スバル レガシィ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
56
0

以前にも同様のご質問をさせて頂いた者です。
古いMT車のご質問となります。

レガシィbe5 D型に乗って1年が経ったのですが、一度車を受け取った時からずっと、加速時(負荷を掛けて4000回転以降まで回した時)に燃料カットされてエンジンランプが点灯しております。エンジンランプの点灯は一時的で、エンジンを切ってから再始動させるとランプの点灯は消えます。そしてまた加速し出すと4000回転以降からの高回転域で燃料カットが効いて加速できなくなってしまいます…

後々からこの現象を民間の自動車整備工場と正規ディーラーへ依頼して診断機をかけて見てもらった所、どちらもダイアグコードP1241シーケンシャルターボシステム(シングル)異常と出ていました。いずれの整備士さんからも原因が分からないと言われてしまいました……

取り敢えず、このレガシィbe5で起こりやすいエンジントラブルのO2センサーは2つ交換しましたが、状況は変わらずにエンジンランプが点灯しては消えてと繰り返しております…

・ここで質問の本題なのですが、常時ツインターボ化されているこの手のレガシィのエンジントラブルを治す方法は、ECUの書き換えを行って純正の状態に戻す事しか無いのでしょうか?

・空気の吸入量の多さでターボの異常を検知して燃料カットがされているみたいなので、何かブーストコントローラーでの圧力制御でどうにか解消されないものなのでしょうか?

↑他にも原因は考えられるかもしれませんが、一応この上記の2点に焦点を置いて、エンジンランプ点灯の解消をしていきたいです。


自分でも他にエンジンランプ点灯の原因となる部分をテスターで当てていますが、通電出来ているみたいで……
アイドリング不調でも、すぐにエンストしている訳でもないのでA/Fセンサー等のセンサー類は機能しているものかと個人的に思っております。

今一度、皆様のお知恵をお貸し頂きたく思います……
どうか専門的な方で詳しく車を取り扱っている方のアドバイスをお待ちしております…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • ご愁傷様です。
    あなたが外れを買ったと言うことです。
    シーケンシャルターボのBE5をツインターボ化しているので、ECUが異常と検知してダイヤイグノーシスに入っています。
    標準仕様に戻すしか解決の道はありません。
    その上でツインターボ化したいなら改めて専門ショップに持ち込んでECUから調整してもらいましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レガシィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離