スバル レヴォーグ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
629
0

以前、個人タクシー・ドライバーから「タイヤは絶対にケチったらダメ」と言われました。 今初めてのタイヤ交換をしてブリヂストンのニューノを装着してますが、これはケチってないですか?

愛車はスバル・レヴォーグ1.6GT-Sアイサイト4WDです。

補足

前にあったネクストリー履いてたとしてもケチってはないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

絶対ケチってはダメの意味も分からないですよね。
ツルツルになるまでケチって履いてはダメってことはないんですか?
ケチって中古なんか買うなとか?
冬ならケチらずスタッドレス履けとか?
大切な部品ですから色々な意味合いがあると思います。

ニューノ自体、高性能タイヤという位置付けではないのですが、ダメって言われるタイヤではないと思います。
乗り方に合ったタイヤを選ぶことが1番大切です。
サーキットよりのタイヤを履けばグリップは最強だがロードノイズ最悪です。

高級タイヤと言われるようなレグノはトータルスペックは高いですが、それでサーキットを走る人はいません。


タクシーなら、お客さんを快適に乗せたいというプロ意識が強い方はタイヤだけは妥協しないと言う人も多いかもしれませんね。

その他の回答 (6件)

  • ニューノは、ブリヂストンの新ブランドベーシックタイヤ。
    ブリヂストンがほしいけど、国産他社品と比較して高いので、「安いの!」を求めるお客様向けのタイヤ。
    なので、ケチってます。

  • NEWNO公式サイトではNEXTRYとの対比されているので、タイヤの傾向としてはエコタイヤになると思われます。
    制限速度内で安全運転で普通に走る分には何も問題無いと思います。

    タイヤは車が唯一接地する部分ですので、加減速や旋回性能に直結する部品です。
    タクシードライバーの方の言う「タイヤは絶対にケチったらダメ」というのは万が一に備えての保険的な意味合いもあるのではないでしょうか?
    ほんの1mの制動距離の違いで衝突してしまった場面を想像してみて下さい。
    性能の良いタイヤ履いておけば良かったと後悔しても事故を起こしてからでは遅いのです。
    ただ、性能の良い高価なタイヤに履き替えたからと言って安全になるわけではありませんし、普段から安全運転を心がけて運転する方が衝突は回避できます。

    ケチらずに新しいタイヤに履き替えたと考えた方が良いのではないでしょうか?
    高性能だった古いタイヤを履き続けるより良いと思いますよ。

  • 確実にケチっています。
    世界的なブランド、ビルシュタインを採用した車に、BSのベーシックタイヤ。

    元々の純正タイヤはダンロップのスポーツマックス。

    ダンロップのフラッグシップモデルで外車にも採用されるハイパフォーマンスタイヤです。


    ダメダメでしょう。

  • BSならケチってはいない
    けど、ニューノって新しいベースグレードのタイヤのはず
    ケチってはいないけど、拘ってもいない感じ
    走りのワゴンならポテンザとか履いてると拘ってるって感じる

  • 言ってることは正しいですが
    タクシーは、再生タイヤですよ!!

    BSは良いですが高く摩耗が早いです。
    なので自分は、選びません ミシュランを履きます。

  • ケチるとは
    5年以上タイヤを交換しない
    溝がなくなっても交換しない
    海外製の安物を買う
    オールシーズンタイヤやスタッドレスを夏でも使う
    空気圧を調整しない
    みたいなことです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レヴォーグのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離