スバル インプレッサ 「旅先で愛車(レガシィ BP5E Spec...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ

グレード:15i(AT_1.5) 2008年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

旅先で愛車(レガシィ BP5E Spec...

2009.1.15

総評
旅先で愛車(レガシィ BP5E SpecB Tuned by Sti)が故障し、静岡スバルさんが手配してくれた現行インプ(37000km,4AT,1500のレンタカー)で東名でまず都内までのりましたが、沼津~御殿場間の上り勾配でもアンダーパワーは感じず御殿場~大井松田も安心して走れました。にわかに1500という排気量が信じられず助手席の妻に車検証を確認させて驚きました。その後担当営業所から修理中の代車としてまたまた現行インプ(200km,1500,4AT,BEAMS EDITION)が手配され都合2週間のりましたが好印象でした。37000kmと200kmの個体を比べても目立ったやれは感じられず長く乗れそうです。レガシィとの一番の違いは約300kgの重量です。軽いということが基本性能にどれだけ重要かということを痛感しました。20年前にのっていたゴルフやルノー5のキビキビ感に現代の快適性や衝突安全性がついていると思えばいいかもしれません。もしMCでCVTが載せられ今の走りが維持されてかつ燃費が改善されれば万能かも。次期レガシィが肥大化するようであればこちらが第一選択かもしれません。そのときは個人的には5MTで。
満足している点
走る、曲がる、止まるという基本性能がしっかりしている。都内一般道、首都高、高速と一通り走ったが普通に走る限りまったく不満はない。非常に柔軟なサスが常に路面を執拗にとらえているのが実感できる。ドイツ車とフランス車のいいとこどりといったらいいすぎか。時代遅れの4ATもややビジーな印象はあるものの1500とのマッチングは良好で5ATやCVTの必要性は感じない。また、静粛性も十分で後部座席の子供たちにも好評である。
不満な点
おそらく多くの人がインテリアの質感に不満をおぼえるかもしれないが値段を考えれば仕方ないか。また、燃費は2週間しか使用していないが都内一般道で8~9、高速で12~13。もう少し伸びてほしいかも。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離