スバル R2 ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)

マイカー登録
スバル R2 新型・現行モデル
683

平均総合評価

4.2

走行性能
3.9
乗り心地
3.6
燃費
3.7
デザイン
4.5
積載性
2.7
価格
3.8

総合評価分布

星5

310

星4

263

星3

82

星2

20

星1

8

683 件中 381 ~ 400 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:i(CVT_0.7) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現在の軽自動車の中では、パワー、トルク共に...

    2010.1.4

    総評
    現在の軽自動車の中では、パワー、トルク共に最も低いエンジンではありま、SOHCでありながらも、4気筒でCVTであることと、ビシッと締まった安定性は、他のメーカーの軽自動車をリードしてきたと言えると思います...
    満足している点
    軽自動車の中では、走行安定性が優れていることと、燃費の良さです。普通の道路では、使い切れるちょうど良いパワー感覚です。
    不満な点
    車内の荷室容量の狭さは、若干、他の軽自動車より狭いのは確かですが、許容範囲であり、その分、走行安定性とボディーが引き締まっているため、不満には感じないです。唯一あるとしたら、ロードノイズですかね~。不満よ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S_AWD(CVT_0.7) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    約5年、56000キロ走ってますが、 著しいヤレは感じられないです。 車庫への進入時ほぼ毎日縁石に上がったり下りたりしてます。 バック時にリ

    2009.12.9

    総評
    約5年、56000キロ走ってますが、 著しいヤレは感じられないです。 車庫への進入時ほぼ毎日縁石に上がったり下りたりしてます。 バック時にリアを一度電柱にノーブレーキで激突させてしまったが、ボデ...
    満足している点
    ボディ、シャーシの作りこみの良さ 小型自動車としての完成度や合理性 スーパーチャージャーにより、 2000回転以下から実用トルクが出ている 高速安定性もサイズからイメージするものと程遠...
    不満な点
    リアデザインがいつまでも好きになれない (最初から嫌いだったので慣れてしまった) 塗装が薄い? 弱い コンビニの袋が擦れただけで線傷がついてしまうほど。 艶のない線傷だらけのボディを見ると所有...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ◇うわさ通りの低燃費!◇ 平成17年式低走行車を中古で買って未だ数百キロしか乗っていませんが、軽自動車ナンバーワンの実質燃費は本当でした。CVTとハン

    2009.12.3

    総評
    ◇うわさ通りの低燃費!◇ 平成17年式低走行車を中古で買って未だ数百キロしか乗っていませんが、軽自動車ナンバーワンの実質燃費は本当でした。CVTとハンドリングに少し癖が有るものの、ハイブリッドを除くと私の...
    満足している点
    ①実質燃費が非常に良い。市内チョロチョロで、16㎞/L位走り、チョット何十キロか幹線道路(信号有り)走ると18~19㎞/L位いきます。多分遠出すればカタログ値24㎞/L以上はいくと思います。私は今まで60...
    不満な点
    ①CVTの癖なのか、少し回転が上がった時、エンジンノイズが気になります。 ②ハンドリングにも独特の癖が有ります。なれればどおって事ないのでしょうが。 ③キーの差し込み位置が少し前過ぎる様な。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イタ車も逃げ出すデザイン 本当は初代R2のデザインが好きだったのですが、中古ということもあり妥協してB型のS、AWD購入、毎日の通勤往復70キロと休日

    2009.10.12

    総評
    イタ車も逃げ出すデザイン 本当は初代R2のデザインが好きだったのですが、中古ということもあり妥協してB型のS、AWD購入、毎日の通勤往復70キロと休日のドライブに使っています。 3年落ちの6万キロ走行中古...
    満足している点
    デザインの一言に尽きます!! イタ車も裸足で逃げ出す?! スーパーチャージャーのAWDでも私の乗り方では平均18km/Lいきます エンジン始動時3気筒の安っぽい音がしない 平坦路ではエンジン回転数がかなり...
    不満な点
    4気筒なのにダイハツの3気筒より振動、ノイズが大きい スーパーチャージャーなのにダイハツの軽ターボより低速トルクが無い 4輪独立サスペンションなのにダイハツの3リンクより乗り心地と安定性で劣る 後席の乗り...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R(CVT_0.7) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これまで軽は視野に有りませんでしたが、か...

    2009.9.24

    総評
    これまで軽は視野に有りませんでしたが、かみさんの通勤用にディーラー社用車上がりを購入。HID、アルミ等装備付きを選んだのですが、街乗りはこれで何の不満も有りません。燃費も良く運転するのが楽しい車です。初の...
    満足している点
    軽の他の車には無いデザイン。信号待ちで普通に静かなエンジン。60キロ以降の加速。
    不満な点
    出足の遅さ。(これはアクセルの癖を知ることで少しは克服できたみたい) 確かに皆さんが言うように純正スピーカーはこもった様な音が。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽自動車は、20数年前のミラパルコ以来で...

    2009.9.20

    総評
    軽自動車は、20数年前のミラパルコ以来です。主に家内の通勤用として買いました。90万円程度の価格にしては実にまじめにしっかりと作り込んであります。当時70万円位だったミラとは雲泥の差です(当然だけど・・)...
    満足している点
    外観のデザイン。 このデザインに惚れて買ったようなものです。ローバーミニには及ばないにしても、なんだかなーと思えるデザインが多い日本車の中では秀逸です。 しなやかな足回りと乗り心地。 さすが四...
    不満な点
    わかってはいましたが後席の狭さ。 172cmの私の場合、頭が天井の後端部に当たってしまいます(^^ゞ ピローが無意味です。小柄な人か子供しか乗れませんね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プレオの方が好きだった 燃費は確かにプレオLS(H16年式)よりもリッター5km程良い。それには大変満足している。 元々スバルが好きでレオーネなんかも

    2009.9.18

    総評
    プレオの方が好きだった 燃費は確かにプレオLS(H16年式)よりもリッター5km程良い。それには大変満足している。 元々スバルが好きでレオーネなんかも10年10万km乗ったり、スバル以外の車を買おうという...
    満足している点
    クラス唯一の4気筒、独立懸架。 リッター18kmの燃費。 あまり見かけない故の希少価値。 スバルであること。
    不満な点
    スーパーチャージャーが無いと悲しい位に走らない。(加速感を求めてはいけない) 車内が狭い(右前方は本当に見難い) ライトが暗い 風の吹き出し口の位置が高い為に、顔に当たって冬なんかはのぼせてくる (私は冷...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:i(CVT_0.7) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽自動車は初めてですが、この車は軽自動車に...

    2009.9.8

    総評
    軽自動車は初めてですが、この車は軽自動車に対する考え方を良い意味で変える何かを持っています。特に直進安定性は本当にいいです。パワーは低いながらも、イリジウムプラグに交換したら、始動性と活発さが増した感じが...
    満足している点
    軽自動車らしからぬ走行安定性の良さ、アンダーパワーながらも、静かな4気筒エンジン、明るい内装などなど、魅力があります。
    不満な点
    僕はこの形、前期型のスプレッドウィングスグリルが気に入っています。車内は他社の軽自動車よりも狭いのは否めませんが必要最小限はあると思います。スタイルには、好き嫌いは分かれる部分はあるでしょうが、こんな形も...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R_AWD(CVT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバルの軽がなくなってしまうらしいので、...

    2009.8.22

    総評
    スバルの軽がなくなってしまうらしいので、急ぎで中古を購入しました。だが、こんなに気に入るとは自分でも思わなかった。ファーストカーには車内も狭いしお勧めはしないが、家族用のワゴンがある方や、大きな欧州車にお...
    満足している点
    前期型の外装の格好良さ。 CVTと小排気量エンジンとのマッチングの良さ。 4WDでも最高18.5km/lも走る燃費の良さ。 街乗りなら十分な加速性能と、想像していたよりは意外と良い高速巡航性能。
    不満な点
    ステアリングのギア比がもう少しクイックだと良かった。 現行のラインアップだと欲しい色とグレードの組み合わせがない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初期型のR2 5年乗っているR2 Rがあります。 低燃費とのことで(当時CMで)購入しましたが、初期型のせいかエンジン騒音がひどいです。CVTで滑らか

    2009.7.3

    総評
    初期型のR2 5年乗っているR2 Rがあります。 低燃費とのことで(当時CMで)購入しましたが、初期型のせいかエンジン騒音がひどいです。CVTで滑らかでも余計にタコメーターはグングン上がって行くのに、スピ...
    満足している点
    4輪独立懸架サスペンション装着軽自動車はR2だけでしょう。 走りに対して足はよくついてきます。 個性的なデザインで好いです。 シフトレバーの位置が操作しやすい。 スピンターンが容易。
    不満な点
    走りにだけ特化した車だけに、車内がせまい。 4枚ドアだが後ろはあってないようなもの。 後方の視界が悪い。(特に左後方)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個性的でいいクルマですよ うちの嫁が免許を取ったのを機に今年の2月に購入しました。クルマ選びはあくまで本人に一任したのですが、この車を痛く気に入ってい

    2009.6.17

    総評
    個性的でいいクルマですよ うちの嫁が免許を取ったのを機に今年の2月に購入しました。クルマ選びはあくまで本人に一任したのですが、この車を痛く気に入っていました。他メーカーのクルマは一切見積せず、R2を単独指...
    満足している点
    ①個性的なデザイン…ダメな方はダメだと思いますが、ハマる方はとことんハマるデザインだと思います。一般的には前期型の方が人気があるようですが、私は後期型のスッキリしたフロントグリルが好きです。 ②意外とよく...
    不満な点
    ①やっぱり中は狭い…みなさんご指摘の通りボディデザインおよびクルマの性格上、居住空間はかなり狭いです。でも我が家はそれを割り切って購入していますので特に苦にはなっていません。原則2シーター+後席は少量の荷...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    嫁さんの通勤用に購入しましたが、田舎の比較...

    2009.6.9

    総評
    嫁さんの通勤用に購入しましたが、田舎の比較的空いた国道を往復40㌔の通勤でリッター18~19kmで非常に満足です。 前車はFFでしたが4WDでありながら燃費はよくなりました。 室内スペースはありません...
    満足している点
    ※嫁さん用に購入しました ・4気筒エンジン+CVTのマッチングが良くスムーズな走行ができます。走行中も前車と比べると静かです。 ・車内が狭いとは言われますが自分は適度な包まれ感で居心地いいです(笑 ...
    不満な点
    ・純正オーディオの音質がしょぼすぎる…CD聞いててもAMラジオかと思うような音質にビックリ(;^ω^)最低でもデッキとスピーカーは交換したいな。 ・自分にはシートがちょっと小さいです…資金あれば社外シー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤燃費Goodです 片道52km、往復で100kmを越える距離を毎日通勤しています。勤め先から離れた所で住宅を購入しR2の購入を決意したのですが大正

    2009.6.3

    総評
    通勤燃費Goodです 片道52km、往復で100kmを越える距離を毎日通勤しています。勤め先から離れた所で住宅を購入しR2の購入を決意したのですが大正解でした。購入価格は中古(新古車?)で1800km程の...
    満足している点
    1、なんと言っても低燃費!!最近は22km/Lに挑戦中 2、静かです。高速でもしっかりラジオが聞けて気付けば100km/hオーバー 3、デザインGoodです。同じ車を目撃してもちょっとHappy 4、回転...
    不満な点
    1、なぜか判りませんが購入時にプラグが1本不調でした。60km/hあたりで息つき。こんなもんかと思って乗ってたのですが(燃費は17km/h)一応点検のときに言ってみたら大変身。他のユーザーさんも心当たりが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    朝も夜も恋焦がれて~♪ …すいません。「R2」違いでしたね♪(わかる人以外にも陳謝) セルボやミラ・カスタムなどの「スペシャリティ路線」。 街でよく見

    2009.5.21

    総評
    朝も夜も恋焦がれて~♪ …すいません。「R2」違いでしたね♪(わかる人以外にも陳謝) セルボやミラ・カスタムなどの「スペシャリティ路線」。 街でよく見かけるし、リヤデザインも特徴的。横から見てもなんか魅力...
    満足している点
    ・速いッ!…リミッターの存在がいじらしいです。加速性能、巡航状態からの再加速も申し分ないです。 ・足回りが四輪独立!?…ストラットらしいですが、いろいろな速度に対応できていると思います。車高と重心の高さが...
    不満な点
    ・…ちょっと価格が高いと思いました。いろいろ装備を盛り込んでいくと、軽く200万円が見えてきます。自動車税は安いと思いますが…。ま、スペシャリティということで許せます。 ・燃費が実際は悪くなるかもしれませ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:i_AWD(MT_0.7) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    維持費重視で購入した車ですが、やはり軽自...

    2009.5.17

    総評
    維持費重視で購入した車ですが、やはり軽自動車らしい小回りくらいは確保してほしかった。パワーも物足りないですが我慢してます。 最近R2を買うときにまよったラパンSSを見かけると買い換えたくなってしまいます...
    満足している点
    デザイン。細かくはリヤビュー、変わった形をした車ですが洗車なんかをするときは全高が低い車なので、ワ○ンRの時のように脚立を使わなくても出来ました。たまに300キロの距離を一日でドライブするときがありますが...
    不満な点
    176センチの私がちゃんとした姿勢で運転しようとすると、帽子をかぶった時頭が天井に触るのは誤算でした。。。 運転が(特にハンドリング)楽しくないかな。非力なのはMTで何とかなりますが、ハンドルを回しても...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:F+(CVT_0.66) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザインが好きなら長く乗っていけると思い...

    2009.5.14

    総評
    デザインが好きなら長く乗っていけると思います。 自分としてはタイプSであれば乗っていて面白そうな感じがしますが、 NAはあまりにも非力でストレスが溜まりました。
    満足している点
    車体が安い。 リアビューが好きだ。 トランクが意外と使える。 助手席マルチユーティリティーシートは一人で弁当食べるときとかには便利だ。
    不満な点
    非力だ。 フロントビューが嫌いだ。 ヘッドレストが無かったり狭かったりで後席は乗りづらい。 スマートキーレスシステムは冬になると反応が鈍くて近づいてもロックが開かない。 スマートキーレスシステムは...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R_AWD(MT_0.7) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファミリーカーではないので収納など不満もあ...

    2009.5.2

    総評
    ファミリーカーではないので収納など不満もありますが、個人的には満足してます。 スバルのこだわりはちゃんと活きてます。目に見えない部分も作りこまれてます。 もう13万キロのりますが、まだまだ手を加え...
    満足している点
    二人まで使用なら全く問題なんてないと思う。 ブレーキもしっかり効くし、足回りもいいとおもう。装備も普通の人が普通に使うなら十分。
    不満な点
    収納が少ない。 足回りにシッカリ感が少ない。得に、フロント。ギヤボックスの取付も弱い。前期なのでしかたないだろうか?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプS(CVT_0.66) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバルが間もなく軽自動車撤退するため、急い...

    2009.4.22

    総評
    スバルが間もなく軽自動車撤退するため、急いで購入致しました。メインはSHフォレスターのターボですが、R2は低速から効くスーパーチャージャーにより市街地はちょこまかと速く非常に走りやすいです!四輪独立サス、...
    満足している点
    ハイオク仕様のパワフルな走り、大人しく走っていれば燃費もいい。スポーツシフトのレスポンスが意外にも良かった。デザインは発売からしばらく経つが個人的には古さを感じさせないと思う。
    不満な点
    後ろの見切りが悪い。ちょこまかと軽快に走るため、無駄に飛ばしたくなる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R_2WD(CVT) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう一台の愛車は三菱アイ(嫁専用)です。...

    2009.4.3

    総評
    もう一台の愛車は三菱アイ(嫁専用)です。嫁曰く、「エンジンうるさい」「馬力不足(カタログ値で-10PS)」「後ろが狭い」とのこと。非常にツボを得ています。私は「CVTと高効率EGによる好燃費」「低重心によ...
    満足している点
    ①ハイトワゴン系とは違うイタリアンデザイン ②イロモノ系だったCVTが進化していること ③省燃費
    不満な点
    ①ハンドルが細すぎ(女性向けか?) ②ステアリングホイールのデザインが古臭い ③ステアリングレシオがあってない(ダルい)ので結果、手アンダー ④フットレストがない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    素敵なクルマでした 今回、嫁がクルマをステラに変えた為(2回目の車検前でありスバルが軽から撤退するので広さを考えた結果です)、手放しました。 嫁は大変

    2009.3.15

    総評
    素敵なクルマでした 今回、嫁がクルマをステラに変えた為(2回目の車検前でありスバルが軽から撤退するので広さを考えた結果です)、手放しました。 嫁は大変気に入っておりました(愛してましたと言っても・・)。次...
    満足している点
    乗り心地・・・非常によかったですが少し固めだったかな?と今のステラ(あまりにも良いため)と比較してそう思っています。 外観・・・初期型のフェイスがよかった!今のはなんか・・ 内装・・・ホワイトの内装は女性...
    不満な点
    広さ・・・ステラに乗ったあとに頭はあたりそうで窮屈だったかなーと思いました(身長175㎝)。その前までは気にしてませんでしたし、乗るときも特に頭もぶつけませんでしたが降りるときは少し頭をうたないかと気をつ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離