スバル レヴォーグ 「RX-7⇒エクスプローラー⇒アウトバック⇒レヴォーグ」のユーザーレビュー

ごお4333 ごお4333さん

スバル レヴォーグ

グレード:2.0GT-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

RX-7⇒エクスプローラー⇒アウトバック⇒レヴォーグ

2019.12.25

総評
人も荷物も載せて、アイサイトによる長距離運転の楽さと、運転していて楽しい車は、レヴォーグならではと思えます。
当方は、免許を取得してから、秋田の冬道をずっと走り、FR、FF、4WD(AWD)と乗り比べ…
アウトバックとレヴォーグは別格です!!
満足している点
過去の車で、
運転する楽しみがあったRX-7…
人も荷物も載せて、ゆっくり運転出来て、悪路も快適なエクスプローラー…
人も荷物も載せて、早くて、運転が楽しいのに、多少の悪路も問題が無いアウトバック…
そんなアウトバックの利点も引き継いだ、さらに早いレヴォーグは、だいぶ長い付き合いになりそうです♪
(^^♪
不満な点
アウトバックの時より、社外の音が大きくなっているのと、段差の突き上げは、優しくは無いかもしれません(笑)
最低地上高については、これ以上、下げなければ、許容範囲かと…
(;^_^A
デザイン

-

走行性能

-

レヴォーグはAWDとはいえ、フロントが膨らみにくく、機構的に2リッターのVTD-AWDのほうが、さらに走りやすく、曲がりやすいです。
※アウトバックの3.0Rも同じ方式でした。
乗り心地

-

一般道、高速は、全く問題なく、後部座席の人も不満はありません。
乗り心地に特化する人であれば、ホイールのインチダウンと、タイヤの扁平率を下げれば、さらに快適です♪
積載性

-

エンジン音、ロードノイズ共に及第点と思われます。風切り音は、全く問題ありません。
ただし、アウトバックやエクスプローラーと比べると、若干、社外音が入りやすい傾向があるくらいですが、問題になるレベルでは無いと思います。
(D型から、さらに静かになっています)
燃費

-

愛車遍歴を見てもらえれば分かる通り、レヴォーグの燃費が最高値です(笑)
市街地:11~13km/リッター
長距離:13~16㎞/リッター
マフラー(ガナドール)を変えてから、10%ちかく良くなっているように思えますので、更新していきます!!
価格

-

故障経験
1年半くらい、レヴォーグに乗っていますが、故障は皆無です。
一度、12Vの高圧コンプレッサーを繋ぎ、ヒューズが飛んだくらいです(笑)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離