スバル R2 「これぞ軽の代表!! 私の価値観ですが、軽自動車なんですから、なにもそれ以上のクラスの質感なり走行性能なりを目指す必要はないじゃないですか。(確かに税金」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル R2

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

これぞ軽の代表!! 私の価値観ですが、軽自動車なんですから、なにもそれ以上のクラスの質感なり走行性能なりを目指す必要はないじゃないですか。(確かに税金

2006.12.1

総評
これぞ軽の代表!!
私の価値観ですが、軽自動車なんですから、なにもそれ以上のクラスの質感なり走行性能なりを目指す必要はないじゃないですか。(確かに税金とか車検のメリットはありますから、お値打ちで、しかも一つでも二つでも上のクラス張りのクオリティーが欲しいのは当たり前ですが)
これまでいくつかの軽自動車を乗ってきましたが、いい意味で私自身の軽自動車の概念をぶち壊してくれた車です。
NAで燃費が良く、他にない個性があり、安心して走行できる軽の購入を目的にR2に至りました。それに間違いなく応えてくれた車、R2☆様々な欠点はありますが、仕事にプライベートに良き相棒です。
満足している点
・4輪独立懸架のもたらすしなやかな足(さすがSUBARU)
・NAを感じさせない加速感(SCいらないくらい)
・アイドリングで聞こえないエンジン音(止まっていると静寂性最高!)
・他にはないグリルデザインを代表とした外観(超個性的!近未来的!)
・個人的にはiより素敵な外観(特にリアのまとまり感)
・内装の照明設備(パニティーミラーはなんと両席!、カップホルダー付近)
・確かに今しがたの軽に比べて狭い!しかし小さくて軽くて軽らしいじゃん♪
・カタログ値とまではいきませんが、一日500Kをハイペースで走って(高 速1/3+山道ありありの田舎道)平均18K・エアコン使用で16K(ど ちらもECOボタン使用)と、まあまあの高燃費♪おとなしければ20Kは 軽く越えるでしょう!!
・ステラを出した今では言えませんが・・・購入当時は・・・走りのスバルを 前面に打ち出した、スペースを犠牲にしてまで走りにこだわった軽をプレオ の後に良くぞ出した!と感動しました。
不満な点
・CVTのノイズとメーカーは言っていた、シー---という停車時の音
・停車時のエンジンが静か過ぎて、度々セルを回し、ガガガガーーー!
・低速旋回時に段差があるとハンドルがガタツク
・オフセットが奥まりすぎていてバランスが悪い(特にリア)
・虫の多い時期には悲惨な塗装(フロント最悪)
・ECOボタンONでないと出せない高燃費
・シフトレバー下の余分な出っ張りを含めた効率の悪い収納と内装の作り
・シートの容量不足(レカロに変えて腰痛解消)
・シートやドアパネの汚れの付きやすさは覚悟してください!
・ダッシュボード、各ピラー、リアシートからキシミ音も覚悟してください!
・エンジンルームからの加速時のノイズも覚悟して(TT)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離