スバル プレオ 「完全割り切り通勤専用車ですが・・ VOLVOやアメ車を乗り継いできましたが、上の子が小学生になったのを機に、何かと近所の子供も乗せる機会も増えてきたた」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル プレオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

完全割り切り通勤専用車ですが・・ VOLVOやアメ車を乗り継いできましたが、上の子が小学生になったのを機に、何かと近所の子供も乗せる機会も増えてきたた

2008.1.21

総評
完全割り切り通勤専用車ですが・・
VOLVOやアメ車を乗り継いできましたが、上の子が小学生になったのを機に、何かと近所の子供も乗せる機会も増えてきたため、妻の車をフィットからノアに買い替え、私が通勤専用にプレオバンに買い換えました。ノアの商談に相当熱をいれていたため、プレオは、フィット(ほとんど未使用)を高く下取りしてもらえたので支払いは10万円以下、何も考えず即決でした。
総評として、以前からスバルは壊れやすいイメージ(実際に昔所有していたスバル車はよく不具合が出たため手放した。)で、不安ではあった・・そしてプレオもがっかりなことに・・エアコンまわりの照明が点いたり消えたりし始め、クレームに行くと「球切れです」といい加減な対応で、球は数百円、工賃5000円といわれ「点いたり消えたりするのに球切れ?どこか接触不良か欠陥なのでは?ただで直して」というと、しばらくして切れた球を外してきたと見せられたが、あまりに信用できなくなり、相当アタマに来たので元通りにパネルをはめてもらい修理せずに帰る。パネルの嵌め方も悪くエアコンスイッチ類の操作はパネルに擦れてキツキツになるし、相変わらず点いたり消えたり、とにかく二度とスバルはないでしょう。
満足している点
59万8千円は安かった(上級グレードの半額!)。エアコンも良く効く。
初めはトルクのなさと1速、2速のギア比に慣れなかったが、今ではなかなか40馬力の車とは思えないほど早く走る事ができる。
通勤専用のため、運転席エアバック、パワステ、エアコンで十分、燃費もまずまず。
個人的な評価ですが、12インチというサイズと鉄ホイールがなんともお気に入り。
手動ウィンドウ開閉や手動ドアロックもバンならではで新鮮です。
何よりもこうガソリンが高くなっては、プレオにして正解でした。妻は、ほとんど用事がないと乗らないので、妻にノアにしてそちらも正解でした。
不満な点
短所は書ききれませんが、まず鉄板が粗悪品のように思います、安い車のボディー用なのかも。
ABSが付いていないのと軽だから?ブレーキがあまりに弱い、すぐにダレるので、下りで思いっきりブレーキングができないためあまり飛ばせないどころか危険な気がします。
コーナリングは、タイヤが悲鳴をあげだしてもまずまず安定した動きだと思いますが、軽のホイールベース、トレッドでは、十分に4輪独立サスの能力が発揮、機能していないのは明らかで、でこぼこや段差では、ゆすられ感は最高、ガツガツきて全く吸収しきれない。それならまだセミトレーリングアームの方が安くて強くて安心な気がします。
とにかくスバルに言いたいのは、部品の品質や耐久性の向上ですね、以前もそうでしたが、普通壊れないようなところがよく壊れます。昔、直接スバルの修理工場へ持ち込んだ時、同じ症状の車がわんさかありましたよ。高い修理代で儲かるのはどうかと。今ならリコールものでしょう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離