スバル R2 ユーザーレビュー・評価一覧 (23ページ)

マイカー登録
スバル R2 新型・現行モデル
683

平均総合評価

4.2

走行性能
3.9
乗り心地
3.6
燃費
3.7
デザイン
4.5
積載性
2.7
価格
3.8

総合評価分布

星5

310

星4

263

星3

82

星2

20

星1

8

683 件中 441 ~ 460 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    意外な実力車 1998年の軽規格変更前のFFアルトバンに乗ってたのですが、冬道運転に自信がないのと乗り心地が悪かったことから燃費の良い軽4WDに乗り換

    2008.5.10

    総評
    意外な実力車 1998年の軽規格変更前のFFアルトバンに乗ってたのですが、冬道運転に自信がないのと乗り心地が悪かったことから燃費の良い軽4WDに乗り換えようということで購入しました。 カタログ燃費が優れて...
    満足している点
    ・カタログ燃費に対して実燃費の良さ ・UVプラスIRカットのガラス ・装備の充実度 ・走りの性能
    不満な点
    ・後部座席の狭さ ・荷室の狭さ ・運転席と助手席の間の狭さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R(CVT_0.7) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車の性能は、新しくなればなるほど良くなりま...

    2008.4.18

    総評
    車の性能は、新しくなればなるほど良くなりますが、R2は、できるかぎり所有し続けたいと思わせる車です。もちろん、その逆でR2を買って損をしたと思ってる方もいるかもしれません。用は、好き嫌いが別れる車だと思い...
    満足している点
    何よりも素晴らしいのは、スタイリングです。駐車場に停めてあるR2をみるたびに可愛いくて、しかたありません。後はエンジン。4000回転付近からの吹けあがりが軽快で、660CCのNAで、これだけ走れば充分です。
    不満な点
    低速トルクのなさ。4気筒の660cc NAだからしかたありませんが…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗してきました! 現在ヴィヴィオビストロを乗っていますが、今年車検のため車の買い替えを検討しています。 そこで、今日候補の一つであるR2のRを試乗し

    2008.4.6

    総評
    試乗してきました! 現在ヴィヴィオビストロを乗っていますが、今年車検のため車の買い替えを検討しています。 そこで、今日候補の一つであるR2のRを試乗してきました。私の中では、軽自動車とは、適度な空間があっ...
    満足している点
    ・個性的なエクステリア。あとは、レガシィを彷彿させるフロントグリル。 ・CVTの出来が良い。思った以上に室内は静か。 ・メータは意外とスポーティ。タコメータが付いているのがGOOD! ・照明付きのバニティ...
    不満な点
    ・インパネシフトなのが残念。できれば、ゲート式のフロアシフトにして欲しい。 ・Aピラーの角度がもう少し緩やかであればと感じました。(短所というほどではないですが) ・後部座席の足元空間の狭さが気持ち解消で...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:タイプS R(CVT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プレオL AWDからの乗り換えです。年式...

    2008.4.5

    総評
    プレオL AWDからの乗り換えです。年式が新しくて、走行距離が少ないTypeS Rの中古車を探していて、ようやく今年GETできました。居住性や、マイルドチャージエンジン→NAエンジンにするのは不安でしたが...
    満足している点
    いかにもミニカーっぽいスタイリング、一目ぼれです。燃費がよい(普通に走って20km/L)。剛性が高い。アイドリングが静か。シートのバックレストが大きい(身長180cmありますが楽です)。HIDのライトが明...
    不満な点
    特にないのですが、強いてあげるなら・・・座面がもう少し長いとよい。フットレストがない(プレオ用を流用して解決済み)。荷室が狭い(リアシートを使ってます)。コンビニフックがない(100均でヘッドレストに付け...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:i_2WD(CVT) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セカンドカーでの購入でしたが、ガソリン代...

    2008.4.5

    総評
    セカンドカーでの購入でしたが、ガソリン代の厳しい時にはホント助かりましたのですっかりファーストカーに格上げでした。 街乗りではサイコーに便利だし、経済的にも助かるし、デザインも気に入っている。ワゴン系に...
    満足している点
    購入して約2年の感想です。 当然エクステリアは今も変わらず気に入っています。 比較的良く高速を利用しますが、直進性も良くブレーキも納得です。 運転席・助手席の乗り心地は良いと思いますしシートもしっく...
    不満な点
    インテリアのプラスチィックの傷つき易さには閉口します。 急加速はやはり力不足を感じます。 後部座席の突き上げ感は痛い。 ブレーキの効きは良いのですが、タッチは最悪のカックンブレーキ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    惜しい! 以前、マイカーのラパンターボの車検時の代車で乗りました。外観は好みの分かれるところですが、街中でも埋もれない個性はいいと思います。内装は、エ

    2008.3.18

    総評
    惜しい! 以前、マイカーのラパンターボの車検時の代車で乗りました。外観は好みの分かれるところですが、街中でも埋もれない個性はいいと思います。内装は、エントリーグレードだったため可もなく不可もなくといった感...
    満足している点
    1 ハンドリング&足回り。軽でも運転が楽しめるのはさすがスバルといった感じ。 2 動力性能。これならNAでも十分でしょう。 3 燃費。維持費も安く、燃費もいいならいうことないです。 4 個性的な外観...
    不満な点
    1 座面の短いシート。ここは我慢できない部分ですね。 2 狭い後席&荷室。二人乗車+荷物と割り切れれば問題ないかなと。 3 少ない物入れ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:F+(CVT_0.66) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エスティマTCR平成三年式から乗換えです、...

    2008.2.25

    総評
    エスティマTCR平成三年式から乗換えです、ドアの開閉音、走り、室内の静寂性、全てが勝ってます。 さすがに17年前(当日三百万)の車だけど軽には違いないだろー。と思って買いましたが、いい意味で期待を裏切っ...
    満足している点
    走行中室内がかなり静かで、走りもグッド。オーディオを切っていてもエンジン音(停車中)がかなり静か。一度間違えてセルを回してしまいました(T-T) ステアリングはかなり軽くて操作しやすく、cvtなので加速...
    不満な点
    ほとんどないですが、燃費が片道6キロの通勤距離を二人のりでエアコンつけて走ると、リッター11しかいきません(T-T) (東京都八王子市)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R_2WD(CVT) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての軽です。発売してからもう4年近く...

    2008.2.12

    総評
    初めての軽です。発売してからもう4年近く経過したクルマですが、予想以上の出来の良さに関心しています。セルボ・ライフと迷いましたが、CVTと4気筒DOHC・AVCS、ABS標準装備など価格と内容を総合的に見...
    満足している点
    ・スムーズなCVT、4気筒エンジン ・他の軽自動車とは違う個性的なデザイン(最初に見たときは嫌いだったが今はとても気に入っている) ・あまり見かけないところ ・燃費(まだ慣らしが終わっていないが17...
    不満な点
    ・4気筒・CVTのせいか出だしのトルク感がイマイチ ・オーディオを消すと結構気になる3000回転前後のこもり音 ・パワステをもう少し重く・・・ ・収納、小物入れがあまり無い ・給油口が狭いせいかセ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:i(CVT_0.7) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車を買う人にスバルはグレードによって、車の...

    2008.2.10

    総評
    車を買う人にスバルはグレードによって、車の性格が分かりやすい上、燃費等などをカタログで過剰に良く見せていない所が良いと思います。 内装のプラスチックなどの質感は他のメーカーに比べたら低いけど、車の基本的な...
    満足している点
    スバルR2のRグレードの車検の時に代車でiグレードに1週間乗りました。 まず、エンジン音がRに比べて低速時の静さと音質がとても良いです。 回転数をあげても音質が良いのか、不快感が少ないです。回転の上昇も...
    不満な点
    加速はスムーズだけど、坂の上りの途中でさらに加速しようとしても穏やかに速度が上昇するところかな。 でも、街中やちょっとした坂道でも、エンジン音も良いしストレスを感じ難いです。 あとはCDを収納する所がイン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:typeS R(CVT_0.7) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽自動車とは思えない内装、加速・燃費・安定...

    2008.2.8

    総評
    軽自動車とは思えない内装、加速・燃費・安定性・安全性を兼ね備えた素晴らしい車。
    満足している点
    約一年乗ってます。(エコドライブ/エコパーツ装着仕様) 外装:飽きのこないフロントグリル/HID/六連星エンブレムハッチ 内装:WRCブルーのシート☆☆☆ 燃費:エアコン使用16㌔/エア...
    不満な点
    スピーカー:納車一ヶ月内に故障_│ ̄│〇
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    グレード選びが重要だと思います。 旅行先でレンタカーとして2日使用し、個性的なデザインなどその独特の世界観にハマってしまいました。1,6のコンパクトカ

    2008.1.24

    総評
    グレード選びが重要だと思います。 旅行先でレンタカーとして2日使用し、個性的なデザインなどその独特の世界観にハマってしまいました。1,6のコンパクトカーから乗換えを検討して何台か試乗しましたが、ちょうど物...
    満足している点
    ・外装デザイン…元アルファのザパティナスによる個性的で可愛らしいスタイルがこのクルマ一番のウリですね。スプレッドウイングスグリルの初期モデルが個人的に一番好きです。同じザパティナスの147同様、好き嫌いの...
    不満な点
    ・SOHCエンジンの動力性…かなりまったりとしたエンジンです。しかし、デザインと合わせて「癒し系」の魅力と考えれば許せるかもしれませんね。 ・居住性…後部座席は大人が日常的に乗るには厳しいです。ワゴンR、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S_AWD(CVT) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    約4年ほど乗っていますが、動力性能には満...

    2008.1.5

    総評
    約4年ほど乗っていますが、動力性能には満足しています。 R2に乗る前は2リッターのSUVに乗っていましたが、走りに関してはR2が勝っています。 通勤用に軽自動車が必要になり各社の軽自動車を検討しました...
    満足している点
    何と言っても素晴らしい動力性能! 2年ほど高速道路で通勤していましたが、リミッターまで吹け上がる力強さは感動物です。 スーパーチャージャーとCVTの組み合わせの恩恵を受けて、全域でストレスがない運転が...
    不満な点
    何より不満なのは燃料が「ハイオク」なところ! マイナーチェンジで「レギュラー」使用に変更になっているので経済的な負担は減っていると思うので、中古で購入を検討している人は注意が必要。 あと、走り方によっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:レフィ(CVT_0.66) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NASOHCエンジンとしては最高エンジン...

    2008.1.4

    総評
    NASOHCエンジンとしては最高エンジンだと思います。セレナから2年落ち9000弱の乗り換えですが、納車から40日1600km走破、足回りが良いせいか高速が楽しくて仕方ありません。純鉄からアルミ交換で劇的...
    満足している点
    1、剛性の強いボデー 2、良く回るCVT&エンジン 3、ナナメ後方から見た姿 4、燃費の良さ 5、大き目のバックレスト 6、ひそうかんを感じさせないインテリア 7、100Kからでも加速OKな点 8、柔らか...
    不満な点
    1、収納の少なさ 2、非常にうるさいCVT&エンジン(なれると咆哮がうれしく感じる高回転時?)3、エンジンフード高が合わないと耳栓が必要? 4、178CM83Kには小さい座面
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R_2WD(MT) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤用のヴィヴィオからの代替です。 本...

    2007.12.29

    総評
    通勤用のヴィヴィオからの代替です。 本当はR1が欲しかったのですが、中古価格・MTが無い点がネックで R2に変更しました(MTの中古がたまたま有った事もあり)。 燃費が良いという話は聞いていましたが...
    満足している点
    燃費が非常に良い点(ハイブリットカーなど不要かも?) 見慣れてくると愛着の沸くデザイン 高速移動でもそこそこストレスの無い動力性能 シートバックが高くヘッドレストも大きい点(シート表皮・形状は別) ...
    不満な点
    ミッションの入りが悪い点(中古で購入したからか?) 変に硬いくせにロールする脚 シート表皮が滑りやすく、長時間座るとお尻が前に出てくる すっきりしたインパネの代償としての少ない収納スペース 振動で...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:F+(MT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    惹かれたR2、それはたまたま軽のカテゴリ...

    2007.12.24

    総評
    惹かれたR2、それはたまたま軽のカテゴリーでした。 軽量/コンパクト、小排気量/NA、そしてMT、それが私にとっての車選びの基準です。 スバル360に始まり、VW、MINI、BMW、EUNOS などを...
    満足している点
    * 顔に問題は残るが、洗練された唯一無二のエクステリアデザイン (備考:それをスポイルしない、エアロスプラッシュボード) * チープな素材でありながら、簡潔かつ上質なインテリアデザイン (備考:黒い...
    不満な点
    短所が長所でもあるので特にはありませんが・・    * エクステリアを台無しにするホイールカバーデザイン (備考:Rのホイールカバーに即交換) * 設定基準が理解できない、グレーシートの色味 (...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:i(MT_0.7) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車検を受けて36000km、4回目のレポー...

    2007.12.24

    総評
    車検を受けて36000km、4回目のレポートです。維持費の安さとデザインがR2の魅力ですが、その一方で、スバルらしからぬ乗り味はGM時代のコストダウンの弊害であると思います。結論として非常にスバルらしから...
    満足している点
    ★内外装のスタイリング。居住性。3年乗ったが飽きない。★赤帽で鍛えたスバル伝統の4気筒エンジン+MT。フラットトルクで綺麗に7千迄回る。OHC46馬力しかないが、MTのため4人乗車でもリミッターに当たる実...
    不満な点
    非常に酔い易い。同乗者はおろか運転手まで酔う。アンダーステアが酷く、常にトラクションかからず、更にまるで小舟のようにロール、ピッチとも揺すられる。更に囲まれ感のはずが閉塞感になった室内空間。同乗者から生ま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R(CVT_0.7) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的にはいい車です、出足は少し遅いけど、...

    2007.12.23

    総評
    総合的にはいい車です、出足は少し遅いけど、中間加速はキビキビ走るしコーナーもよく曲がるしブレーキもよく効きます、燃費重視の人で車内が広くなくてもいい人にはおすすめです、なによりこのスタイリングのよさ、横か...
    満足している点
    他にはない4気筒エンジンは静かで加速フィールが最高に気持ちいいですよ、それとライトがHIDじゃないけどかなり明るいですね。車内も思ったほど狭くは感じないですね、乗り心地はもう1台の車AZーワゴンよりは少し...
    不満な点
    やはりR2オーナーのほとんどの人が言っているように後方視界が見づらいです、それとAピラーが太くて曲がり角は見えにくいです。ドリンクホルダーも使いにくいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:R(CVT_0.7) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    僕にとって、きびきび走る頼りになる相棒。 デザイン重視の車だともいわれますが、その走りは決して馬鹿にできません。チョイ乗りから長距離ドライブまで

    2007.12.11

    総評
    僕にとって、きびきび走る頼りになる相棒。 デザイン重視の車だともいわれますが、その走りは決して馬鹿にできません。チョイ乗りから長距離ドライブまで、どんな時もきびきびした走りでプロデュースしてくれます...
    満足している点
    ・小さいけれど個性的でかわいくて美しいデザイン ・一揃いでなかなかイカした装備 ・高い燃費性能 ・カタログ通り「使いやすくキビキビした走り」
    不満な点
    ・フットレストの正式装備がない ・出足が遅い ・なぜかかわいいとばかりいわれる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りには満足しています。 約4年ほど乗っていますが、動力性能には満足しています。 R2に乗る前は2リッターのSUVに乗っていましたが、走りに関してはR

    2007.12.8

    総評
    走りには満足しています。 約4年ほど乗っていますが、動力性能には満足しています。 R2に乗る前は2リッターのSUVに乗っていましたが、走りに関してはR2が勝っています。 通勤用に軽自動車が必要になり各社の...
    満足している点
    何と言っても素晴らしい動力性能! 2年ほど高速道路で通勤していましたが、リミッターまで吹け上がる力強さは感動物です。 スーパーチャージャーとCVTの組み合わせの恩恵を受けて、全域でストレスがない運転が楽し...
    不満な点
    何より不満なのは燃料が「ハイオク」なところ! マイナーチェンジで「レギュラー」使用に変更になっているので経済的な負担は減っていると思うので、中古で購入を検討している人は注意が必要。 あと、走り方によっては...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    特に不満無し 主に買い物、奥さん用として購入。乗り心地もよく、軽とは思えない。今までの軽乗用車への考え方が変わった一台。今ではすっかり自分が気に入って

    2007.12.3

    総評
    特に不満無し 主に買い物、奥さん用として購入。乗り心地もよく、軽とは思えない。今までの軽乗用車への考え方が変わった一台。今ではすっかり自分が気に入ってしまい、毎日乗り回しています。
    満足している点
    ・デザイン。個人的にはモデルチェンジ前のフロントの方がかっこよくて好きだったが、現行のデザインも見慣れると可愛くて愛着が湧く。 ・車体が小さいため、駐車場でストレスが少ない。 ・シートは適度な硬さとホール...
    不満な点
    ・オーディオにはあまり期待はしない方が良いでしょう。 ・雨の日にリアのドアを開けると、ドアを伝わって水滴が車内に滴り落ちます。ご注意。 ・キーレスエントリーは感度が微妙で、せっかく解錠していてもリアにまわ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離