スバル レヴォーグ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
410
0

旧型レヴォーグ1.6Lですが、アクセルに対して急激に加速感が高まるような感じで、だらっと走りたいときに結構気になります。ダウンサイジングターボってターボだからか、あえてスポーティ感を出す設定にしているの

か、どうなんでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ターボはトルクが過給圧に合わせて一気に立ち上がります。
更に最近の車は瞬間的にオーバーシュートさせ加速を鋭くしています。

なので純正ソレノイドバルブのホースを抜いてタービンのアクチュエータとインマニを直接接続するとオーバーシュートもブーストアップもなくなって超マイルドになりますよ。
ただ馬力は落ちます。
多分アクチュエータの設定は0.5kか0.75kだと思うのでそこまで落ちます。
エボしか試した事はありませんがやると300馬力ブースト1.6k位のエボ10がブースト0.75kで220~230馬力トルク32~35k(ギャランラリーアート)程度まで落ちます。
ただし0.75kが1500回転で到達出来るのでちょっとしたNA大排気量車です。(トルク的に3000~3500ccNA相当)

可変させたいならブーコン付けてブーストアップした上でブーコンの電源を切れば最低圧になります。

その他の回答 (1件)

  • スロットルの反応が悪く、後から遅れてついてくるというだけのこと。
    クルマ好きが言う言葉で「アクセルのつきが悪い」という。
    もともとそういう制御であることにたいして、ここで云々言ったところでどうにもならないということです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レヴォーグのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離