スバル プレオ 「初スバルでしたが・・・・。 平成1桁のオンボロミラが、昨年の冬のまっただ中にご臨終・・・・。車検を受ける予定が、修理検査に30万以上の見積もりが届き、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル プレオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初スバルでしたが・・・・。 平成1桁のオンボロミラが、昨年の冬のまっただ中にご臨終・・・・。車検を受ける予定が、修理検査に30万以上の見積もりが届き、

2008.7.29

総評
初スバルでしたが・・・・。
平成1桁のオンボロミラが、昨年の冬のまっただ中にご臨終・・・・。車検を受ける予定が、修理検査に30万以上の見積もりが届き、何でも良いからと知り合いの社長に泣きつき、見積もりの半値で購入しました。
人生で初めてのスバル車でしたが、正直驚き!!もちろん良い意味で裏切られました。
スーパーチャージャー車も初めての体感でしたが、その辺の1000CCクラスより登坂路でストレスもありません。
購入時に既に10万キロを超えた老婆を引き取りましたが、まだまだ頑張って貰うつもりです。
久々に良い買い物が出来ました。
満足している点
1.なによりもCVTの滑らかさです。ATの変速ショックは皆無で、少し気になってた20キロ超えあたりの妙な振動も、CVTオイルの交換(純正オイル・DIYにて)で一発で消えました。
2.低速から中速に関しては少しもたつく感は否めませんが、その後はスーパーチャージャーの威力か?一気に気がつけば100キロまで加速してくれます。山道を越えてのドライブや、ちょっとした高速利用の際も、ストレスはありません。
3.大人4人で片道300キロの日帰り小旅行を行いましたが、絶対的な狭さはやはり軽自動車の身。ただ頭上の圧迫感が無いのと、案外ホールドの良いシートで想像以上に快適でした。
4.これは、1に記載した方が良かったのですが、特筆したいのは足回りの出来の良さです。
10万キロ超えの車であるにも関わらず、かなりしっかりとしており、段差や路面のうねりなど軽自動車ではハンドルまで伝わってくる振動などが皆無。スバル伝統と言うのですかね?足回りの良さは、購入して家までの帰り道で実感できました。正直、会社で乗るカロバンやカルディナバンより数段上です。
不満な点
1.書きたくないですが、やはりスーチャ車であるが故の燃費。エアコンONで少しラフに踏んで走ると、10キロを切ってしまいます。そこそこに気を遣って12キロがアベレージです。
前述しました遠出で、17キロに達した時は嬉しかったです。燃費は運転次第の所が大きいです。
2.ヘッドライトの表面が黄色っぽく劣化し、3ヶ月放置しておくと夜間明らかにライトの光量が落ちてるのに気がつくほど。ガラスレンズであって欲しかったです。
最近、友人から教えて貰った歯磨き粉のザクトを使った清掃裏技を月に一回行うだけで、常にピカピカ透明なクリアな状態を維持できるようになり、短所から外しても良い感じです。
3.タイヤサイズが、155/65-13と言う事で、せめて165以上14インチを標準にして欲しかったです。必要に十分ですが、雨天時の高速やワインディング路で少し不安感があります。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離