スバル R2 「想像していたより全然良かったです♪ 両親の車です。そのため、グレード名には自信がありません。 一応、660ccでNA,CVT仕様。電動格納ミラーの無い」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル R2

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

想像していたより全然良かったです♪ 両親の車です。そのため、グレード名には自信がありません。 一応、660ccでNA,CVT仕様。電動格納ミラーの無い

2008.7.14

総評
想像していたより全然良かったです♪
両親の車です。そのため、グレード名には自信がありません。
一応、660ccでNA,CVT仕様。電動格納ミラーの無いグレードです。
最初、軽のオートマ買ったと聞いて、昔の軽にしか乗ったことがなかったため、シフトショックが大きくて、各種操作系のタッチが雑で…みたいなネガティブなイメージから入って行きました。
しかし、実際乗ってみると、そんなに悪くない!CVTのおかげでしょうか?シフトチェンジがないため、想像以上にスムーズに走るし、パワーも46ps仕様のエンジンの割には思ったより加速してくれます(その代り、かなりノイジーですが…)街乗りなら十分だと思います。
意外だったのは、下りのワインディングで思ったよりもきびきび走ること!なめて車間を詰めてくるノアをぶっちぎることができました(笑)。自分の車と比べるとかなり軽いので、車重は車の運動性能に大きく影響を与えるんだなと再認識させられました。
R2は、直4、4輪独立サスなど、スバルらしいしっかりとした個性を持っている車です。多少の問題はあります(後述してます)が、良い車だと思います。
スバルには、こんなキャラの立った軽を開発し続けて欲しかったです。
満足している点
①CVTのおかげで、思ったよりもスムーズに加速する&パワー不足を隠してくれる→60~70Km/h位でバイパスを流していると、意外と快適です。また、スピードを出してもけっこう頑張ってくれます!
②思ったよりもきびきび走る→外見からは横にコケそうなイメージを持っていましたがそんなことありません。前述のとおり、意外と走ります(もちろん常識の範疇で走る限りですよ!!)荷重移動を考えながらコーナーリングすると、これまた意外に楽しいです♪
③燃費もまぁまぁ良い→ちょこちょこと短距離走るのに使い続けてリッター16km,長距離でリッター18km出ました。軽はMT車でなければ燃費があまり良くなさそうなイメージを持っていたので、びっくりしました!
そういえば、以前のCMで、スバルの軽の燃費が良いことをけっこうアピールしてましたね♪
不満な点
①シートリフターとチルトステアリングがグレードの関係上装備されていないため、適切なドラポジが取れない(当方、身長186cmあります)→停車中、信号が見えるようにするには、だらしなく寝そべったような座り方をしなければなりません。確かに女性のお買い物グルマとして売ろうとしているグレードだから無いののかも知れませんが、ある程度の人までドラポジをしっかり取れるようにするのは、最低限必要なものでは無いでしょうか…
あと、直接ドラポジとは関係なのですが、ハンドルが邪魔で乗り降りしにくい&乗降の際、ドリンクホルダーに足がぶつかり、何度か飲み物をこぼしたことがあります。ワタシがでか過ぎるのでしょうか(涙)
②シフトの“D”から“L”に下げるのに、シフトボタンを押さなければならないので、エンジンブレーキが使いにくい→そういう使い方は、考慮されていない“お買い物グルマ”なのでしょうが…、前述のとおり、意外ときびきび走るので、エンブレが使いにくいのは残念なところです。
③後方視界が悪い→マイナーチェンジで、後ろのドアの窓の形変えてますよね?R34よりも車線変更に気を遣います。
④けっこうノイジー→CVTがパワー不足を補おうとするためでしょうか?それとも防音対策が不十分?良く分かりませんが、エンジン音けっこううるさいです。
あと、ウチのR2に対する不満ではありませんが、スプレットグリルはマイチェン後でも続けて欲しかったです。せっかくこだわったデザインだったのだから…
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離