スバル レガシィ アウトバック 「水平対向6気筒エンジンの魅力」のユーザーレビュー

相模道灌 相模道灌さん

スバル レガシィ アウトバック

グレード:3.0R_AWD(AT_3.0) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

水平対向6気筒エンジンの魅力

2016.2.20

総評
最初は、ノーマルの2Lのフォレスター狙いで始まり、2Lターボを検討。最終的に、これになったのですが、スバル車の魅力を堪能させて頂きました。
初めてのスバルがこれってどうなんだろうかと思いましたが、スバリストなる方々の存在には妙に納得できました。
残念ながら、既に日本国内では、このエンジンの新車でのラインナップはありませんが、中古車市場では、まだ、流通がされているようです(2016/2/20現在)。
このエンジンは、本当に良いと思いますねぇ。
満足している点
ほぼほぼフル装備でしたので、満足度は高かったです。
不満な点
スバルのディーラー対応の酷さには辟易でした。
クルマの不満な点は、シートの出来位でしょうか(笑)。
デザイン

-

走行性能

-

比類なき、水平対向6気筒エンジンとでもいいましょうか。空冷エンジンのポルシェとはまた違った、このフィーリングは素晴らしいの一言に尽きます。

パワー感は、ターボには敵いませんが、ターボには無い魅力が。
操作性は、これまた急激な変化はありませんが、トルク感?は抜群です。
扱いやすさは、ターボに比べれば(笑)。

なんでもターボ車との比較になってしましますが、スバルと言えば、水平対向4気筒のターボのイメージが強いですが、その陰に隠れた名機だと思います(笑)。
乗り心地

-

乗り心地は抜群に良いです。

硬すぎず、柔らかすぎず・・・って、軽箱のクリッパーと同じ感想ですが、かなり違いますけどもね(笑)。
静粛性は、高級車の部類でしょう。
振動は、感じられず、これもやはり高級車。
積載性

-

まぁ、ワゴンですからね、セダンに比べりゃ十分です。
燃費

-

燃費は、求めるクルマではないので割愛。
高速は、クルコンもあったので楽ちんでした(笑)。
価格

-

故障経験
何もありませんでしたなぁ、所有している間には。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離