スバル R2 ユーザーレビュー・評価一覧 (24ページ)

マイカー登録
スバル R2 新型・現行モデル
682

平均総合評価

4.2

走行性能
3.9
乗り心地
3.6
燃費
3.7
デザイン
4.5
積載性
2.7
価格
3.8

総合評価分布

星5

309

星4

263

星3

82

星2

20

星1

8

682 件中 461 ~ 480 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個性的軽の先駆け プレオを3台乗り継ぎ平成17年1月に購入、R居住性と視界以外はすべて改良され良くなってる。他社が3気筒エンジンで燃費的優位にもかかわ

    2007.11.22

    総評
    個性的軽の先駆け プレオを3台乗り継ぎ平成17年1月に購入、R居住性と視界以外はすべて改良され良くなってる。他社が3気筒エンジンで燃費的優位にもかかわらず不利な4気筒での高燃費の背景にはアイドリングの低回...
    満足している点
    ①個性的なデザイン。 ②トルクのあるエンジン(スーパーチャージャー)、リッターカーと遜色ない動力性能。 ③非常に良い実用燃費、ハイオク指定だが普段はレギュラーガソリンで市街地14~15km、高速80k...
    不満な点
    ①衝突対策だろうがAピラーが太く視界が劣る。(慣れれば問題ない) ②小物入れの少なさ。 ③左右にあるドリンクホルダーは収納を忘れるとよく乗降時、足に引っ掛ける。 ④簡潔ワイパーのリレー音、カチカチと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    先月R1R AWD A型を手放し、300...

    2007.11.21

    総評
    先月R1R AWD A型を手放し、3000㌔走行のディーラーデモカーあがりのこの車を購入しました。R1と比較しながらのレポートですので、R1とR2のどちらを購入するか迷われている方の参考になれば幸いです(...
    満足している点
    ①個性的なスタイリング。リアビューはカエルみたいでいただけないが、サイドビューはとても良く、チープさがない。②前車R1Rと同じエンジンとミッションだが、現車の方がアタリが良かったのと、前所有者(某ディーラ...
    不満な点
    ①造りがR1より所々チープ。特に防音材をケチっているため静粛性はR1より劣る。②R1同様プラスチッキーでキズ付きやすい内装と使いづらいカップホルダー。③スバル車全般に言える事だが、軟弱で雑な仕上げの塗装品...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    R1、ジムニーと迷いましたが 初のマイカーです。 最初はR1とジムニーに 憧れていましたが、 R1は乗りたかったSが当時はハイオク仕様 ジムニーは価格

    2007.11.20

    総評
    R1、ジムニーと迷いましたが 初のマイカーです。 最初はR1とジムニーに 憧れていましたが、 R1は乗りたかったSが当時はハイオク仕様 ジムニーは価格と燃費がネックになり 諦めました。 そして親の進言でR...
    満足している点
    燃費が良い 出足が良い 運転していて楽しい (時々煽られますが・・・) 大駐車場に駐車しても目立つ (WRブルーマイカだから) 人気はないが査定の良い中古車屋がある (と言う噂ですが、本当でしょうか)
    不満な点
    前方の見切りが悪い 後方視界が狭い (上記2点は馴れれば無問題) リアシートの座面が小さい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすが、スバル これまで、軽自動車に憧れてはいたのですが、安全性の問題で見送ってきました。最近では普通車より安全なほどの軽も多々出てきており、取り回し

    2007.11.3

    総評
    さすが、スバル これまで、軽自動車に憧れてはいたのですが、安全性の問題で見送ってきました。最近では普通車より安全なほどの軽も多々出てきており、取り回しの良さ、燃費の良さ、乗り心地、居住性、デザイン、質感、...
    満足している点
    ・癒されるルックス。マイナーチェンジ後の大人しい顔つきも好感がもてます。 ・独立サスはしなやかで、かつ適度な硬さも持ち合わせています。 荒い路面でもピョコ、ピョコしない上、段差も軽くいなし、直進安定性もま...
    不満な点
    ・実際には非常に満足しており、短所はほぼ感じられないですが、オーディオはデザインは最高だし、操作性も良く、FMも良くはいるのですが、スピーカーからの音はもう少しメリハリのあるくっきりした音質を望みます。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R_2WD(CVT) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなかよい車です。今年4月に約2000...

    2007.10.29

    総評
    なかなかよい車です。今年4月に約20000キロ走行の中古車を購入。5月にここでレポートしましたが、半年経ったので、再度レポートします。 特に初めてのロングドライブをしたので、それをふまえての報告です。 ...
    満足している点
    何と言っても燃費がいい。今回、川崎市内から信州の清里、霧が峰、諏訪湖と回って帰ってきた。大人3人乗車、高速では往復合計1時間ほどの渋滞があり、帰りは高速を降りてからも50分ほどの渋滞があった。 この条件...
    不満な点
    後方視界が悪いことが欠点。 室内の広さを重視する人は狭いことを不満にするかもしれないが、私の場合はほとんど1人乗車なので、不満には感じない。 以前のレポートにも書いたが、パワーウィンドが使いづらい。運...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R(CVT_0.7) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的に良い車と思います。 スバルはエン...

    2007.10.26

    総評
    全体的に良い車と思います。 スバルはエンジン、足回りにお金がかかってる?ような気がして、やっぱりいいですね~。?
    満足している点
    スバルらしさがあるNAながら4気筒DOHCエンジンでCVTを搭載しているため、普段の走行はかなり静粛性があり、スムース。それに、4輪独立サスペンションで乗り心地も◎。今、ハイト系が人気の中、R2(R1)は...
    不満な点
    サイドミラーの視認性の悪さ。(デザイン重視のため) シートのホールド性がいまいち。 背が低いわりには、カーブでの安定感が最悪。 後方の視認性がいまいち? ドアの内張りがプラスチックみたいな素材のみ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R_AWD(CVT_0.7) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好き嫌いのハッキリ出る車だと思います。 デ...

    2007.10.24

    総評
    好き嫌いのハッキリ出る車だと思います。 デカイ車はあまり好きではないので、気に入っています。 人気はイマイチですが町で見かけると嬉しくなります。
    満足している点
    見た目重視なところ。最近の流れとは真逆な考え方ですが、自分は気に入っています。 燃費。普通でリッター16㎞、飛ばしても13㎞くらい 走行性能。速さはないけれど、曲がるときの安定性は軽自動車で...
    不満な点
    発進時に多少もたつく。 上り坂はツライ 後方視界はかなり悪いです…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費は良いが・・・ 通勤用の購入なら、イチオシ! 走行性は他の軽自動車にはない走り! 出だしの加速を重視して欲しい。 デザイン重視で目視確認は最悪。

    2007.10.17

    総評
    燃費は良いが・・・ 通勤用の購入なら、イチオシ! 走行性は他の軽自動車にはない走り! 出だしの加速を重視して欲しい。 デザイン重視で目視確認は最悪。
    満足している点
    低燃費がウリのR2。通勤用に使用しているが、市街地走行ではないため、常時20km/リットルとやはり、燃費はよい。 スバルならではの独立四輪サスも乗り心地がよく、後部座席に座ると特に他社との違いが分かる。
    不満な点
    プレオで採用したマイルドチャージを採用してはどうかと思う。 最悪なのが後方視界。リアガラスは極端に小さく、ドアミラーはデザイン重視で、下半分の死角が多すぎる。女性ユーザーは後退があまり上手ではないので、も...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車とは 私、車は7台乗り継ぎ、今はR2に「車とは何ぞや」という原点に戻り、昨年2月に新型ミニクーパーから乗り換えました。あのコストパフォーマンスは人そ

    2007.10.1

    総評
    車とは 私、車は7台乗り継ぎ、今はR2に「車とは何ぞや」という原点に戻り、昨年2月に新型ミニクーパーから乗り換えました。あのコストパフォーマンスは人それぞれですが、私にはかなりのものです。あのスタイル、エ...
    満足している点
    長所は総評に書いたとうりです。私としては、早くなくなってもらいたい存在です。だってこの値段で、いままでの車の概念を変えてくれた1台です。高級車、4WD、スポーツカーは見栄の車にしか思えなくなり、環境や本当...
    不満な点
    乗りごごちは、軽なので、ご勘弁(高級車と比べて)、本当にそれなりの車です。それと、乗り降りする時、トリムが擦れて壊れてしまいます。メーカーは何を考えているのでしょうか?私は特殊テープを貼ってごまかしています。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽以上の軽 初めての車がこのR2ですが、ここまでしっかり走れると次も軽自動車でいいやって感じます。安い(燃費も維持費も)、速い。最高じゃないですか☆

    2007.9.29

    総評
    軽以上の軽 初めての車がこのR2ですが、ここまでしっかり走れると次も軽自動車でいいやって感じます。安い(燃費も維持費も)、速い。最高じゃないですか☆
    満足している点
    ★平地ではかなり速いです。高速で流れにのれない心配は無用。むしろ追い越しまく(以下略) ★荷物は結構載ります。プチ引越しできます。後部座席を完全に倒さなくても折りたたみ自転車格納可能です。 ★燃費はかなり...
    不満な点
    ★加速は遅いです。上り坂はかなりきついです。 ★振り向いただけでは斜め後方の死角がかなり広いです。ちょっと不安です。 ★オーディオとその横のパーツが一続きだから、純正のオーディオじゃないと不恰好です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R(CVT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    R2は環境エコ時代の究極のガソリン車であ...

    2007.9.23

    総評
    R2は環境エコ時代の究極のガソリン車である。地球環境を考えると、10年後にはガソリン車は無くなっているかもしれない。燃費を抑えつつ、安全性も走りもないがしろにしないR2はガソリン車の究極の形と言えるのでは...
    満足している点
    まず、燃費と安全性が素晴らしい。CO2削減が急務の現在、燃費の良さは最も重要な評価項目の一つであるが、R2はe燃費アウォードを獲得している。しかも、燃費を上げるために軽量化した場合、安全性が気になるところ...
    不満な点
    (たぶん、販売台数が少ないため)サードパーティの部品やアクセサリー類が少ないことぐらい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年半乗りました 初めての軽自動車なので比較対照できるのはレンタカーで乗ったことのある日産モコとオッティぐらいしかありませんが評価させていただきます。

    2007.9.20

    総評
    1年半乗りました 初めての軽自動車なので比較対照できるのはレンタカーで乗ったことのある日産モコとオッティぐらいしかありませんが評価させていただきます。今まで特に不満はなかったのですが、千葉から広島にR2で...
    満足している点
    可愛すぎる外観。近所に停まっているのを見て一目で気に入りました。この車以上に可愛い車は見たことがありません。価格。登録済未使用車で諸経費込で90万以内でした。燃費が良い。最高21㎞・最低15㎞・平均17~...
    不満な点
    あまり実用的ではない。前記比較対照車に比べて収納スペースがとても少ない。また後部座席はおまけ程度の広さ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:i(CVT_0.7) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ・純正スピーカーは悪評を聞きますが、特に不...

    2007.9.17

    総評
    ・純正スピーカーは悪評を聞きますが、特に不満を感じませんでした。 ・フロントマスクは正直、今出回っているほうが好みですが…これもこれでなかなか愛嬌があり気に入ってます。 ・私としては不満な点で述べた事が気...
    満足している点
    ・全体的なデザイン ・内装カラー(色はブラック) ・ボディが小さい為か小回りが効く ・シフトレバーの位置
    不満な点
    ・後方視界が悪い(デザイン故に割り切ってますが) ・エアコン使用時は燃費が悪い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R_4WD(CVT_0.66) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    雪道での安全を軽の枠で考えたらスバルになり...

    2007.9.4

    総評
    雪道での安全を軽の枠で考えたらスバルになりました。見えない要素は色々あるとは思いますが、私がポイントにしたのはフルタイム四駆と追従性の良いサスペンションと重めのペダルです。いずれの要素も摩擦の低い路面では...
    満足している点
    デザインがよく所有する喜びがある。どの方向から見た形もオリジナリティがある。踏み込めば十分な加速性能がある。サスペンションがよく路面に追従し車体全体のばたつきが少ない。今はどの車でも当たり前ですがキーレス...
    不満な点
    割り切ってますが室内は最低限です。c型以降でないと後席は頭がつきます。後席は前より乗り心地が悪いです。エアコンオフの冷風はなぜか少し外気より暖かいですエンジンルームの熱を拾うのかも
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R(MT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザイン、燃費などを重視するなら、これ以上...

    2007.8.25

    総評
    デザイン、燃費などを重視するなら、これ以上の選択肢はないと思います。欠点は色々とありますが、乗るうちに好きになっていく。そんなクルマです。少なくともワ○ンRなどの売れ筋よりずっと魅力的だと思うのですが...
    満足している点
    ・デザイン。新車で買える軽の中では一番では? ・燃費 どノーマルでも20km越えるのには驚いた。ただエアコン使うとかなり落ちます。
    不満な点
    ・インパネの質感 グレードによるようですが、オーディオやメーター周りのパネルの質感が安っぽいです。納車時は紙でも貼ってあるのかと思いました。 ・パワステの手応えが軽すぎます。もっと重くてもいいのでは?と...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R(CVT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いろいろなカタログを取り寄せましたが最終的...

    2007.8.9

    総評
    いろいろなカタログを取り寄せましたが最終的にはファーストカーとしてフィアットのパンダか国産ならR2。それしか考えませんでした。後ろはチャイルドシート指定席ということで狭いかもしれないけど…と妻に聞いてみる...
    満足している点
    助手席の広さ。乗り心地最高です。シートの座り心地。後ろはチャイルドシート固定なので分かりませんが前席は非常に快適です。私の尻にはフィットします。スタイルが大変かわいく子供が喜んでいる。『ブブー来た~』と迎...
    不満な点
    後ろから見た時のマフラーの細さ。悲しいです。嫁さんはバックしずらいみたいです。私は荷物満載のトラックに乗り付けているから問題はありません。むしろミラーが見易い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:i_2WD(CVT) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費はCVTの利点の為良いですが、もうち...

    2007.8.4

    総評
    燃費はCVTの利点の為良いですが、もうちょっとパワーが・・・・と言うか、今時最下級グレード専用エンジン採用しているのはスバルだけかと・・・・・他社はエンジン自体は通常グレードと共用化しているのに・・・・・...
    満足している点
    ・実用の軽自動車の中でも出た当時から今でもデザインは良いと思います。(特にH17.9までのモデルの方がバンパーデザインやリアガラスの形状等、とても個性的で良いです。) ・内装は軽自動車レベルで見れば明る...
    不満な点
    ・高速安定性の裏で、市街地では突き上げが大きく後席では不快で長時間はきついかと・・・・前席は丁度良い固さなのですが・・・・ ・運転席と助手席との足下の幅が違うらしく、シフト部分が若干運転席よりにオフセッ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R_2WD(CVT) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    悪い所を書きましたが、なかなか限界レベルが...

    2007.8.3

    総評
    悪い所を書きましたが、なかなか限界レベルが高く、このR2の外観やメカニズムが気に入ったので普通車の購入はやめました。気になる箇所は手を入れるとほぼ解決しました。燃費の改善とトルクの増加にピラ〇ックM7と燃...
    満足している点
    エクステリア:個性あふれる形。とくにリアのスタイルが気に入ってます。 インテリア:フロントのシートが軽の中では大きい方で疲れにくい。インパネシャワーライトもON/OFFでき、優しい灯りでも夜間やトンネルの...
    不満な点
    購入する前から割りきってたのであまり不満ではないのですが、収納出来る場所が少ない(オプションで解決)。フロントシートはもう少し腰で支えるような形状だともっと疲れにくいかな。 走行性能:四輪独立のため舗装が...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイパーコストパフォーマンス ・15年以上使っていた奥さんの日産パルサーが限界に近かったので、下見のつもりでBIGMOTORに行きました。なぜかその場

    2007.7.22

    総評
    ハイパーコストパフォーマンス ・15年以上使っていた奥さんの日産パルサーが限界に近かったので、下見のつもりでBIGMOTORに行きました。なぜかその場でR2を買ってしまいました。約80万円でしたが、約21...
    満足している点
    ① クールなデザイン(デザイナーは元アルファロメオの人なんですね。納得)。 ② すばらしい燃費。(でも、まだ他の方たちには負けています。スゴイ!) ③ 室内は広く、座高の高い私でも全然平気。 ④ 本体、諸...
    不満な点
    ① 視界は悪いと思います(ちなみに身長176cmです)。 ② 塗装は安っぽいかな?(まぁこの値段ですから) ③ 加速が弱いような気がします。でも、他の方のレビュー見ると、自分のだけ特に弱いのかな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗マニアの試乗記 代車で借りたので一日乗り回りました。

    2007.7.12

    総評
    試乗マニアの試乗記 代車で借りたので一日乗り回りました。
    満足している点
    AWDなので軽に良くあるロールが少なく完全に乗り味は普通車です。内装のデザインも一体感がありいじらない人向けですね。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離