますよ。

    ご参考までに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離