スバル R2 「14万キロ走破! 中古の9000Kのブラックを購入し5年間相棒として苦楽を共にしてきました(笑) 5年の間には、コインパーキングで支払いを忘れて出よう」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル R2

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

14万キロ走破! 中古の9000Kのブラックを購入し5年間相棒として苦楽を共にしてきました(笑) 5年の間には、コインパーキングで支払いを忘れて出よう

2010.11.7

総評
14万キロ走破!
中古の9000Kのブラックを購入し5年間相棒として苦楽を共にしてきました(笑)
5年の間には、コインパーキングで支払いを忘れて出ようとし、フロントバンパー破損や(涙)右前に柱があるのを忘れて左に勢いよくバックし右ホイールハウスがベッコリとなったり(涙)
そのたびにバンパーを後期型へ変えたり♪フォグの球をよりホワイト光へ変えたりして、事故後にグレードアップさせてきました☆
そのくらいしかアフターパーツがなく、カスタマイズするには淋しい車種かもしれません。
しかし!ノーマルでも十分な存在感のあるデザイン!
四輪独立懸架の足回り!
この先の軽ではありえない4気筒!
実燃費の良さ!
使用人数が1人や2人であれば問題なく所有しても良いと思います♪ランニングコストめちゃ安!!
当方、過去にミラターボやワゴンR-RRを所有したことありますが、静寂性といい走りといい♪一番軽自動車を感じさせないフィーリングです!!
このデザインで普通車だったらなーーーーーーーー(涙)
間違いなく所有し続けるな(ーー;)
満足している点
☆なんと言ってもその走り!!
高速道路では平気で100キロ出せますしリミッターが邪魔に思えるほど余裕があります。
また足も良くできており、車体の軽さも手伝って機敏にコーナーを曲がれます。
☆実燃費がGOOD♪
週にトータル高速30%で平地の比較的交通量が多めの国道70%程度で飛ばし気味で500Kほど走りましたが、夏場のエアコン使用時でL16キロ、それ以外だとL18は下回りませんでした♪
☆デザインの良さ
どこにでもあるようなデザインでなく、初期のあの「豚鼻」がとっても良かったです♪
☆14万キロ走破しても衰えない
加速性能や燃費性能など、しっかりオイル交換や消耗品の交換を行っていれば衰えを知りません。
☆パニティーミラー
確かに収納は少なく小さいですが、夜手元を照らしたりちょっとした明りが欲しい時に、パニティーミラー(しかも両側)に照明が点くんです!!凄くないですか♪
☆エンジンの静寂性
停車中にエンジン音がほとんどしません。やはり4気筒は走行中も高級っぽい♪
不満な点
14万キロ走破して車を手放した理由は・・・・・
★各振動から来る全体的なボディ剛性のヨレ、長距離運転時の疲労感、衝突時の不安感、足回りのガタつき、やはり黄色ナンバーです。
★シートは当初柔らかすぎて腰にきたためRECAROへ交換しました。
★高速合流時や追い越し時の加速不足。(ベタ踏みで流れに乗れない)
★子供が友達に「お父さんの車」と自慢できない(汗)(笑)
★収納の少なさ(仕事の荷物が載りきらない)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離