スバル インプレッサハッチバックSTI のみんなの質問
zzg********さん
2011.7.1 21:58
因みに30代前半嫁も自分の車をもっています。
b20********さん
2011.7.1 22:06
ださくはないですが、家庭の事情もあるかもしれませんので真剣に奥さんの話に耳を傾けてもいいんじゃないでしょうか?奥さんがただプリウスが欲しいとか燃費がとか言ってるなら話は別ですが・・・。
the********さん
2011.7.2 11:10
奥様から見たら質問者様1人で車2台もいらないでしょ?!って感じなんでしょうか?
もしそうなのでしたらインプ1台にされてはいかがでしょう?奥様は奥様で車をお持ちなら質問者様のお車は質問者様のお好きなものでいいと思いますので。
女性は車に興味ない人が多いので質問者様がその車をお好きでもMT車なんかいらないってなっちゃうんでしょうね。
私はMT車の方が好きなので1年くらい前に軽ですけどMT車にしたので夫の車とあわせて2台ともにMT車ですけど、我が家は夫婦そろってこれからもMT車でいくと思いますよ。
maz********さん
2011.7.2 10:44
CR-Zには6MTがありますよ。
min********さん
2011.7.2 10:25
2台でお金がかかるというのならヴィッツを手放せばいいのではないでしょうか?インプレッサ手放すなんて勿体ないです。エボ乗ってますが、インプは素直にいいクルマだと思います。それにしてもセカンドカーのヴィッツまでMTなんてすごいですね。自分がセカンドカーにヴィッツ買うとしたらさすがにATにすると思います(笑)
ID非表示さん
2011.7.2 07:54
いえいえ。
私もMT2台所有です。
輸入車ですが、セダンとクーペの2台ともMTです。
うちの場合は妻と稼ぎも財布も別々ですので、妻は免許もないですが、私が私のお金で買う車には何も言いません。そのかわり妻の使うお金にも私は何も言いませんが。もし奥さんに仕事をさせていないのであれば、それはあなたの責任として奥さんの要望もある程度聞いてあげる必要はあると思いますが、奥さんも稼ぎがあるのであれば、あなたのお金をあなたが使って文句言われる筋合いはないですよね。
MTはやはり自分のペースで運転が出来ることが一番楽ですし、運転中は常に自分の操作によって違う挙動をしますから、車が常に新鮮で飽きがこないです。ATですとどうやってもコンピュータのプログラミングの範囲内の動きしかしませんので、車の動きに飽きが来るのが早いです。
今後もMTでなければ高いお金を出して買う価値はないと思っていますが、私のような年齢の男が乗っても似合うような上級セダンのMTがほとんどないのが残念です。
s15********さん
2011.7.2 05:27
羨ましいです!
自分はスカイラインのセダン(ドリフト仕様)に乗ってましたが 嫁が煩いので おとなしく軽のATに乗ってます。
スカイラインは車検を切って眠っております。
そしたらなんと嫁がシルビアのMTを買いやがりました(爆)
普段好きなMTに乗れるなんて羨ましい限りです!余裕があるなら手放さないでください(´;ω;`)
ngk********さん
2011.7.2 00:21
うらやましいです。
理想的だと思います。
自分は趣味でサーキット走行をするスポーツカーで嫁がSUVに乗ってます。
ちゃんと車検も通せるし、とりあえず事は足りるのですが、速すぎて街乗りは楽しくないです。
小さなエンジンでクイックなMT車がもう一台欲しいと日々思ってます。
とても無理なんで妄想どまりですが。
インプを手放してはいけない。どうしても二台体制でプリウスが必要ならばインプとプリウスで奥様がプリウスに乗れば良いと思います。
erh********さん
2011.7.2 00:17
いいえ、ダサい事は全くありません。そもそもMTは地球環境にも貢献する様なもので、環境先進国であるドイツ ヨーロッパでは、メルセデスベンツ、BMWと言った高級車さえMTが標準だったりする事さえあり、理由にはATより燃費が良い事から主流になっています。
その反面、日本ではATの需要が多くMT車がだんだん消えつつあって、当方も悲しい気持ちです。
MT車の魅力は自分の意思で操作して車を動かす。場合には2段飛びシフトさえ出来て、加速を向上させる事など色々良点があります。
質問者さんの2車種はヨーロッパでも注目されている車ですが、当方としてはトヨタヴィッツと入れ替えでプリウスを購入された方が良いと思います。実はプリウスは車両故障すると、その場から止まってしまい身動き出来ない事があります。2台は持った方が良いでしょう。
車任せで環境貢献するプリウス、ドライバー意思で環境貢献するMT、どちらも決して悪い事はありません。
gay********さん
2011.7.2 00:16
ダサいとかダサくないとかの問題ではないと思います。MTを好むか好まないかの問題でしょう。プリウスが本当に必要かどうかですね。どう考えても要らないとは思いますけど…。
kur********さん
2011.7.2 00:06
明らかに馬鹿にしてる回答者が居ますね~
スレ主さん、全然ダサくないですよ。人の好みはそれぞれですから。
mom********さん
2011.7.1 23:45
車を2台もうらやましい・・・w
私もMTがいいけど、ゆったり乗る車はATがいいですよ
インプレッサSTIは雪道ガンガン走ったりできるのですか?MTで、買おうかなと思い!
2025.2.11
ベストアンサー:他の駆動方式と比べたら安定するってだけで、ペダルもハンドルも操作が荒いと明後日の方向に車が向くのは変わりません。 WRCのドライバーが如何に凄いのかよくわかる瞬間でもありますけどね。
東北在住の者です。現在関東圏にある中古車の購入を検討しており、納車される際には現地からの陸送を利用するつもりです。 その旨を中古車販売店に伝えたところ、冬季の積雪などがある地域への陸送では購入し...
2025.1.27
ベストアンサー:陸送屋です。 陸送するとなると5台積みの大型車か、トレーラーになると思います、家の前まで行って作業できますか?たぶんできないでしょ 他の車両も積んでる為、上空に飛び出している樹木の枝も問題になります、 家の近くで使用できそうな空き地、駐車場で作業するようになると思います。 そうなると若干の距離を自走させる必要があるわけです。 その中古車店自ら、1台積み積載車で運ぶなら、自宅前、中でも...
もうすぐmt免許をとります。ですが、乗りたい車が多すぎて選べません!! 私が買うのは2台目で、1台目はアクセラセダンです。2台持ちを考えていて、2シーターに乗りたいと考えてます。後東北民なので雪...
2025.1.20
ベストアンサー:東北でSW20に乗っています、冬は乗りません。 冬に乗るなら下回りが多少錆びてもいい覚悟が必要なので、車のパワーや性能よりも、安くて楽しく乗り回せる車がいいんじゃないかなと……四駆のアルトワークスやkeiワークスなど。keiワークスの純正クロスミッションは楽しかった思い出です。 2シーターならミニクーパーのクーペなんか面白いかもしれませんね、MTの上玉を探すのは大変かもですが、ドイツ車は...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
RX-8の維持費が高い理由は RX-8は維持費が高いとよく耳にします。 どの様な点で維持費が高いのでしょうか? 税金は1300ccクラスじゃなく レシプロ換算で1300cc×1.5で1950c...
2013.12.21
車のローンについてですが、6~70万円の車を買うには月々最低どれくらい払えばよいでしょうか?車体だけの価格ですので車検や整備、税金は除き質問いたします。 3~4万円程のプランもありますか? 高...
2013.5.28
マツダCX-5のディーゼルターボトルク42.8kgf・m(2000rpm)の加速ってどんな感じですか?ちなみに今はGC8インプレッサSTIトルク36kgf・m(4000rpm)に乗っています!
2012.1.11
インプレッサStiとレガシィB4ではどちらが加速と最高速が速いですか? 同じEJ20型エンジンを積んでいますが、この二台のエンジンは違うと聞きましたがそうなのですか?
2013.12.1
MT車にこだわり続ける私はダサいですか? インプレッサSTiとヴィッツRS(いづれもMT)を所有してます。 嫁は2台とも売却してプリウスを買うように強く言ってくるのですが 諦めがつきません。 ...
2011.7.1
貴方が好きな国内自動車メーカー順に!! トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱自、スバル、ダイハツ、スズキ、光岡 私は、 ①マツダ ②日産 ③スバル ④光岡 ⑤スズキ ⑥ダイハツ ⑦三菱自 ⑧...
2010.5.1
CVTってMTよりエンジンブレーキ効かないんですか? 古いインプレッサSTiのMTとフォレスターのMTに乗り継いで来て、最近インプレッサスポーツ(CVT)にしたんですが、エンジンブレーキをパドル...
2021.12.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!