スバル レヴォーグ 「やっても〜た〜」のユーザーレビュー

みずへい みずへいさん

スバル レヴォーグ

グレード:GT-H_AWD(CVT_1.8) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
1
積載性
3
価格
1

やっても〜た〜

2022.9.11

総評
エッセンシャルワーカーには金額が高いです。
STIなんて全く手が届きません。純正オプション付けずに社外品を使ってなんとか安く済ませて購入できたのがGT-Hでした。自分の運転の仕方だとアイサイトもいらないかもしれない。車のできは、初スバル・安全重視の方にはベストな選択になると思います。
満足している点
静寂性はBLEと比べ静かになっているので音楽が聴きやすい。ブレーキ性能が上がっている。ボディ剛性も良くなっています。CVTの制御も日本の道路状況をよく考えて作られていると思います。
不満な点
デザインがいまいち。内装のカーボン柄塗装がちゃっちぃ。青色のステッチだとSTIのチェリーレッドに合わせにくい。やはり、白・黒・シルバー・赤あたりにしてほしかった。GT-Hを選んだ自分が悪いんですが。
デザイン

1

VIZIVツアラーコンセプトの幅、高さのままならカッコイイのですが、左右から挟んで縮めたら、上に飛び出ちゃった感じ。リアのフェンダーが斜めに切り上がっているので腰高に見える。ここは水平にもってくるのがセオリーと思う。グランツーのVIZIV GTコンセプトの方がよかったのではないでしょうか?
自分にはキハ81に似ているなーと思ってます。
走行性能

4

コーナリング性能は、いじったBLEと同じ感覚で操作できます。ただし、下りのコーナーはリアの重さがあるので要注意です。低回転からターボが効きだすので街中では運転しやすいです。ただ、信号待ちからのスタートで一気に2000rpmまで上がりガラガラとうるさいです。高回転までまわせるのはまだまだ先になりそうですが、EZ30と比べるのは可哀想。
乗り心地

4

静寂性はいいです。ボディ剛性も運転席下から後ろにかけて上がっているのがわかります。ただ、30年前に乗ったアウディ100と比べるとまだまだだなと。鉄板の厚みの違いだと思いますが。
運転席センタートンネル側のフロアがBLEよりも小さいですが震えています。衝突安全のためかもしれませんが。
積載性

3

物を積む事前提で購入してないので、なんとも言えないです。BDレガシィも後席全て倒せたので同じぐらいかと。BLEと比べたらレヴォーグの方が荷物は積めるでしょう。
燃費

4

BLEよりは燃費は良い。BDレガシィ(NAでFFの5MT)と同じぐらいかな?
価格

1

ディーラーオプション高すぎです。BLEの下取りも2万と言われ、買取り屋さんに買い取ってもらいました。
オプションはナンバープレートベースだけです。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離