スバル インプレッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
420
0

スバル2022アウトバックとメルセデスベンツ型落ち2013Eクラスはどちらの方が乗り心地が良く、価値がある車ですか?

インプレッサ レヴォーグ レガシィ XV WRX フォーレスター ソルテラ BRZ

#レガシィ アウトバック
#レガシィ
#インプレッサ
#BRZ
#レヴォーグ
#ソルテラ
#Eクラス セダン
#Eクラスハイブリッド
#Eクラス PHV

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的にはアウトバック。
W212(2011年式Eクラス)に今も乗っていますが、個人的には故障の危うさがありますし、ベンツの場合、消耗品や修理が高いのが難点です。
ワゴンの場合、リアがエアサスなので

経費が余っていたので中古で購入しましたが、GPSの時計が狂ったり(自分では直せずベンツ専用の診断機が必要です)、ディーゼルの排ガス関係の故障がNOxセンサー、アドブルーレベルセンサーの異常があり、修理対応。現在はアドブルー関係の異常(原因が特定できていないので修理できない、できても関連するものをすべて交換になるので高額修理)があるため、長距離には不安が残る状況です。
あとは、ナビゲーションが古いことですかね。
2017年で更新が最後になってます。新車から6年で更新できなくなったうえ、更新時点で国産の市販ナビより情報は古いようです。


だったら、どこでも修理できるアウトバックがいいと思います。

アウトバックと呼ばれる前のレガシィ ランカスター(BH)に乗っていましたが、よい車でしたよ。SUVの部類に入るわりにはロールが少なく低回転からでる最高トルクで乗りやすい車でした(ベンツもダウンサイジングターボでこの辺はいいです)。
スバルの車には暗証コード式キーレスエントリーがついているものがあり、キーがなくてもロックを解除できます。
カーナビは、ベンツと違って交換できる可能性もあるので気に入らなければ最新のものにも交換できると思います。パナソニックのものでナビの更新は10年できました。

いろんな意味で安心して乗るならアウトバック、一度は外車と思うならベンツでしょうか。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離