スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
6,143
0

H18年式スバルレガシィツーリングワゴンBP5スペックBのフロント右側からの異音について質問させて頂きます。

走行距離は約9万キロ、8万5000キロあたりからフロント右側より異音が出始めまし

た。音はコトコト、ゴトゴトという音でディーラーに持ち込み、足回り関係かと思い、サスペンション交換しても改善されず、ロアアームブッシュ、スタビリンクを交換しましたが、改善されず困っています。

異音についての詳細は

異音はコトコト、ゴトゴトという音で走行30分ほどで音が出始めます。
またエンジンの暖まっているときは30分かからずに異音が出ます。

直進時や右旋回では異音はせず、低速(10km程度)のときに左旋回で音が出始めます。

似たような経験のある方または詳しい方にわかる範囲でかまいませんので、原因と対策を教えて下さい。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハブベアリングのような気がします。ジャッキで持ち上げて、タイヤを揺すってみてがたが大きかったらハブベアリングかもしれません。

tmng5858さん

その他の回答 (3件)

  • フロントから異音が出ているように聞こえるだけということもあります
    おそらくですがセンターデフの不調かもしれません。これは冷間時はまったく音がでませんが熱を持ち始めるとゴトゴトいいはじめひどくなると低速の旋回時タイトブレーキ現象が発生し非常に乗りにくくなります
    これはスバル4WDでビスカスデフ使用車は距離がでると必ず不具合が出ますので確認してもらってください

  • 私のBP5は助席の方からカラカラ、コトコト音がしてました。

    確か後へ延びるコードなどが音の原因だったと思われます。

    BP5のコトコト音はディーラー自体も認識しているので音を止める物があると聞いたような気がします。

    振動音では無く単に音だけのガタガタ、コトコトならそちらも踏まえて相談したらいかがでしょうか。

  • 単筒式ショックが、寿命を迎えた時に出る音だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィツーリングワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離