スバル インプレッサ アネシス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
642
0

車を変えるにあたってアドバイスください!!


現在 トヨタ現行bBに乗ってます。

で、友達のクロスロードを運転する機会があったのですが

右左折時の安定感に惚れました。
それからbBの乗り心地が悪いと思うようになりました(さらに前、軽乗っててbB乗り換えたときにはbB最高!と思ってましたが笑)

さすがに友達と同じ車はイヤなんで


日産 デュアリス
三菱 RVR
三菱 ギャランフォルティス
スバル インプレッサアネシス


が、候補でかんがえてます。


上記の車のユーザーさんや乗ったことがある方の感想きかせてください!

加速や安定感など走りを重視してますがbBよりよければいいって程度です(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RVRが良いと思いますよ。自分もデュアリスと比較でRVRを買いました。パワーがないと言う意見がありますがデュアリスも似たような物ですよ。とゆうか馬力はRVRの方が上ですし。パドルシフトをうまく使えば速く走らせれますよ。デュアリスはサイドブレーキが助手席側にあるので女性を乗せると気を使います。ケツに手を伸ばす感じになるので。足回りもデュアリスと比べて遜色ないですし、アウトランダーやD5と同じプラットフォームを使用してるので安定感は抜群です。走行性能は高いレベルにありますよ。足回りやパワステが良く出来てます。コーナーでも不安なく曲がってくれます。欧州でも高い評価を得ていて、プジョーやシトロエンが欲しがりOEMで車両を供給しています。RVRはETACSという電装系の装備が充実しています。メーター内のインフォメーションディスプレイも便利ですよ。ヘッドライトもGグレードを選べばスーパーワイドHIDヘッドライト装着で夜間運転も楽です。デュアリスはプロジェクターヘッドライトですらないです。シートも堅すぎず柔らか過ぎないので長時間ドライブでも全く疲れないです。デュアリスのシートは柔らかいんですがコシがなくて長時間だと疲れそうでした。内装はややチープですがシンプルで使いやすいです。あとRVRは10年保証対象車なので安心して長く乗れますよ。
中古で買うにしてもRVRは現行型なのでディーラーで試乗してみては如何ですか?三菱はイメージ悪いけど良く出来てるやん(笑)って思いますよ!

質問者からのお礼コメント

2011.8.17 16:02

回答ありがとうございました!


RVRに傾きました。

その他の回答 (2件)

  • 自分もトヨタ(ヴィッツ)からスバル(インプレッサワゴン)に買い換えたものです。
    加速は少し劣りますが安定感・安全性などはトヨタ(クラウンは除く)と比べ物にならないほど優れています。

  • 私はデュアリス乗りです。

    bBは足回りがひどいと聞いています…。

    走行安定性や足回りの良さでいえば、

    日産デュアリス

    が1番でしょう。

    ヨーロッパの厳しい道路条件に対応する為に、足回りはかなり作り込んでおり、キビキビと良く走ります。

    ただ残念なのは、初めはダンパーがザックス社(BMW等、高級車メーカーでも使われている物です)だったのが、MC後国内製になってしまった事です。
    乗り心地にも多少影響が出ているようです。

    この中で特別加速性能がいい車はありませんが、RVR、ギャランフォルティスは排気量が小さい(どちらも1800cc)のでパワー不足です。

    インプレッサアネシスはあまりに地味…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ アネシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ アネシスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離