スバル プレオ 「「最安ぐるま」と共に行く。 もうすぐ三年、5万キロ走行して…以前に「完全割切り通勤専用車ですが…」というユーザーレビューを投稿し、かなりの辛口評価をし」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル プレオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

「最安ぐるま」と共に行く。 もうすぐ三年、5万キロ走行して…以前に「完全割切り通勤専用車ですが…」というユーザーレビューを投稿し、かなりの辛口評価をし

2008.7.3

総評
「最安ぐるま」と共に行く。
もうすぐ三年、5万キロ走行して…以前に「完全割切り通勤専用車ですが…」というユーザーレビューを投稿し、かなりの辛口評価をしましたが、他の軽自動車にも乗る機会があり、少し評価が変ったため、再度投稿です。もちろん以前のレビューで間違ないのですが、軽として、他の軽と比較した場合、プレオはなかなか良い車なのでは?と感じてきたからです。車の修理で三日ほど先代ミラのオートマを代車で借りました。ミラはミラで、オートマでもよく走るもんだと感心、足回りもやわらかく、一見乗り心地もよいような気もしました、が、揺すられ方がどうも不自然で、往復150キロ程度のロングドライブでは、帰りが憂鬱になるほど疲れがドッと出てしまいました。プレオなら…普通車よりは悪いながらも、軽としては、なかなかの乗り心地であることに気付いたんです。プレオは、軽に乗り換えたばかりで、あまりのピョンピョン揺れ揺れに酷評してしまいましたが、4輪独立サスが多少なりとも効果を発揮し、他の軽より良い自然な乗り心地、ロングドライブにも長けているのだと感じました。またデータを見ていて思ったのが、ミラは、実用経済車のためか3気筒エンジン搭載なのです。そもそも、ちょい乗り重視で、ロングドライブ向きではない設計なのでしょう。3気筒のエンジン音、微振動が疲れる原因かもしれません。自分のプレオは、一番安いバンタイプでシートも小さくてチープなものですが、自然なドライブフィールなんだなと、プレオにしておいてよかったなと、今頃になってよかったなと。結構ハードな使い方をするので、今までもだいたい3年で車をダメにしてきたのですが、プレオは意外にもなかなか頑丈、まだプチヤレ程度でガタがきてないです。テッチン12インチホイールに70タイヤながらも毎日ガンガンにメーター振り切ってます、いいエンジンですね。そうそうエアコンも恐ろしいくらい効きますよ。10万キロか、出来れば10年乗ろうかなという思いです。
満足している点
長所は、バンとはいえ新車価格59万8千円という価格、普通の軽自動車なら安くて100万くらい、その差40万は、単純に36回払いなら、月額一万円以上も支払いが違ってきます、太いですよ。140万くらいのハイクラスな軽なら、その差80万、月額二万円以上も支払いに差が出ます。仮に浮いた差額でロレックスでもローンで買おうかな?って・・理屈でなら可能です。ロレックスは下取りが高値安定しているので持ってて損ないし。次に軽バン買い替えの時に100万位の軽を買ったと思って、そうしてみるつもりです。
不満な点
短所は、以前の投稿の通りです、それにしてもやはりブレーキがこわい、ABSがないとブレーキには気を使います。
次の乗り換えも通勤用に、軽バン買うつもりです、軽自動車・・かなり深いモノがあります。なによりお財布エコだと思いますよ。現行ミラバンが、安全装備充実で、馬力・燃費ともすごい高性能で、気になってます。トヨタ傘下でもしかしたらスバルの次期軽バンは、ミラになるかもしれませんね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離