スバル レガシィ アウトバック のみんなの質問
,.さん
2024.10.3 10:31
これまで三台続けてレクサスでしたので、
ちょっと異なる感じの車というのも体感してみたいような
どうなんだろう‥という新鮮さみたいな感覚も少しあります。
そこで、
たまたま広告で
アクアの特別仕様車 Z “Raffine
デリカミニのシャモニー
を見かけました。
小さな車なのにこだわりも感じられて
装備もなかなか充実していて、少し興味もあります。
アクアとデリカミニでは(笑)そもそも方向性が‥
違ってきますが、そういう意味では、(?)
こうじゃなきゃみたいなのはあまりなく、
大きい・小さいもそんなには関係なく、
あ、いいかも‥っていう感覚で
「良いな、これ」「好きかも‥」
「中身も充実していて外観も好み‥」
っていう感覚で愛着感、満足感を得たいです。
大人2名&犬(小型)一匹
大人2名(時々‥大人4名)+犬(小型)一匹
・安全性(装備含め)
・操縦のしやすさ
・視界のよさ
・装備の充実感
・故障のし難さ
・メンテナンスが行き届いている
・どこかこだわりを感じられる
・利便性
・大人2人(時々4人)&犬とのおでかけがし易い
・犬との遠出のお出かけもそれなりにできる
1.小さめな車で上記を満たしそうな車
2.大きさは度外視で上記を満たしそうな車
外観の好みや利便性、質感などの「良い・悪い」等‥は
人それぞれ感覚の違いもありますが‥
よろしければ、皆さんの感覚でそれぞれ教えてください。
今の所、自分の中では、
1.
・デリカミニ(シャモニー)
・アクア特別仕様車ラフィネ
・LBX
・新型フリード
2.
・レガシーアウトバック
・デリカ
・アウトランダー
※ジャンルや方向性はめちゃくちゃです‥
こんな感覚の人です‥。。
宜しくお願いします。笑
keg********さん
2024.10.3 19:09
一番肝心な情報が不十分です笑
小型犬といってもチワワと柴では話が変わる
だからどんなクルマが良いのかわからない
とりあえず我が家のケースを紹介します
私はフォレスターを使ってます
リアシートが結構広いので、成人した息子2人と嫁さんが座れる
大人5人ならまあまあ対応できます
さて、これに体重20kgのボーダーコリーを加算します
フォレスターは荷室の上下幅が結構あるので、棚を作って下半分が手荷物エリア。計算したところ下半分の容量はおよそ500L。セダンのトランクと同等ですね
棚で仕切った上半分はワンコの居場所です。ボーダーコリーが問題なくくつろげます。天井の高いタイプのSUVならどれでもできるでしょう
ちなみにでかい荷物はルーフキャリアで対応します
ワンコがキャビンに飛び込まないようにリアシートと天井の間が問題
荷室を天井まで仕切るフェンスを取り付けると更に良いのですが、とりあえずヘッドレストを高めに設定して、ワンコのリードはヘッドレストにセット
これと同じ事は荷室の上下幅が小さいステーションワゴンでもできなくは無いでしょうが、棚の高さが減るので手荷物空間が厳しくなるし、テールガラスの傾斜が強いのもマイナスです。ワンコの空間が減る
中型以上のミニバンなら左右の座席間の空間が十分なので、これもボーダーコリーが安住できますね
もちろん二人だけだったら軽自動車でも問題ありません
ご参考まで
fuj********さん
2024.10.3 13:08
犬を乗せるなら・・・・・メルセデスのゲレンデ この一択
JFL********さん
2024.10.3 11:03
違う世界観を見たいなら、外車を検討すべきでしょう。
BMW x3の現行モデル(後期)なんかお勧めかと。中古でも良いと思います。後期ならADASの性能はレクサスより上です。ガソリンを選んでおけば、レクサスより静粛性は上です。そしてレクサスより運転は楽しいです。故障は損保ジャパンの保険でカバー出来ます。
内装が派手なのが好きなら、ベンツGLC(x253)前期または後期をお勧めします。エアサスなので、乗り心地はレクサスより上です。静粛性も上です。運転の楽しさはレクサス同等、BMW以下。ADASもレクサスと同等ですね。
>大きさは度外視でこだわりを感じる車
ボルシェ マカン(中古安い)
ランボルギーニ ウルス(高いけどね)
小さめのくるまが欲しいなら、BMW x1の中古が安いです。ガソリンを選んでください。ディーゼルエンジンはお勧めしません。
>LBX
LBXは大人4人と犬は無理ですよ。大人2人と犬なら、なんとか・・・。しかもエンジンうるさいし・・・。
スバル車に乗っている方に質問です。 2人目の子どもが生まれ、車の買い替えを考える中で、丈夫且つ安全な車を購入したくて色々と調べてきたのですが、スバルが良さそうだったので、スバルの中から車種を決め...
2025.2.15
SUBARUのディーラーにバカでかいフォレスターあったんですけどあれはなんですか?海外規格とかでしょうか?アウトバックなんて目じゃないくらいでした
2025.2.15
ベストアンサー:アセントじゃないですかね ランクルより大きいです
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
TOYOタイヤDRBについて。タイヤに詳しい方!教えて下さい!! 現在アウトバックに乗っています。 タイヤ交換を考えていて、色々検索したのですが、TOYOタイヤのDRBが以上に安くて、ビックリし...
2011.4.14
本格的な4WD性能を持った車を教えてください 悪路走行にも使えるような本格的な4WD機構をもった車を探しています。 私が想定している悪路は、以下のようなものです。 ・ 凹凸はそこまで大きくない...
2012.6.26
豪雪地帯にお住まいでスバリストの方、レヴォーグについて質問です。 私は長野県北部の超豪雪地帯に住むスバリストです。現在2007年式レガシィツーリングワゴン2.0GTを乗っていて、7年目になったの...
2014.1.16
スバル「新型アウトバック」と「レヴォーグ」 もし皆様が購入するとしたら、どちらを選びたいですか? 私だったら、アウトバックのほうを選びたいですね。 レヴォーグは、インプレッサベースの日本専用車...
2014.5.5
車の金額は年収に比例すると思いますか?年収450万の46歳男性が450万のアウトバックなど好きで買うのはわかりますが、無理してるなぁと思いますか? アルファードやベルファイア乗ってる関東の田舎の...
2023.4.11
40代後半ぐらいの男性で、乗ってたら渋いなあと思うような車の車種を教えて下さい。 大人の渋さが醸し出せるような車に憧れます。 ただ収入が低いのでそれ程高くない車を探してます。
2023.5.7
大人の皆さまに質問です。高校1年です。我が家は車を一括で買います。ローンは組みません。 私が物心付いてからですが、これまで父はアウトバック→トゥアレグ(認定中古車)→ハリアー、母はプリウス→プリ...
2023.3.8
雪深いスキー場とかで見る車で、「この車なら雪深くても楽だよなー。余裕だよなー」って直感で思える国産車って何ですか? スバルフォレスター、アウトバック マツダCX5、CX8 三菱デリカ が思い浮か...
2023.1.29
SUV系の車を買いたいと思っていて色々調べてはみたのですが、自分で車を決めるのは初めてであまり詳しくないので質問してみました。 雪国在住でスノーボードに行くこともあるためある程度雪道に強く、今は...
2017.12.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!