スバル レヴォーグ ユーザーレビュー・評価一覧 (70ページ)

マイカー登録
スバル レヴォーグ 新型・現行モデル
1788

平均総合評価

4.7

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
3.1
デザイン
4.5
積載性
4.6
価格
3.8

総合評価分布

星5

1,326

星4

391

星3

55

星2

11

星1

5

1,788 件中 1,381 ~ 1,400 件を表示

  • ex.走り屋パパ ex.走り屋パパさん

    グレード:1.6STI スポーツ アイサイト ブラックセレクション_AWD(CVT_1.6) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車3か月のインプレッション(レヴォーグ 1.6STI Sports BlackSelection:VM4F5V5)

    2020.1.9

    総評
    今回のレビューはおいちゃんだけでなく家族の感想も含めてみました。  後、前提としてPerformancePackage、StylePackage、ルーフエンドスポイラー、フロントリップスカートを装備して...
    満足している点
    かみさん曰く「前の車よりも眠くなる。。。」 だそうですw  視界が良いのは勿論ですけど見切りが良いのが普段の生活で助かりますね。  今どきのフロントモッコリコンパクトカーよりも見切りが良いので意...
    不満な点
    やはり1.6リッターと小排気量のターボ過給なのでターボラグの影響で負圧時の蹴りだしとか中間加速時の反応に鈍さを感じます。   ※今これはスロットルコントローラーで少しフォローできています。  ...
    乗り心地
    基本硬めの乗り味だと思います。  うちの家内の意見  「直ぐ眠くなる乗り心地」  だそうですw  フラットライドで適度な振動がそうさせている模様w  フロントシートはレカロ仕様と言う事も有ってス...

    続きを見る

  • やっさん25 やっさん25さん

    グレード:1.6STI スポーツ アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高次元で最適な1台

    2020.1.5

    総評
    三菱ギャラン、ホンダシビック、インスパイア、アコードワゴンと乗り継いで来て、初めてのスバル車です。 9か月、1万キロ乗りましたが、最新運転支援技術と車のポテンシャルに驚嘆しました。 特に雪道のためだけ...
    満足している点
    フロント、サイド、リアと印象が違うエクステリアと恐ろしく限界が高い走行性能、高回転まで気持ち良く吹き上がるエンジン、そして安全性能も高く、渋滞時や高速巡航時のアイサイトツーリングアシストなど、本当に意のま...
    不満な点
    燃費を重視する人は、乗ってはいけない車なので、特にありませんが、はまってしまうとカスタムが止まらなくなるようです。
    乗り心地
    E型でも、80キロ以上で走行していると路面状況によっては、びっくりする衝撃が来ます。 慣れれば、スピード調整が出来ますし、それ以外は、人を乗せることを目的としないのであれば、タイヤのロードノイズや硬めの...

    続きを見る

  • 英語の歌 英語の歌さん

    グレード:2.0STI スポーツ アイサイト ブラックセレクション_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レガシィの正常進化版

    2020.1.5

    総評
    デザイン、走行性能、安全性能は、個人的に非常に満足できる車です。まだ、慣し運転の段階なので気がついてない点の方が多いと思いますので改めて、感想を書く予定です。
    満足している点
    まだ慣し運転の段階(300kmちょっと)で軽くしか踏んでいませんが走行性能は、文句の付けようがありません。シャープなデザインで気に入っています。念願のSTIモデルで、所有する喜びがあります。
    不満な点
    前者BR9との比較になりますが、車室の幅、後席の足下のスペース、収納スペースは、BP同様に狭いです。マルチインフォメーションディスプレイに各種の表示を集中させすぎて、かえって見づらい気がします。
    乗り心地
    前車BR9では、純正サスの突き上げが激しくて、慣し運転が終わってすぐにBTSキットを入れました。この車では最初から違和感なく乗ることができました。BTSキットよりは、多少硬めに感じますが良い感じです。

    続きを見る

  • ごお4333 ごお4333さん

    グレード:2.0GT-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    RX-7⇒エクスプローラー⇒アウトバック⇒レヴォーグ

    2019.12.25

    総評
    人も荷物も載せて、アイサイトによる長距離運転の楽さと、運転していて楽しい車は、レヴォーグならではと思えます。 当方は、免許を取得してから、秋田の冬道をずっと走り、FR、FF、4WD(AWD)と乗り比べ…...
    満足している点
    過去の車で、 運転する楽しみがあったRX-7… 人も荷物も載せて、ゆっくり運転出来て、悪路も快適なエクスプローラー… 人も荷物も載せて、早くて、運転が楽しいのに、多少の悪路も問題が無いアウトバック…...
    不満な点
    アウトバックの時より、社外の音が大きくなっているのと、段差の突き上げは、優しくは無いかもしれません(笑) 最低地上高については、これ以上、下げなければ、許容範囲かと… (;^_^A
    乗り心地
    一般道、高速は、全く問題なく、後部座席の人も不満はありません。 乗り心地に特化する人であれば、ホイールのインチダウンと、タイヤの扁平率を下げれば、さらに快適です♪

    続きを見る

  • サンゾウ サンゾウさん

    グレード:1.6STI スポーツ アイサイト ブラックセレクション_AWD(CVT_1.6) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    求めていた安全で運転が楽しいクルマ !

    2019.12.24

    総評
    若干の不満な点はありますが、アイサイトの安全機能が素晴らしいことや、運転しやすい過不足のないターボエンジン、エクステリアの精悍さ等、今のところ、ほとんど満足しています。 安定感のある運転が楽しめる前車の...
    満足している点
    現時点でアイサイト・ツーリングアシストの安全機能は素晴らしいレベルだと思います。 普段乗るには過不足のない1.6ターボエンジン、よく曲がりブレーキも素晴らしい優れたドライブフィールを感じさせるクルマで運...
    不満な点
    走行中も含め、車の外からの音がかなり入ってくるので、静粛性が少し足りないと感じます。 インテリアの質感に高級感が足りない点が少し残念。
    乗り心地
    静かさはかなり足りないレベル。 舗装の悪い道や悪路を走っていると振動とゆすられ感が出て乗り心地がやや悪く感じられます。 高速道路での乗り心地は安定感があって振動も少なく、決して硬めではないと思います。

    続きを見る

  • ブレンボ01 ブレンボ01さん

    グレード:1.6GT アイサイト Sスタイル_AWD(CVT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがスバルの最高傑作

    2019.12.22

    総評
    国内にライバル車がいないとスバルのディーラーは言及していますが、クオリティが全然違います。 BMにそっくりな乗り心地ですね。
    満足している点
    AWDと言う事で、すごく安定しています。 走りは申し分ありません
    不満な点
    時代のせいなのか?アイドリングストップがいらないです。 少々、出足に力不足です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • TQB TQBさん

    グレード:1.6STI スポーツ アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗って楽しいクルマ

    2019.12.19

    総評
    GP7インプレッサスポーツからの乗り換えですが、さらに運転が楽しくなり、購入して正解。
    満足している点
    長時間乗っていても楽しいのであまり疲れを感じない。
    不満な点
    評判通り1.6Lのゼロ発進での出足がやっぱり気になる。 Iモードではコーナーの立ち上がりなどリニアに加速してくれない。
    乗り心地
    多分、硬めの設定なのでしょうが、自分好みの硬さなので気にならないです。

    続きを見る

  • raindrop raindropさん

    グレード:2.0STI スポーツ アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今まで買った車でノーマルで十分速い

    2019.12.10

    総評
    エクシーガからの乗換なので 乗りやすいし扱いやすい。 レガシィで弄って280馬力出すのと 最初から300馬力では余裕が違うと つくづく感じた。 ノーマルで十分です。トルクは重要。 制御がイマイ...
    満足している点
    取り回しが良い。 トルクが有る。 速い。 デザインが好き。 シートヒータ最高。 アイサイト優秀。高速凄く楽。
    不満な点
    荷室が狭い。 気を抜くとガソリンが減る。 ダンパーストロークがちと少ない。 オーディオは交換必須。しょうがないけどね。
    乗り心地
    多分、固い。 名阪国道でバンプラバーに当たった事が1回。 その1回以外は経験なし。しかし、その衝撃は 凄かった。タイヤ変えれば変わるかなぁ。 静粛性はマフラー交換しても十分静か。 ガラスを厚くし...

    続きを見る

  • 野生の狐さん 野生の狐さんさん

    グレード:1.6GT-S アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分に何が足りないのか分かる車

    2019.12.1

    総評
    これらの評価を見る限り、とんでもない車と思われるかも知れませんが、普通の道路で、普通に使う分には、至って優秀な車です。 普通ではない使い方をした時に、ちゃんと動かないと文句を言うのは、あまりに理不尽ですから。
    満足している点
    どういった目的で購入したのかに着目するなら、満足していると言えます。 山に行って、キャンプをして、荷物を積んで、好きなように走って……。 目的を達成することだけを考えるなら、満点と言えるでしょう。 ...
    不満な点
    1、CVTとエアコンの協調制御がよろしくありません おそらく、開発の部署が異なるため、お互いに"線"が繋がっていないのでしょう。 そのせいで、停止→18km/hまでの間に、エアコンのON/OFF、CV...
    乗り心地
    車両だけでなく、ドライバーごと山道に拒絶されます。 ……開発の関係者様。 ニュルブルクリンクなどどうでも良いので、静岡と長野の山奥を楽しく走れるようにサスのチューニングをしてください。 ホント、...

    続きを見る

  • 明石奥人 明石奥人さん

    グレード:2.0STI スポーツ アイサイト ブラックセレクション_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転しやすかった!

    2019.11.29

    総評
    代車で100kmほど転がした評価ですが、愛車のYAMエクシーガと比べると、乗車人数以外の面ですべてが上回っています。特に、アイサイト3の性能はアイサイト2と比べるのが馬鹿らしいほどでした。 アイサイト2...
    満足している点
    アイサイトVer.3の運転支援機能がとてもすばらしい点と、エンジンがパワフルなこと、レカロシートのおかげで運転後の疲れが少ない点です。
    不満な点
    車そのものより、私の予算を完全にオーバーした商品なので、自分の甲斐性のなさに不満を感じてしまいました。
    乗り心地
    愛車のYAMエクシーガと比べても、静音性に優れているのは確実と思います。 しかも、ワィンディングでもエクシーガより楽しく回っているのが印象的でした。 また、レカロシートのおかげでエクシーガより疲れが残...

    続きを見る

  • のんおじカラ のんおじカラさん

    グレード:1.6STI スポーツ アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤からレジャーに大活躍

    2019.11.28

    総評
    色んな場面でレヴォーグを購入して良かったと思えるクルマです。 荷物も積めるし、アイサイトは賢いし。困った場面に出くわした事がないですね。
    満足している点
    ・大き過ぎないサイズ感!ちょうど良い! ・硬過ぎない足廻りの乗り心地!ちょうど良い! ・高級過ぎないメカ的な内装!ちょうど良い!
    不満な点
    ・CVTがちょっと陳腐。 ・エアコン全開にすると燃費が超悪化する。
    乗り心地
    今まで所有したクルマ、友人・知人のクルマと比較しても、、、。たぶん1番良い乗り味です。

    続きを見る

  • まるけん@最終Fタイプフルパワー まるけん@最終Fタイプフルパワーさん

    グレード:1.6GT-S アイサイト プラウドエディション_AWD(CVT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新車購入は、3台目

    2019.11.24

    総評
    100点満点中、85点位かなぁ?
    満足している点
    40過ぎたら、アイサイト!! 
    不満な点
    街中の燃費ですかねぇ・・・・ 昔の車輌だとRブレーキパットがDIYで交換出来ない事ですなぁ・・・ BHまでは、DIY交換していたんだけど・・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hide5155 hide5155さん

    グレード:1.6STI スポーツ アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4台目のスバル車

    2019.11.20

    総評
    不満も結構書きましたがどれも許容範囲内なのでそんなに気にはなりません。運転が楽しいクルマでトータルでは気に入っています。 乗り始めたころは2.0にした方が良かったかな。。と思うこともありましたが結果的に...
    満足している点
    ・見た目は気に入っています。特にフロント周り。 ・アイサイトツーリングアシストは重宝している。渋滞もさほど苦になりません。介入のバランスも良く、これだけ助けてくれれば自動運転なんて別に要らないと思います...
    不満な点
    ・A型GT-Sと比べて着座位置が高い。もう少し低くしたい。 ・後部座席にもエアコン吹き出し口を付けて貰いたかった。 ・収納が少ない。アームレスト下の収納にDVDケースも入る大きさだと良かった。サングラ...
    乗り心地
    高速走行時にちょっとした段差があるとフロントサスが底付きしてしまう。

    続きを見る

  • うるべる うるべるさん

    グレード:2.0STI スポーツ アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現行型国産最速ステーションワゴン

    2019.11.18

    総評
    ちょっとビックリするくらい乗り易くて速いステーションワゴンですね! 冗談抜きで国産最速のステーションワゴンだと思います。 このクルマの特徴はパワフルなエンジンと柔らかい足回りです。 低回転域から...
    満足している点
    ・低回転域からトルクフルで扱い易いエンジン特性 ・柔らかいのによく粘る足回り ・意外と薄くて高剛性なボディ
    不満な点
    ・シートの座面が少し高くホールド性が微妙 ・他のグレードとの違いが分かり難い
    乗り心地
    足回りは意外なくらいに柔らかいです。 ただ、路面に負けて引き剥がされるような感じではなく常に追従して掴み取るような感じで動くので乗り心地が良くスピードレンジが上がってかなり粘ってくれます。 よく出来た...

    続きを見る

  • tetraonidae tetraonidaeさん

    グレード:1.6GT アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車で試乗。G4A型と比較してみました。

    2019.11.10

    総評
    やっぱりレヴォーグは上位車種だけあって素晴らしいですね。 安全性・快適性・運動性能全てが上質でした。 インプレッサは、新型で一部レヴォーグを上回っていますがトータルで敵わない印象でした。 予算に余裕...
    満足している点
    先進装備がフル装備であること。インプレッサとは違いますね。 静粛性がすごく良くてびっくりしました。これぐらいなら手を入れる必要はなさそうです。インプレッサもこれぐらい欲しいです。 足回り、サスペンショ...
    不満な点
    新型インプレッサと比較して運転席が狭く感じました。(肘ぶつけました。) 2000回転付近を境にして突如パワーが凄い出るので、街乗りの際にはコントロールが難しいのかもしれない。 逆に低回転がパワーがない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あかぴこ あかぴこさん

    グレード:2.0STI スポーツ アイサイト ブラックセレクション_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    快適通勤車

    2019.10.25

    総評
    ツーリングアシストが快適で良い
    満足している点
    MOPのRECAROフロントシート
    不満な点
    ハザードスイッチが遠く押し難い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ケイテック ケイテックさん

    グレード:1.6STI スポーツ アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今更ながら・・・。

    2019.10.21

    総評
    良い車!乗るのが楽しい!!
    満足している点
    カッコイイ!! 乗りやすい!! あまり走っていない!!
    不満な点
    たまーーーーに出足が悪い・・・。 低速でノッキング?
    乗り心地
    運転席は問題無し。

    続きを見る

  • Yasu G Yasu Gさん

    グレード:1.6STI スポーツ アイサイト ブラックセレクション_AWD(CVT_1.6) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    本当にいい車に出会えたと思います

    2019.10.16

    総評
    今回、初めてのスバルAWDを購入しましたが、満足度の高い車と感じています。 ドライバーに対してこんなにしっかり接地感を伝えてくれる車は初めてです。 しかも、過敏ではなく曖昧でもない。 絶妙なバランス...
    満足している点
    スバルAWDの安定感。 改めて、驚きです。 以前からのスバルAWDオーナーの方々は当たり前かもしれませんが・・・ 初スバルの私には、とても新鮮でした。 一言「すばらしい!」安定感の高さがちがいます...
    不満な点
    今のところありませんが、発進時にCVTからの唸り音が聞こえます。 前車で散々CVTトラブルには泣かされましたので、少し心配しています。 このCVTの音ですが、1か月点検時に確認してもらい、問題無しとの...
    乗り心地
    柔らかくはないです。 かといって、ゴツゴツではなく角の取れたしっかり、しっとり感があります。 タイヤサイズは225/45/18。 この扁平率で、この乗り心地はある意味すごいなぁと思いました。 モデ...

    続きを見る

  • root66jp root66jpさん

    グレード:1.6GT アイサイト Vスポーツ_AWD(CVT_1.6) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レガシィGTワゴン、B4 Blitzen そしてレヴォーグへ

    2019.10.8

    総評
    B4から乗り換える際の自分の条件は、ビルシュタインであること、ターボ車であること、シャコ高でないこと(笑)。長年乗った感触がやはりビル足でないと不安に思ったからです。まだ新車なので馴染んでいませんが、やや...
    満足している点
    B4 Blitzen2002に17年乗ってきたので、安全装備や支援システムが浦島太郎状態ですが、最初とまどったもののやはり安心安全アイサイト。 パワーは大幅ダウンですが、まぁ街乗りでゆっくり走る年代にな...
    不満な点
    燃費かな?まぁスバルにそれを求めても。エアコンオンの季節は8km/L オフなら10km/L。B4が最後リッター5km切るようになったので、それからすれば不満というほどではありません。永く乗れたらいいね。
    乗り心地
    高速道路の大きめの継ぎ目、ギャップなどでは、乗り越えた瞬間のリアのふわふわ感がちょっと不安。前車のビル足は17年物だったので少し感触が違うかな。

    続きを見る

  • まんけん まんけんさん

    グレード:1.6GT-S アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    レヴォーグE型 まんけん号のレビュー

    2019.10.4

    総評
    走るという楽しみでは評価が非常に高いクルマです ワゴンですので長距離ドライブでも荷物いっぱい詰めますし、アイサイトツーリングアシストの威力は疲れている長距離ドライブでは、かなり楽をさせてくれます ...
    満足している点
    熟成のE型 D型で大幅改良され、初期型の不満点が大きく改善されました 硬すぎる乗り味はいい感じでマイルドに でも、しっかり残す部分はキチッと残ってます 不安に思っていた最低地上高も145㎜も ...
    不満な点
    ターボ車の宿命か? アイドリングストップ頻発の都市部では、低回転での吹きあがりにムラがあります NAの素直な吹きあがりが恋しくなります 高速コーナーでは気持ちよく走れますが、低速コーナーが続...
    乗り心地
    硬めとの評価はありましたが、全然気になりません ふわふわした感じがなく、いい感じです

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離