スバル フォレスター 「勢いで買った車です。 アウトドアに...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル フォレスター

グレード:STI_Version_4WD(MT_2.5) 2005年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

勢いで買った車です。 アウトドアに...

2007.3.27

総評
勢いで買った車です。

アウトドアにも使えて早い車を探していたところ、こいつにたどり着きましたがSUVとは名ばかりでアウトドア(悪路走行など)には使えません。
普通車よりは車高が高めなので、少々の悪路は走れますが18インチのおかげでヒヤヒヤもんです。
スタッドレス購入時も17インチだとサイズやデザインが限られてしまい、結局18になりました。(高かった・・・)

ただ、これはアウトドアに使おうとした自分の失敗だと思われ、オンロードオンリーと考えれば良くできたスポーツツアラー(?)になりそうです。

走行性能は素晴らしく、どの回転域からアクセルを踏み込んでも気持ちよい加速をしてくれます。

ブレーキは一応(?)ブレンボが付いていますがインプやエボと比べると特別効きがいいとは感じませんでした。車重が重いからだと思いますが・・・そのせいでアルミも限定されるし・・・
外観では「不満な点」でも書いた通り、通常のグレード(クロススポーツ?)とボンネットフードの大きさくらいしか違いがないので少し寂しいです。専用のバンパーにしたほうがよかったのでは・・
内装はかなり貧弱です。車体価格300万オーバーの車には見えません。
リアシートは旧型インプをベースにしているせいか、とても狭いです。
一応リクライニングがついていますが、スライド式なので足元が狭くなってしまい、なんの意味もありません。

特別この車がいいと思ってる方意外おすすめはしません。
STIに乗りたいけど、インプはありふれてるし・・・という人ならいいかもしれません。
SUVと考えるよりもスポーツワゴンと考えたほうが良いでしょう。

満足している点
パワー&トルク。
あまり走っていない。
適度なホールド感の専用シート。
不満な点
ノーマルグレードと変わらない外装。
内装貧弱。
無駄(?)な18インチ。
タッチの悪い6速MT
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離