スバル R2 「現代のてんとう虫 登場当時から気になっており、デビューしてから1年たってB型を見ましたが、あえてA型のクリームイエローパールを即決。最近またいい色が出」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル R2

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

現代のてんとう虫 登場当時から気になっており、デビューしてから1年たってB型を見ましたが、あえてA型のクリームイエローパールを即決。最近またいい色が出

2006.11.16

総評
現代のてんとう虫
登場当時から気になっており、デビューしてから1年たってB型を見ましたが、あえてA型のクリームイエローパールを即決。最近またいい色が出ていますね。茶色の外装に赤のシート。渋いの一言です。もともと妻用に買った車です。他にB4 RS25を所有していますが、いつの間にかファーストカー。スバル360を2年前まで所有していたスバリストですが、斜め後ろとか、メーター周り、真横から見た感じなどスバル360とR-2を足して2で割り、現代風にアレンジしたかのようです。事実、走行感覚も似ていますよ。あまり売れていないようですが、買う前も後も充実感に浸れる唯一の軽だと思います。
満足している点
●なんといっても燃費…長距離では22~24kmマークします。田舎道での通勤ですが、18kmは確実で、20kmは当たり前のように伸びますね。MTでは28km伸びる人もいるようです。
●エクステリア…こんなデザインもうでないかもしれませんね。内装にしてもまったくあきがきません。
●できのよいシート…長距離を走ってもまったく腰の痛みがありません。B4は結構痛くなります。。
●やっぱ車は小さいことに限る…見た目も小さいと言うことながら取り回しがいいです。
●ハンドリング…電動パワステでありながら油圧以上のハンドリング。Rグレードですが、抜群のハンドリング。加速もバルタイエンジンで、過給機がなくても十分な加速をします。
不満な点
●リアの突き上げ…初期型の宿命か後部座席に乗ると極端にはねます。
●エアコンコンプレッサーからの異音…ブーーーんとバイブレーターのような振動と音に見舞われます。
●視界…短所というかすぐになれます。
●色からか女性が乗っているように見られる??
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離