スバル レガシィ のみんなの質問
・さん
2025.3.23 14:28
よくわからないのですが。
カムリもブルーバードもギャランもアテンザもアコードもレガシィもセダンは死語になったのに。
なぜプリウスて売れ続けているのですか。
と質問したら。
プリウスはセダンではなくてクーペである。
という回答がありそうですが。
5ドアクーペのセダンが売れない時代になぜプリウスは売れ続けているのですか。
それはそれとして。
室内が広いからSUVが売れている。
大勢が乗れるからミニバンが売れている。
なぜそんな時代に車内が狭いプリウスが売れ続けているのですか。
余談ですが。
プリウスの時代は終わった。
と言われながらなぜプリウスは復活したのですか。
プリウスが売れるのなら同じく5ドアでクーペ型のハイブリッドのシビックはもっと売れてもいいと思うのですが。
リフレさん
2025.3.23 21:47
セダンではないです。5ドアハッチバックです。
1051710553さん
2025.3.24 17:22
レンタカーでも良いので一度乗ってみると分かると思います。
乗り心地、音、加速性能・・・今は他の車種にもハイブリッドが多いので、特に優れているとは思いませんが、あ!違う!と思うのは燃費計を見るだけで充分です。
もちろんユックリ乗ればヤリスハイブリッドの方が燃費が良いケースがあるとは思いますが、1800~2000ccのエンジン自体のゆとり、そして軽く2600㎜を超えるホイールベース、ダブルウィッシュボーンの足回り・・・それらがも足らず”走りのゆとり”は別格ですよ。
小排気量ハイブリッドの元気の良さも良いことは良いのですが、やはり疲れちゃう。
プリウスってたぶん避けたい人も居るし、何か嫌悪感を抱く人も居るのですが、一度でも乗れば全部吹っ飛びます。
乗ったけどそんなに良くは無かったなぁ・・・レクサス乗りさん?
結局私自身も廻り廻って今はプリウスに落ち着きました。
ひとつ前のモデルですけどね。
で、話が戻りますが、実は最新プリウスはあまり売れてません(笑
kom********さん
2025.3.23 20:55
人気かあるから
mt_********さん
2025.3.23 16:15
このサイズの車では世界一燃費がよく、そこそこ走るのでそこそこ売れてます。
カムリは日本では販売終了したけど、グローバルでは年間65万台も売れて、世界で6番目に売れる車なので死語ではないです。
狂乱の紫水晶さん
2025.3.23 15:53
8,000台/月しか売れてないからトヨタ的には駄目なのでは?
終わりの始まりの様に感じるけどね
keg********さん
2025.3.23 15:10
燃費特化モデルでありながら高速も強い
ヤリスやアクアほどビンボくさくない
セダンユーザーは道具としての使い勝手には興味はないのでしょうから流線形ならハッチバックでもデザイン上は許容範囲。そんなところでしょう
ak2********さん
2025.3.23 15:10
もはやプリウスというジャンルです。
これだけ世の中にハイブリッドの選択肢あって今やヤリスでもいいのにプリウスが存在するってそういう事。
レガシィBE5について質問です。 17インチ7.5J プラス48のホイールは入りますでしょうか? 車高はノーマルで爪折りなしです。 よろしくお願いいたします。
2025.3.31
私は今、中古車を購入しようと考えています。 そこで、スバルのレガシィB4 2.5i (BM9)についてなんですけどマフラーが写真のように1本しか出ていないんですけど右のマフラーがない部分ってマフ...
2025.3.25
ベストアンサー:マフラーが左右出しのグレードもあるのでバンパーは共通部品として使いまわせるようになっているのでしょう。 社外品のマフラーに交換すれば左右出しに変更する事も可能です。 例 https://www.monotaro.com/p/6892/6603/?cq_net=x&cq_cmp=22178727253&cq_med=pmax&utm_medium=cpc&u...
個人的になんですがEJ20よりFA20のがマフラー音籠もってなくていい音に聞こえるの気がします。 ej20に散々乗ったから単に音に飽きたからそう思うのか、ej20てレガシィ、フォレスター、インプ...
2025.3.30
ベストアンサー:EJ20はエキマニが不等長で排気干渉音をボクサーサウンドと崇める人達以外からは籠もり音と捕らえられましたから。 FA20は等長になり澄んだ音です。 私は先月まで実家のエクシーガGTのEJ20ターボのボクサーサウンドを聞きながら、自分の4代目フォレスターXTのFA20ターボの澄んだ音を聞いていましたので質問者様のご意見良く分かります。 実家のエクシーガGTはフジツボのレガリスを入れていましたが...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エンジンオイルの粘度について。エンジンオイルの粘度には10w-30と5w-30とありますが低粘度は5wの方が柔らかく高粘度は30で一緒なので全体的に5w-30のが良いと思うんですがどういう時に ...
2013.2.13
なぜSUBARUはBRZ(86)にレガシー並の高性能エンジンを搭載しなかったのか? BRZは排気量2.0Lで馬力は200でトルクは205しかありません。 レガシーの2.0ℓ DOHC直噴ターボ“...
2014.1.28
新車のボディコーティングって必要でしょうか? 新車を購入しました、ディラー推奨のコーティングがしたかったですが、結局ガラスコーティングが高いので、カットしました。 ふと考えたのですが、ボディコー...
2010.6.21
スバル車だけは、おじん臭いからやめて!! 車を買い換えようと思っています。 レガシィ、レボーグ、フォレスターを見に行こうとしたら、妻が開口一番、 スバル車だけは辞めて!!と言われました。 理由を...
2016.3.21
皆さん、スバルで乗るなら何に乗りますか? 旧車でも新しいものでも! 自分は昔のが好きなので、BFレガシィ、GC8辺りに乗りたいです!現実的に考えるとGC8は古すぎてずっと乗ってけるか心配ですけど...
2024.1.18
スバル界隈に疲れました。相談…というか少し吐きださせてください。 とあるスバル車が気に入って新車で購入し、その流れで数年前からXをやるようになりました。 こんなポストがありました。 中古のBE...
2024.3.14
雪道をスポーツカーで走ろうとするのは自殺行為ですか? 北海道に住んでいる大学生(19)です。 元々スポーツカーが好きで、フェアレディZやレクサスSCなどに乗りたいと思っていました。 しかし、友人...
2018.9.22
27歳男です。親に車を買ってもらうのは悪いことですか? だんだんと車の必要な場面が多くなってきたので、親にスバルのレガシィを買ってもらいました。 このことを職場で言ったらみんな驚い ていました。
2017.7.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!