スバル インプレッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
19,980
0

スバル、トレジア。トヨタラクティスのOEMでありながらスバルと共同開発をし、スバル顔にフェイスリフトしラクティスにはないテレスコを装備した意欲車ですが何故スバル車

ならではの水平対抗ボクサーエンジンを積まなかったのでしょうか?

私の知人が以前カンブリア宮殿かガイアの夜明けで放映された「スバル特集」でスバルに興味を持ちました。知人は車には興味ないですが放映を見て「スバルの車は凄い拘りだ。エンジンがスバルと同じのを作っているのがポルシェだけで全車4WDなのかぁ」と。
また車検も終わり車の買い替え時期もあってスバルディーラーに行きました。目的は最新のトレジアでした。
しかしいざトレジアの話を聞いてみると例のエンジンは積んでないし元はトヨタのラクティスということを知りショックを受けたそうです。他のスバル車のカタログも拝見したそうですがどれもオタク臭くて展示されていたインプレッサは大き過ぎる。結局知人はラクティスを購入しました。知人いわく結局トレジアはスバルの車じゃないしトレジアでもあのエンジンなら買っていたそうです。エンジンがスバルのやつじゃなかったら有名なトヨタ車のラクティスの方が下取りが期待出来ると。
私は結局エンジンより下取りか!と思いましたがトレジアは皆様どう思いますか?

補足

知人は買い替え前はダイハツのムーブで次は普通車と言っていたのでスバルの軽自動車は対象外だったとの事です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

知人さんは、それほどのこだわりを持ってない方なのでしょう。
スバルがダイハツなり、トヨタなりから、OEMを受けるようになって、しばらく経ちますが、徐々にスバルらしさを増やしつつあるところです。
それは、スバルというメーカーの性質上、同じように「スバルじゃないなら買わない」って人が多く、経営安定のために取り入れたOEMも、そういう人たちからはほとんど買ってもらえない状態。
トレジアはこれまでのOEM車より、開発段階からスバルからメンバーを派遣していました。それでスバルらしさが多くなってきており、テレスコやフェイスのデザインなど評価が高まっています。車自体も、それほど走りへのこだわりがなければ、必要十分でよく走る車です。
エンジンの問題は他の方もおっしゃっているように、サイズの問題が大きいので、どの車でもポン付けできるわけではありません。エンジンとミッションを並べておく必要などはボディ形状にそのまま影響します。
スバルエンジンを積んだ共同開発車は、やはり次に出るスポーツカーまで待つ必要があるでしょう。
こだわりでスバル車に乗るなら、下取りなど考えないと思いますし、お知り合いはその程度という事でしょう。悪い事ではないですが、考え方が違います。
噂では、トレジアに「tS」が設定されます。OEMにSTIが手を加えるのは初だと思いますが、よりスバルらしくなると思います。ただ、エンジンには手を加えないのが、「tS」なので、足回りなどが強化されるのだと思います。

その他の回答 (4件)

  • その答えは、あなたの質問の中にすでに出ています。トレジアはラクティスのOEMだからです。とにかく品揃えを増やすのにお金をかけたくない、かけられないからOEMをやるんです。マザーモデルと差別化すると言っても、おのずとできる事は限られます。

    直4横置きと水平対抗の縦置きではボンネット内の設計がまるっきり変わります。もし、ラクティスのエンジンベイに水平対抗を載せるような面倒くさい手間を掛けられる余裕がスバルにあるのなら、OEMなんてやらずに軽自動車のプラットフォームを強化するなりして、スバル版ソリオ的な車を独自に開発しているでしょう。そもそもトヨタグループに入ってもいなかっただろうし。ベース車のラクティスに対し独自にサスペンションをチューンしたというだけでも、トレジアはOEM車としては異例中の異例の存在です。

    しかし水平対抗が本当に理想的な方式ならば、コストの問題はあるとしてももっと使用例があっていいはず。結局、スバルの"こだわり"は実体なきブランドイメージを守るための詭弁にしか思えません。水平対抗でそんなにいいエンジンが作れる技術があるんだったら、直列レイアウトでそれよりずっといいエンジンが作れるはず。現にポルシェは直列エンジンでも定評があり、水平対抗という方式はブランドイメージを維持するために続けている感が強い。

    数年後に出るであろう次期ラクティスの開発はスバルに委託されるという噂も聞くので、トヨタ傘下でスバルの本当の技術力が問われるのはこれからのような気がします。"水平対抗シンメトリカル四駆"というカルトに依存し続けるうちは、所詮会社としてその程度だってことです。

  • 水平対抗も4WDもスバルのこだわりであり、走りに拘る人や走るのが好きな人には魅力的に写ると思います。

    しかし、車を普段のアシとして考える人にとって、メンテナンス性の低い水平対抗、燃費の悪い4WDはなんの魅力でもありません。

    車に拘る人はたくさん居ますが、全体からの割合では少ないのと、拘る人でも他のエンジンや駆動方式を好む人も居ます。

    結果的にそれだけでは会社が存続できません。

    そこで車に拘る人でなくても購入の候補になるような車をラインナップし、経営を安定させる必要があります。

    しかし1から開発するとコストがかかるので、トヨタから仕入れてバンパーのデザインを変えたり、足まわりを変えたりして売り出します。

    例えばポルシェのように、超高性能車を超高額で販売し、利益を得るやり方もありますが、ポルシェの真似をして同じようになるわけではないですし、また同じように評価される訳ではありません。

    スバルが水平対抗と4WDに拘るのは事実として、拘りのために資金が必要とも理解するのが良いとおもいます

    トレジアの評価はテレスコ機能です。
    テレスコは本来は非常に重要な機能です
    ステアリングポジションが調整できることは、正しい姿勢で運転する上で非常に重要です

    そしてスバルの拘りは「走り」です、走りを追求して行き着いたのが水平対抗+4WDなのです。
    結果的にはトレジアは非常にスバルらしい拘りのあるOEM車となりました。

    良い悪いは別にしてもスバルらしさのある車と思います

  • 水平対向と縦置きミッションによるFFのため、一般的な他車よりフロントのオーバーハングが長くなります。
    ラクティスのというより他のエンジン用に設計されたボディでは無理です。

  • 水平対抗であれば、縦置きになりますので、トレジアのような鼻先の短さでは収めることが困難です。
    インプレッサのような形状が限界だと思います。
    トレジア・ラクティスは、他の多くのコンパクトカーと同様、直列4気筒、横置きです。
    細長いエンジンを横置きしているから、エンジンの前や後ろにスペースを確保でき、鼻先を短く(室内を広く)しつつ、衝突安全性能も両立できます。

    スバルは、水平対抗に拘るため、これまでトレジアのような車を作りませんでした。
    しかし、販売台数を確保するために、トヨタからラクティスやbB(ダイハツ・クーのOEM)を調達して販売するようになりました。


    というわけで、「なぜトレジアには水平対抗を積まなかったのか」というよりか
    「なぜ水平対抗を積むことができないトレジアを、スバルが販売するのか」という風に考えるほうが真髄をついていると思います。

    いずれにせよ、すこし残念なことです。
    トレジアじたいは良い車なのでしょうけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離