スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,620
0

vivio ヴィヴィオビストロのオイル漏れ

エンジンから垂直に地面にオイル漏れがしてます。
スバル系の工場で1万~10万といわれました。
オイルがマフラーに伝って下におちちゃってる感じでもあるんで、
工場の人からは一番熱を持つ箇所なので心配だと言われました。
後はただオイルが下に落ちてるだけなんでエンジンとか別に問題が無いと言われました。
工場と別の人からはオイル漏れを治さない方が良いといわれました。
いったいどうしたらいいですか?希望で2万円くらいで収まって欲しいのですが。
上から攻めていくしかないということでもあり6万くらい行っちゃわないか怖いです。
治さない選択肢の場合どうなっちゃいますか?オイルの補充て自分でききますか?
補充する場合は今入ってるオイルが何かわかんないので適当にカーショップで買ったオイルを
足して大丈夫でしょうか?

補足

継ぎ足す場合オイルはメーカーとか違っても自動車用のものなら大丈夫ですか? できれば商品名も教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

年式からすると直す価値が有るのか微妙な所で。
修理しない方が良いという判断も一つです。

排気管に垂れるとなるとヘッドカバーパッキンの可能性が高く、
部品代は2000円ほど。
取り替え工賃とエンジン周りの洗浄で一万円コースと想像しますが。
これで改善が見られなければそれ以上の修理はせずに
オイル注ぎ足しで乗るのが経済的と思います。

注ぎ足すオイルはホームセンターなどで一番安い物が
一リッター程度のポリ容器入りで300円程度で売られています。
垂れて無くなっていく物ですから高いオイルは要りません。

質問者からのお礼コメント

2010.4.7 01:31

gomataroo_m4a1さんありがとうございます、他の方々もありがとうございました。
次の車検までで廃車にするかとか、新しく車を買うかも考えて、
金額的に修理が安ければ修理で、買ったほうが安ければ車を買う方向で、
金との折り合いでどうするか考えて見ます。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 漏れていても燃えませんよ。煙と臭いがすごいですが、ただ車検は通りません。環境にもよくありませんし。補充は4サイクルエンジン用ならなんでもいいですよ

  • オイルは火を付けると燃えます。
    で、マフラーってエンジンからの排気が通り車によってはすごく熱くなるので燃える可能性は考えられます。しかしいざ修理となるとそれなりにお金がかかる可能性が高いので、場合によっては乗り換えられちゃうんじゃないかっていみで「直さない方が」と言われたのかもしれませんね。
    別の質問に答える文章を長々書いてたらベストアンサー決まってて答えられなかったのですが、オートバックスより近所の町工場で相談されるといいかもしれません。オートバックスは会社のマニュアル通りになおしますから「応急処置」で後々トラブルになるようなことはしません。ですから駄目な部品を全部交換が多いです。
    逆に町工場は応急処置なり予算を先に話して「とりあえず」で直してくれたりします。直す場所にもよりますがパテで埋めたり、量によってはオイル漏れ防止剤なんかで対処できたりしますので町工場なんかで聞くのをオススメします。

    個人的に使っている店があるので、もしお近くであれば電話してみるとよいかもしれません。
    http://www.ritmo-1971.com/

  • マフラーは高温になるので、直さないのは怖いですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離