スバル R2 「家族でドライブすることがなくなり、パーソ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル R2

グレード:R_2WD(CVT) 2005年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

家族でドライブすることがなくなり、パーソ...

2005.12.29

総評
家族でドライブすることがなくなり、パーソナルカーになったのをきっかけに軽自動車を購入しました。前の1800CCワゴンは子供にやるつもりです。選択の決め手は外観と走行性能で、有機的デザインがひときわ光っていると思います。マイチェンで顔が変わってしまうことを知り、駆け込みで買いました。新しい顔より前のほうが断然よいと思います。
 ターボも考えましたが、新DOHCエンジンはプレオのマイルドチャージよりも動力性能は上との説明もあり、燃費との両立を考えてNAにしました。アクセルを踏み込んでゆくとエンジンの回転数がグーンと上がっていくのは非常に気持ちがいいです。音も気にいってます。
 乗り心地は普段はよいが、ホイールベースが短いせいか、カタカタとゆれる場合があります。
 小さい車は自分だけのものという気がして運転が楽しいです。軽にしてよかった。
 スバルは初めてですが、車好きに愛されているようです。この車はとても気に入っています。
 主に一人で運転する人にお勧めです。
満足している点
1 コンパクな外観。正面と側面の形状も気に入っている。
2 4気筒DOHCエンジンは静かでよく回る。
3 インパネにあるシフトの位置
4 燃費がよい。
5 税金などランニングコストが安い。
6 外観に似合わず、室内は 意外に広い。後席もまずまず座れる。
7 後方視界も慣れれば問題なし。
不満な点
1 660CCだけあってさすがに非力なエンジン。上り坂では苦しい。(CVTに慣れていないせいもあるかもしれない)
2 メーター類のライトがオレンジ色、警告ランプがわかりにくい。メーターのライトは緑か青がやはりよい。
3 運転席のカップホルダーの位置がドアとハンドルに挟まれて窮屈。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離