スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
557
0

車の買い替えについて質問です。
現在、勤務先名義のクルマを所有、営業車兼マイカーです。

現在乗っている2013年式レガシィツーリングワゴンBスポーツが、17万キロ近くになり、ちょこちょこ不具合もあり、会社から買い換え指示されています。

予算は下取り除いて200万以下。
長距離走行も多く、運転支援の全車速追従、
レーンキープ機能は必須で考えています。

いまのところ、未だ所有経験の無いワンボックスカーのニッサンセレナ、あるいはアイサイトが魅力のスバルXVの中古で考えています。

ユーティリティー面や家族の希望はセレナですが、横揺れや静粛性、パワー不足が気になるところです。

限定的な条件になりますが、良い選択があれば
アドバイスいただけれざと思います。

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はレガシィからミニバンへ乗り換えました。
その後現在日産のプロパイロット付の車に乗ってます。
両側電動スライドドアは子供の世話が本当に楽になります。
ドアの開閉から、荷物乗せることからも楽です。
XVは車が逆に小さくなるから不便になることが目に見えてます。
日産のプロパイロットは全車速追従でプロパイロットボタンと↓ボタン押すだけで追従してくれて高速道路はアクセル踏まなくて良いので非常に楽です。
できるだけディーラー(日産中古車サイト)で新しい年式のものを探してください。
私はディーラー社用車上がり買いましたが、納車1ヶ月でプロパイロットのカメラが故障してディーラーへ泣きつき直してもらいました。

質問者からのお礼コメント

2023.7.20 04:21

みなさん、ご意見ありがとうございました。
せっかく会社に買ってもらうので、自分のお金では買わないクルマをと、結局H30年式セレナにしました。11インチの大型ナビで内装も気に入りました。ドライビリティは我慢し、実用性を楽しみたいと思います。

その他の回答 (6件)

  • とても肝心な情報が抜けてますよ笑 家族構成です

    XVは良いSUVだとは思いますが、空間余裕は乏しいし積載力も弱い
    中型ミニバンなら2列目を後方にスライドさせれば大人も余裕ですし、ママチャリを放り込む事だってできる

    道具としては圧倒的にセレナが強いので、私としてはそっちをオススメです
    無茶な運転をしなければ別に困った事にはなりません

  • 軽自動車でもフル装備で200万円超えます。
    カローラのフル装備が400万円の時代です。

    この条件で、200万円以下は中古でしか買えないと思います。

    出来ることなら、もう少しだけ頑張って、カローラツーリングはいかがでしょう?
    マジよく出来た車です。

  • 今レガシーでパワーは気にしない尚且つ長距離を乗るなら、プリウスアルファが良いと思いますよ!燃費がなんと言ってもズバ抜けてる、当たり外れも有りますがトヨタは他メーカーより壊れる所が少ない(例外も有りますが)私はアクアですが、AC入れ忘れて、高速を120から80の間行ったり来たりで実測でリッター26走った時はビックリした!

  • こんにちは!車の買い替えについての質問ですね。よろしくお願いします。

    200万円以下の予算で、長距離走行も多く、運転支援の全車速追従やレーンキープ機能が必須とのことですが、ワンボックスカーのニッサンセレナやアイサイトが魅力のスバルXVの中古を考えているとのことですね。

    ユーティリティー面や家族の希望はセレナですが、横揺れや静粛性、パワー不足が気になるとのことですが、他にもいくつかの良い選択肢がありますよ!

    例えば、ホンダのオデッセイやトヨタのノア/ヴォクシーもワンボックスタイプであり、運転支援機能も充実しています。また、静粛性や快適性も高いので、長距離走行にも適しています。

    さらに、トヨタのカローラツーリングやホンダのフィットシャトルも、予算内で購入できる中古車として人気があります。こちらも運転支援機能が充実しており、燃費も良く、使い勝手が良いです。

    以上、いくつかの選択肢を挙げさせていただきましたが、いかがでしょうか?お好みやご予算に合わせて、ぜひお気に入りの車を見つけてくださいね!

  • スバルXV 2018年型2.0Lのユーザーです。

    評価ですが 静粛性 〇
    パワー 〇
    全車速追従機能 〇
    レーンキープ機能 △
    燃費 10㎞/L
    5年使用、30,000㎞走行、故障経験なし
    といったところです。
    ご参考にしてください。

  • > 長距離走行も多く、運転支援の全車速追従、
    レーンキープ機能は必須で考えています。
    > ニッサンセレナ、、、スバルXVの中古

    なら、スバル1択でしょ!
    最新のセレナのプロパイロット2ならともかく、プロパイロット1とアイサイトを比べら、アイサイトの方が上ですよ。

    それに、前のセレナは運転してて楽しくない仕上げなので、その面でもXVでしよ。
    最新モデルはその運転したくなる車になってますが、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィツーリングワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離