スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
147
0

中古でサンバーディアス買いましたが色が合わなくて困ってます、元はシルバーでゴールドに全塗装してあるようなのですが、そのゴールドの名称が分かりません、わかる方いらっしゃったら教えてください。

似た色でもいいのでよろしくお願いします。

#サンバー

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

標準色のゴールドを所有していますが、明らかに違う茶色ががった色に見えます。購入先に問い合わせるのが最良かと思います。他、画像から気になった点として、サイドステップと前部ウインカーから後部スライドレールにかけてのモール?が気になります。前所有者が改造されている様子に見えます。しかし、機関好調内装良好であれば楽しい頼もしい車に感じます、トヨタより過剰品質と指摘されたスバルのサンバー、ダイハツのサンバーでは決してありません。

質問者からのお礼コメント

2023.2.27 13:11

購入先で聞いてみましたが、元色が分からなく名称不明です、オートバックスなどで売っているタッチペンと照らし合わせると似た色があるらしいですが、正確な名称は不明です。
※2年ぐらいたってフェンダーまわりが錆びたら、何か新しい色で、ツートンにしようと思います。(お金が掛からないので(^^;)
モールの改造?は大丈夫みたいです、楽しい頼もしい車ですか…これからが楽しみです。由来もありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 塗った人や鈑金屋を特定して、どの様な色を使ったか聞く以外に分かる訳ではありません。
    純正色を使っていれば、使用塗料メーカーが異なっても近い色味になったりはしますが、オリジナルの配合は知識と経験で色味のみならずメタル(パール)感を合わせたり、測色により配合(近いデータを引っ張ってくる)を行って近い形に調色を行うしかありません。

    標準色として設定されていたゴールド(シャンパンゴールド)系よりも色味としては濃い様に思えます。
    画像は参考ですが、太陽の光の強さや当たる角度が異なるのは当然としても、設定されていた色より明らかに濃いですよね。
    あとはメタル感等もありますから、画像では難しい。

    回答の画像
  • 塗装は下地の色により発色が変わるので例えば、ある程度磨いてシルバーの上からゴールド塗装したり、塗装を剥離して下地塗装後にゴールド塗装でゴールドの見え方は変わります。(塗装の回数等)。塗装屋さんなら塗料色見本を持っていると思います。車の色を見てもらえれば類似色は分かると思います。塗料色見本表等は通販で購入やインターネットで見れるので確認したら良いと思います。

  • 塗った人にしか分からない。

  • 後塗りした色に名前なんかないと思うよ。
    いろんな色を混ぜて塗ってる可能性だってあるし…
    仮に 塗装屋で売っている塗料をそのまま塗っているなら、メーカーが付けた名称やカラー番号はあるだろうが…塗料会社でもわからない限り無理。

  • 全塗装してあるのなら、その塗装した業者に聞くしかないですね。
    もし調色されていたのなら名称などありませんし。

    仮に同じ塗料を用意できても、その全塗装から年月が経っていたら色が変わっている可能性が高いです。屋根と下回りでは色の退行度合いも違いますし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離