スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
346
0

トヨタとスバルの協業したスポーツクーペについて。時代の流れかも知れないですが全く同じ物を2つのメーカーから出すのってどうなんでしょう?トヨタは自社の技術力のなさをさらけ出してるは、スバルもブランド

イメージに決してプラスに働かないと思います。プラットフォームが共有なのは仕方ないとしても、ボディーデザインは買えて欲しかったと思うのは会社の都合を考えていないんですかね・・・。

補足

小型のスポーツクーペを出してもらうこと自体はすごくわくわくしますが、自社単独は無理なのかな-と思いまして・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタの子会社ダイハツのムーヴがスバルのステラ
ミラがヴィヴィオだからトヨタとスバルの協業で同じ車体でいいんじゃないの?業務提携というか共同開発でしょ?
ホンダだけでしょ、どこの国内メーカーとも業務提携してないの?
以前はいすゞの乗用車部門に車両提供してたけどね。
スバルのブランドイメージとか言ってるけど、ブランドイメージ強調するなら軽自動車もOEMせずにスバルオリジナルの車体開発してるでしょ。
日産・スズキ・三菱・マツダが4社業務提携したのと同じよ

その他の回答 (6件)

  • 「全く同じ物を2つのメーカーから出すのってどうなんでしょう?」・・・ありきたりですけど、「別にぃ」と言う程度。

    今回はOEMではなく、明らかな共同開発。
    実はトヨタ-ダイハツ間ではたくさんあったわけで、スバルもトヨタグループの一員となったのですから、なんという事は無い話です。

    また、「86」にしても「BRZ」にしても、一応コンセプトモデルですからね。
    そのまま市販されるかどうか。

    「トヨタは自社の技術力のなさをさらけ出してるは、スバルもブランドイメージに決してプラスに働かないと思います。」・・・これはどうでしょうか。
    トヨタだって深く突っ込んだ技術は無いでしょうけど水平対向エンジンの経験はあります。
    また、スバルは水平対向エンジン+4WDの経験は豊富ですけど、FRの経験はありません。
    最初のレオーネバンの4WDは日産のブルーバードの部品を流用していたはず。


    もうひとつ、中途半端に技術が進みすぎて、基本サイズが決まって合理的な設計を進めていくのなら、似たような形になってしまいます。
    全く別の無関係の会社の車であっても似たような形になってきているように思いませんか?
    たしかに違うといえば違うのですけど、昔に比べると形のバリエーションが少ないですね。
    昔は、丸い車vs四角い車なんていう事が良くありましたね。

    そうやって中途半端に進んだ技術のお陰で、うかつにプレスラインを変えると空力で不利になるとか突っ込まれるのでしょう。

    逆に、全く同じ素材をどのように違うように仕立てるか、見せるか。
    チューナーのウデの見せ所でしょうし、ユーザーのセンスの見せ所では?

  • アレが全く同じに見えるなら、お医者へ直行。
    駆動方式からして違いますし、エンジンもNAとターボ付きと異なります。

    昔は、兄弟車(セド・グロやシルビア・ガゼールやレビン・トレノ等々)がありました。
    それのメーカー股がりと解釈されては?

    ま、コケても開発費は独自開発より少ないでしょうし…。

  • トヨタ→2000cc以下のエンジンが積めるFR用のシャーシが無い
    スバル→新型車を開発する金が無い

    トヨタでFRは最低でもマークXになってしまいます、これではどうあがいても軽量FRにはなりません。かといって新規にシャーシを設計するには100億円単位の金が必要で、安価なスポーツカーにはならなくなります。

    日産もインフィニティ用にベンツBクラスのシャーシの供給を受けます。どのくらい外観が変えられるのか、もしくは変えられるのかが見ものではあります。

    というように、世界中のメーカーがコストダウンに必死になっている昨今、プレスラインを変えられるほどコストはかけられない…というのが実情です。せめてものライト類とエアロで外観は差別化するのが精一杯。

    高くても消費者が買ってくれれば、アウディとVWのようにベースが同じで外観を変えることもできるでしょうけれども、ソアラ/レクサスSCが売れなくて消滅したことを考えれば販売台数は期待できず、少しでも安くという方が優先します。

  • 今回は、若者にも買える価格設定を目指した訳だから、同一ボディデザインでコストダウンするのは、仕方ないのでは?固有ボディにしたら、結局300万円オーバー車になるのかと思います。

  • BbとDEXもOEMで販売してますし、他のメーカーもパジェロミニとキックスとかワゴンRとAZワゴンとかありますよ。

    補足
    トヨタも、ずーっと黒字ではないので、開発費がないんじゃない。
    まっ、2社共同だろうが良い車が発売されることの方が消費者も喜ぶんじゃない。

    でも、ハチロクは買わないけどね。

  • やはり時代の流れでしょうね。
    でも、海外ではそれが当たり前になってますし~エンジンはトヨタとスバルで独自の特徴を出すので良いのではと思います。
    まあ、出来たら少しはシルエットもメーカーの色を出して欲しいとは思いますがねえ。
    だけど、共同開発して良い(楽しい)車が開発されるのはすごく良い事だと思いますよ♪

    やはりなんでもエコカーの時代ですからねえ~トヨタの様に大きなメーカーでもスポーツタイプの車を開発するにはリスクがあるって言う事でしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離