スバル インプレッサ スポーツ ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル
750

平均総合評価

4.4

走行性能
4.0
乗り心地
4.1
燃費
2.9
デザイン
4.3
積載性
3.8
価格
3.9

総合評価分布

星5

386

星4

278

星3

70

星2

9

星1

7

750 件中 201 ~ 220 件を表示

  • ぶいP ぶいPさん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバル インプレッサスポーツ試乗

    2016.10.22

    総評
    自身が「スバルのフルモデルチェンジ」と言う程の 大幅な進化を果たしたSGP採用の第一弾となるインプレッサ。 自社開発車では最も下のクラスとなるが、 まさに一時的な下剋上とも言える質感UPを果たしていた...
    満足している点
    ・アイサイトや歩行者エアバッグ等の装備の充実化もありながら、価格上昇幅がほぼなく実質値下げとも思えるコスパの高さ ・これまでのスバル車とは一線を画す内外装の質感 ・クイックな挙動と快適な乗り心地が両立...
    不満な点
    ・これだけ内装の質感が上がったのに、インテリアカラーが黒一色しかない(非常に勿体無い...) ・ミラーtoミラーの車幅を先代と同じにする為、  多少小さくなってしまったサイドミラー  
    乗り心地
    i-Sは225/40R18と、現在の愛車FD2Rと数値上は全く同じタイヤサイズだが、ステアリング操作に対する応答性の高さと快適な乗り心地がかなり高次元で両立されていた。 タイヤからのインフォメー...

    続きを見る

  • Йосси Папа(よっしーパパ) Йосси Папа(よっしーパパ)さん

    グレード:スポーツ 2.0i アイサイト アクティブスタイル_AWD(CVT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    予想より愉しいクルマ

    2015.6.2

    総評
    約250万円のクルマとしては上出来だと思います。 家族持ちとして非常に重要視している安全性も、衝突回避支援システムのEyeSight Ver3もついてる、衝突安全性も各評価機関で高評価を得ているという安...
    満足している点
    比較的小回り効く。 燃費それなりに良い。 走りも意外と速い。 運転の楽しさは十分ある。 長距離走行でも、いざという時は全車速追従クルコン&アイサイトが心強い。 サンルーフ&ルーフ...
    不満な点
    低速時の再加速の際のモタつきがもう少し改善されれば。
    乗り心地
    これまた前車との比較になってしまいますが、前車はダウンサスに強化スタビライザーなどで硬い足回りだったので、すごく乗り心地良く感じます。 家族も「この乗り心地なら、車酔いしやすい人と山行っても酔わなそう」...

    続きを見る

  • ぶ~さん ぶ~さんさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト(CVT_1.6) 2016年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ver3はうらやましい

    2017.7.18

    総評
    XVの車検時の代車で借りました。 代車なのにプッシュスタートやアドバンスドセイフティパッケージが付いていて、試乗車?と確認したら、代車で使ってるとのことでした。 乗ってみて思ったことは、過ごく静か...
    満足している点
    進化したプラットフォーム アイサイトver3
    不満な点
    やっぱり幅が・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kamihoro kamihoroさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2015年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか宜しい走り具合

    2016.6.2

    総評
    注文した車が仕上がるまでの2週間借りました。 もし、娘に奨めるとしたらこの車でしょう。 5MTが設定されているので、私も買っても良いかな~と思いました。 しかし、妻が柔らかい乗り心地では...
    満足している点
    カーブや右左折で感じますが、フロントが軽い。 この動きが軽く感じると、とても気持ちいい。 フォレスターと比べてしまうが、変な揺すられることが無いので、気持ちが良い。 これだけ路面からのシ...
    不満な点
    力が無いと思うけど、それは280馬力と比べての話なので、思って当たり前。 キーレスアクセス&プッシュスタートは、フォレスターでも同じく思っていたが、扱いづらいと思う。 ライト点灯のロジックは、...
    乗り心地
    硬めのスバル車の中では、柔らかい方ではないかと。 連続してバウンドするような道では、かなり揺すられますが不快では無い。 煩いとは思わないが、静かでもない。

    続きを見る

  • maka car maka carさん

    グレード:スポーツ 1.6i-S(CVT_1.6) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    面構えのいい小柄な相棒

    2024.1.15

    総評
    燃費はよくないけど面構えでカバー?してます。お試しドライブをして一人なら後ろで寝っ転がれることも確認できたので文句なし。50kmこえたくらいから走りに気持ちよさがでてきます。 どの車でもそうだけど人を選...
    満足している点
    フロントフェイス。最近の車の細目の流れも悪くないと思いますが古くても負けていないと思います。ここは本当にお気に入り。シートが今まで乗ってきたシートとタイプが違うので新鮮でここもお気に入り。
    不満な点
    一番は燃費です。それとわかっていたのでさほどマイナスではないですが大きい荷物を載せるのは少しきついかな。排気量の関係で低速域が気になります。
    乗り心地
    街中や高速時のバランスをうまくとってると思います。

    続きを見る

  • 進撃のおっさん 進撃のおっさんさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト(CVT_1.6) 2016年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    進化は感じられる、が・・

    2017.8.28

    総評
    まだ乗り換えて2カ月ですが、旧型に比べて非常に上質になった気がする。 が低速時のCVTのギクシャクした動きは安っぽく感じる。 また1.6Lだけかもしれないがエンジン始動時のアイドリングが2千回転以上に...
    満足している点
    ・乗り心地がいい。旧型にも乗ったことがあるが、断然新型のほうが滑らかでいい。 ・アイサイトも素晴らしい。楽しくて下道でもちょいちょい使用してしまう。 ・エンジン音はするが車内はそれほどうるさくない。
    不満な点
    ・トルク不足なのかCVTのせいなのか低速時や坂道発進時、ガクガクとしながら加速する時がある。エアコンオフにすると少し改善する。 ・燃費は今のところ10km/Lほどしか走らない。 ・やっぱり幅が広すぎる...
    乗り心地
    一番進化したところだと思う。上質な車に乗っているような錯覚になる。

    続きを見る

  • スーパーなめたけ スーパーなめたけさん

    グレード:スポーツ 2.0i_AWD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ライフ・カー・バランスを合わせやすい

    2021.8.11

    総評
    色々な人の多様なライフスタイルに順応できるユーティリティがありながら,それらが高いレベルにあることに恐れ入る.順応できるということはつまり無駄がない.突出した特徴があるわけではないとも言えますが,カスタム...
    満足している点
    全てに満足.性能・機能面でのコストパフォーマンスはもちろん,アクティブでスポーティなハッチバックスタイルながら,暑苦しさを感じさせない都会的なスマートさも兼ね備えており,型落ち感がない.
    不満な点
    車格に対して不満な点はありませんが,もう2kmくらい燃費がいいと嬉しい(田舎の生活走行で12km/l).4駆ではなくFFならいきそう.
    乗り心地
    路面からのギャップはそこそこ突き上げ感があります.これは足回りの交換で解決できます. ハンドリングも軽いと評されることがありますが,楽でいいです.ハンドリングの軽さがふわふわしてても3ナンバーの車幅があ...

    続きを見る

  • genkii genkiiさん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初のマイカー購入

    2019.1.26

    総評
    所有欲を満足させる良い車です。 購入の決め手として、エクステリアはもちろんですが、内装の質感が大きな決め手でした。当初XVも試乗しましたが、タイヤのホイール、シートの縫い目の色が好みではありませんでした...
    満足している点
    ・エクステリア シンプルなデザイン。購入して1年経ちますが全く飽きも来ず、駐車している愛車を見るたびにかっこいいなと思える車です。色はクリスタルブラックシリカです。 ・インテリア レザーにして大...
    不満な点
    ・燃費 現在6千キロ程度走って平均実燃費は11.5km程度。街中での運転が続くときはガソリンの減りは早いです(おそらく7~9km程度)。
    乗り心地
    A型を試乗しましたが、市場の際は路面の突き上げ感が少し気になりました。しかし購入後は全く気にならなかったです(B型で特に変わった点はないと思うのですが。) 友人、家族からも乗り心地がかなり良いと好評です。

    続きを見る

  • mariemadoka mariemadokaさん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CVTだけど変速ショックあるのが不思議

    2020.8.25

    総評
    よく出来た車と思います。値段も込み納得できます。ディーラー購入 フロントグリル、ドアモールなどの付属品で値引きを増やしました。 ルーフモールだけが心残りです。
    満足している点
    2.0S-AWDを選択 パワーは必要充分です。 CVTとの事ですが、変速ショックはあり、独特の機構なのでしょうか?普通のオートマからの乗換ですので違和感はありません。
    不満な点
    やや車高が高いので、スポーティーさは減っている印象です。ただ、乗っている分には快適です。 色の選択が少ないのは残念で、マグネタイドグレーメタリックが唯一の選択となりました。 ボルトオンキャリア装着の為...
    乗り心地
    充分

    続きを見る

  • norteroute norterouteさん

    グレード:スポーツ 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    街乗りに安心

    2016.11.4

    総評
    時速100kmまでは300万円以上の性能 それ以上はまあそれなりのハッチバックだなという安定性。LEDと自動ハイビーム、ステア連動ライトの組み合わせは驚愕の明るさと精度。 刺激は少ないが、大きさに目を...
    満足している点
    デザインがいい。アイサイトも概ね良好。運動性能は文句なし。視界も良好。トルクが上質で、静粛性も相まってEVのよう。
    不満な点
    高回転の音にマイルドさが足りない。時速100キロ以上では大きな揺れが気になり、安定性が不足でやや疲れる。ブレーキで始動のアイストがやや敏感。画面の情報やボタンが煩雑。もう少し燃費が良ければ。レーンキープの...
    乗り心地
    圧倒的な静粛性、突き上げる振動は皆無、デコボコ道もマイルドな当たりに

    続きを見る

  • aera aeraさん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BP9アウトバックからGT7インプレッサに乗り換えました

    2018.4.8

    総評
    11年前に購入したBP9アウトバックとの比較になりますが、足回りの進歩は眼を見張る物があります。 仕事で現行クラウンを運転していますが、こちらは11年前のアウトバックと同レベルです。 クラウンはFRな...
    満足している点
    がっちりとしたボディーがもたらす優れた直進安定性。 高速コーナーも、よほどのスピードでないと恐怖感もなく、安心してハンドルを切っていける。
    不満な点
    11年前のBP9アウトバック2500ccと比較ですが、やっぱり2000ccNAは非力。 必要且つ十分ではありますが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぶ~さん ぶ~さんさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト(CVT_1.6) 2017年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    必要十分

    2018.11.10

    総評
    ヴィヴィオの12カ月点検の代車で借りました。 日常の範囲であれば必要十分です。 良く走り、良く曲がり、良く止まる。 今回の車両はオプション満載で、メーカーオプションがすべて付いていたのでアイサイ...
    満足している点
    1.6LのNAにしては良く走ります。 先日のXVのe-BOXERより250kgほど軽いので当たり前と言えばそうかもしれません。
    不満な点
    1600ccであること。 自動車税が10年乗れば50000円変わります。 アルミホイールがダサい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 薬ルート 薬ルートさん

    グレード:スポーツ 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    噂通りの良い車です!!

    2016.12.22

    総評
    やっと試乗できたので、レビューを載せました。 私が以前所有していた3代目(GH型)から比較すると、WRXと決別したことによってファミリー路線に転換しましたが、2世代以上の進化が確認することができ、非常に...
    満足している点
    ・自然吸気らしいエンジンの出力特性 ・SGPによる数々の恩恵 ・Cセグでセダンが選択可能 ・内装の質感向上 ・アイサイト等の安全装備
    不満な点
    ・SGP以外は目玉無し(?) ・地味な2眼自発光アナログメーター ・アフターパーツが少なめ
    乗り心地
    ・今までにないフラットライド感 ・先々代、先代より進化した静粛性

    続きを見る

  • ヤマモト7565 ヤマモト7565さん

    グレード:スポーツ 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クルーズコントロールが楽

    2023.8.22

    総評
    正直、くるまで100km以上走るのはやめようと思っていたが、今は自動車道で1日300kmくらいまでは平気になった。同じ衝突被害軽減ブレーキでもアイサイトのはきちんと止まる。他の車の実情はどうなのだろう?Y...
    満足している点
    前者に追従してくれるクルーズコントロールと自動ブレーキが楽。高速道路や長距離が苦にならなくなった。それまでティアナでは神経を使って100km以上走ったらへとへとになっていた。
    不満な点
    ドラレコを付ける範囲がアイサイトのせいで限られている。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • GV7×KANAME GV7×KANAMEさん

    グレード:スポーツ 1.6i-S アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2015年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバルのスタンダード

    2017.4.29

    総評
    既にインプレッサはフルモデルチェンジし、進化してますが、旧型のポテンシャルもなかなか。 中古で買っても後悔はしないはず。 アイサイトの便利さは、一度使ったら忘れられない。
    満足している点
    装備は必要十分。 デザインもすっきりしてるし、長く乗っても飽きなさそう。 会社に同じ型の営業車があり、たまに乗りますが、遠出が楽。アイサイトの恩恵と直進安定性の良さがあるからでしょう。
    不満な点
    1.6Lは非力ではないが、物足りなさを感じる。 関山峠を登っているときに感じた。 やっぱり2.0Lのほうが余裕があってよい。 現行に比べ、遮音性は低い。現行が良すぎるのか。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • A-Style A-Styleさん

    グレード:スポーツ 2.0i アイサイト アクティブスタイル_AWD(CVT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    B型2.0iESからの乗り換えです。 自分的にB型で大きな不満点であった静粛性が改善され、乗り心地、質感等など大幅に改善されすごく満足しています。

    2015.1.11

    総評
    B型2.0iESからの乗り換えです。 自分的にB型で大きな不満点であった静粛性が改善され、乗り心地、質感等など大幅に改善されすごく満足しています。 D型インプレッサスポーツ運転しやすく疲れにくく、コス...
    満足している点
    ・ActiveStyleは特別装備以外にも標準車(2.0i)よりも振動、騒音対策が強化(発売前の販売員向け資料?に記載あり)されているのもあるかもしれませんが自分的に満足できるレベルの静粛性になったと思い...
    不満な点
    アメリカ仕様では採用されているステップ変則の不採用。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ほぼ満足 13年乗ったインプからの買い替えです。正直、同じタイプの13年後進化版なので スタイル・性能等、色々な面で大幅に良くなっており、非常に満足し

    2012.9.1

    総評
    ほぼ満足 13年乗ったインプからの買い替えです。正直、同じタイプの13年後進化版なので スタイル・性能等、色々な面で大幅に良くなっており、非常に満足しています。 ちょっと乗りが多いので、燃費は10km/L...
    満足している点
    ・フロントの顔つきは好きです。 ・加速はわずか0.1Lの差ですが、それが効いていて1.5Lとは比較できない加速力を  サポートしていてストレスなく乗れます。 ・足回りは良いですね。一人で乗ると山道が楽しい...
    不満な点
    ・後の顔つきはイマイチ ・120km/h以上の場合、ふらつきます。軽量化があだになっているのかな? ・内装は質素です。もともとワクワク感はスバルにありませんが... ・後部の収納はもう少し欲しいところ。ゴ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ルクール178 ルクール178さん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    6か月経過しての

    2016.6.29

    総評
    走行性能にはとても満足しています。アイサイト周りも同様。 アイストの問題は,制御プログラムの書き換えで治せる範囲のような気がするのですが,誤動作しているわけではないのだから,人間側が慣れるしかないのかな?
    満足している点
    加速時の爽快感,コーナリング安定性(ただし法規内の走り方ですから,攻めた時にどうか…という話ではありません)は気分がいいですね。運転して楽しいです。 アイサイトも便利な装置だと思います。
    不満な点
    燃費がもうちょっとだけ良かったらなおうれしいかな? アイドリングストップは,停止して深くブレーキを踏んで(←アイスト発動条件)からPレンジに入れるまでに少しでももたつくと,アイストの方が先に有効になって...
    乗り心地
    ガタガタな道も含め,それなりの距離を走って落ち着いてきたのか,ぎくしゃく感はなくなりました。バンプ乗り越えでもしなやかな感じです。だから,あまり硬いと思わなくなりました。 一方,静粛性は気にしてない...

    続きを見る

  • ふらっとフォー ふらっとフォーさん

    グレード:スポーツ 2.0i-S_AWD(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    基幹エンジン、AWDの性能はスバルらしい

    2021.5.3

    総評
    FB20のトルクや燃費は新基幹エンジンというだけあって正直驚きに値する。AWDの安定性、走破性も。 反面、内装や快適装備は...
    満足している点
    ○水平対向と思えないFB20エンジンの燃費(よく暖まった後) ○Sモードでの加速性能 ○下り坂制御がはいったCVT。エンブレが効く ○深い水溜りでも全くブレないAWD(ACT-4) ○燃費や油温が...
    不満な点
    ✕ワンランク上を目指した割には非常にチープな内装、遮音 ✕iモード1000回転程度の発進加速は絶望に近い ✕低い車高。対向車のヘッドライト、駐車止めブロック、えぐれた路面に要注意 ✕暗いヘッドライト...
    乗り心地
    フワフワでは無いが柔らか目

    続きを見る

  • 太い彗星のシャア 太い彗星のシャアさん

    グレード:スポーツ アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    THEファミリーカー

    2022.12.25

    総評
    いつも足に使っているシビックtypeRFK8や86 との比較です。1.5㌧の重量でハイブリッドは自分にとって違和感しかありませんでした。とにかく出だしが重い。マイルドハイブリッドは86やシビックと違う?...
    満足している点
    パドルシフトが付き、静粛性が高い事。😉
    不満な点
    刺激が足りない優等生😋
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離