スバル インプレッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,813
0

スバル レガシィB4 クラッチ交換について

最近クラッチが滑り気味なので交換を考えています。そこで気になる事があり、質問させて頂きます。

1.フライホイールは交換すべきか?
→軽量

フライホイールか純正フライホイール
→ej20繋がりでインプレッサなどの軽量フライホイールなどを入れる事は可能か

2.強化クラッチが気になるのですが、入れない方が良いのでしょうか?

3.メッシュのクラッチラインのメリット、デメリット

4.その他交換した方が良い所などあれば


車両情報
スバル レガシィB4
BE5D 2000ccターボ
エンジンはノーマル
走行距離 11万キロ
使用用途 主に街乗り

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どうも!

大型二輪乗りです
車のエンジン脱着経験もあります

古い車を愛す者です
ハイパワー車も嫌いではありません
ですが質問者さんへ
車もフレッシュではないです
(まだまだ走りますが)
軽量フライウィールなど止めましょう
速くなった「気がする」だけです
実際はノーマルか、逆に重くして良いくらいの部品です
反対にオルタ等「補機」の鉄プーリーを「ジュラルミン製」等にしましょう
(フリクション等が減りパワーが僅かに上がります)
「クランクプーリーやフライウィールは重く周辺は軽く」です
クランクの回転中心にわざわざ「タングステン」と言う重たいウェイトを打ち込みレース用にトルクを上げる改造もある程です(この場合一番回転から遠く強度に問題無い端を削り重量増を減らします)
トルクも馬力も上がりストールに強く外乱等でのパワーのドロップ等をし難くします
反面つまら無いと言う輩がいますので好みによりますが
同じ出力で相手より有利になり走行もスムーズになるものです

強化クラッチも同様にオススメしません
強化とは「圧着力」の強化であり寿命の強化では当然ありません
従って寿命が短く不経済であります
レース等で無く単にクラッチ滑りを防ぐ目的ならばノーマル新品に交換で次回滑った際に交換する事をオススメします

また
定期的な交換の他に
クラッチの滑りを防ぎ長く乗るコツは
「半クラを極力しない」運転をする事です
レースではそんな細かい制御でロスが出来なかったり(時間的に)出力が大きいために「止むなく」圧着力を強化してるだけです
ノーマル車に装着するモノではありません
しかしルーズに半クラを長く当てるクセの運転をするとクラッチの摩擦部材やフェーシング等の表面に「焼き」が入り摩擦部材が充分有るのに関わらず「クラッチが滑る」と言う場合があります
よってなるべく半クラは短くそれでいて滑らかに運転する技術を持って下さい
私など学生時代に助手席の友人が「○○(私です)のギヤチェンジはオートマみたいだ」と言ってました
なるべく丁寧な運転を心掛けてましたが
発進と停止時以外はクラッチは余り踏まず回転を合わせクラッチは「補助」のつもりで戻す時も大げさに言えばペダルから「パッ」と足を離す様な操作で言わば同乗者と車双方に負担なく運転してましたが
一部を見ると雑と言うかラフにも思えるドライビングでした
理由はクラッチに難があり「ジャダー」と言う波打つ現象が出ており半クラがし難い車だったせいで有るのですが
要はコツと丁寧さを意識すれば
半クラを殆どしない運転でも友人が「オートマのよう」と言うくらい滑らかな運転が出来ると言う事です

クラッチはノーマル新品で充分です

メッシュのクラッチラインも良くないです
寿命はノーマル品の1/2〜1/3です
メリットはダイレクトに感じる
デメリットは寿命が短い
です
正直ドレスアップくらいのモノでしかないと思います
見えないところの飾りに頻繁に交換する面倒を掛ける余裕があるなら勧めますが
先に書いたように
補機の軽量プーリーにお金をかけ(コレなら効果ある上に見た目も良く一石二鳥です、ココに掛けましょう)そんなメッシュラインなど忘れた方が良いです
レ○シーならエンジンの上で見栄えも良いハズですので

私自身
買った中古車に意図せず付いていて残念に思い「交換面倒だワ」と思ったものです
一台は7000ccのMT車のブレーキライン
幸い寿命前に売ったのですが
次のオーナーの時にやはり寿命来たようで(売った後に実家近くで売りに出ていて店に聞いた話です)交換されてました
店の人も改造やパフォーマンス高い車好きで話が合いましたが
「メッシュ(ライン)はダメだネ」「そうですネ」と意見が一致しました
二台目は今大事にしてる大型二輪の前ブレーキに「ナゼか?!」付いていて交換したい部品です(泣、こんなの入りません)
手応えをダイレクトにするなら
(ホントはダメですが自己責任で)
純正ホースに結束バンドを数㎝毎に巻き膨らみを抑えれば良いです
半永久でホース交換時期まで持ちますから(安物やコストダウン品は切れる場合あるがこの膨らみ防止で切れた事はここ20年で殆どゼロですし切れたら巻けば良いのでコチラを勧めます)
ブレーキにはやってますがクラッチラインでは要らないですけど
ちなみに車検には通りました(外せと言われると思って工具持って行きましたが)

そう言うワケで
全て「ノーマル新品」が最高
(特に街乗りなら)
ブレーキラインなど表面にヒビが入っていても
タイヤとストラットが付いた状態でクレーンで吊り上げた際にホース一本でぶら下がり揺さぶられてなお、千切れない位に実は丈夫なのです(最近のコストダウン品は分かりませんが某ト○タのスポーツ車での話で実話です)
プーリーのみ軽金属(ジュラルミン製)にしレスポンスアップとフリクション低減をさせましょう(僅かですが軽量フライウィールなど装着よりよほど良い)
さらにラジエターキャップをハイプレッシャータイプに交換しましょう
夏場やスロットル踏んでターボを効かせる走りの時の冷却を補います
クラッチフルードはニッ○ン用ではなくト○タ用を絶対使って下さい(同じ値段だと思いますが僅かなら高くてもト○タ用です!潤滑成分が入っておりオペレーションカップやシリンダーの摩耗を防止します、突然のクラッチ操作不能を防ぎます)
あとはオイル交換時にちょっと高いオイルエレメントを付け硬めのオイルにすると
さらにエンジンが滑らかになり半クラを短く出来ます(重く感じてもトルク上がるので試して下さい)
クラッチを「繋いでから」スロットルを踏む「癖」を付けて下さい
ターボ車はそうしないとスグにクラッチが滑ってしまいます

とどのつまり
質問者さんの疑問は
運転の仕方で悩みが消えるハズです
私のアドバイスに従えば
初めはもどかしいかもしれないですが
車が自然と加速し周りをリードする走行が出来ます
是非半クラを短くして下さい
部品は純正が一番です
(強化は純正車の中で排気量上のモデルに使う部品流用が耐久性とコストで良い結果が出ますが、今回の例では不要と考えるので参考まで)

なお10万kmオーバーなのでタイミングベルトが心配されます
交換を勧めます
(交換してあれば参考まで)

質問者からのお礼コメント

2016.9.25 08:37

詳しい回答ありがとうございます!
今回は純正で揃えようと思います。

その他の回答 (7件)

  • 1.必要なら交換します。
    2.可能です。
    3.経済効果と自己満足。
    4. 1.2.3.が全く必要ないから今まで何も問題なくそのまま使用しているはずです。
    あなたの場合は変更することによるデメリットしかありません。
    ここでそのような質問をしている時点で不要なものです。
    その考えを変えてください。

  • 街乗りにはノーマル以外は意味の無いモノです。

    レリーズベアリング、パイロットベアリング、カバーは必須。
    フライホイール交換は(ノーマルカバー)バラしてから決めたら。

  • ノーマルで街乗りでなぜ強化が必要なの?
    てかそんなもん入れたらミッション逝くよ。
    フライホイールはそんなにふけ上がりの悪い車じゃないし乗りにくくなるだけだから個人的にはいらないかな。
    メッシュのクラッチラインて見た目だけじゃん・・・
    ラインかえるくらいならマスターとオペチンのインナーキットでもかえた方がいいんじゃね?

    11万キロでしょ?
    カバーとレリーズとパイロット使ってたっけかな?それとディスクはノーマルで十分。
    それより降ろしたついでにセンターデフの交換。
    まぁ8万位するがそろそろ寿命だから一緒に交換お勧めです。
    あとついでに3000円くらいだからバックランプスイッチも交換。
    レガシィのミッションはヤワだからむやみに強化入れちゃダメです。

  • フライホイール軽量化すると上の吹け上がりはよくなりますが、低回転域のトルクは減るし一瞬でエンストするし結構面倒ですよ。

    さらに強化クラッチなんかにしたら半クラも使いづらくなってくるので、発進するのにもかなり気を遣うことになります。

    スポーツ走行でのパフォーマンスを求めるのでなければやめておいた方がいいでしょう。

  • 街乗りであれば、ノーマルでいいのではないですか。

  • エンジンノーマルで町乗り、全く必要性は無いと思うが。強化はスポーツ走行やエンジンチューンなどするなら必要だが、それらをしないのに入れても金の無駄。軽量フライホイールも同じ事。今付いてる表面の状態が悪ければ交換。交換が面倒な車なので見積もりしてから検討でしょ。高いからね。

  • 街乗り程度じゃいずれも不要。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離