スバル フォレスター 「長距離ドライブでも疲れを感じない良い車」のユーザーレビュー

ふじゆき ふじゆきさん

スバル フォレスター

グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.5) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
4

長距離ドライブでも疲れを感じない良い車

2022.5.8

総評
スノーボードに行くためにAWD車を選択しました。雪道の走破性良し、アイサイトで長距離も苦になりません。若い方には走りの刺激が物足りないかもしれませんが、いい歳になった私にとっては殆ど悪い所が無く満足しています。
満足している点
見切りの良いボディと着座位置で、大きさを感じさせず運転しやすいです。デザインが古いと言われますが、私はこの位無骨な方が好きです。
不満な点
CVTマニュアルモードをよく使いますが、1速と2速のギヤ比が離れ過ぎと感じます。急な下り坂で1速ではエンジンブレーキがよく効きますが、2速では全然効きません。
デザイン

4

X-break専用の内外装は新鮮で、選んで良かったと思います。特にリアゲートのブラック塗装はカニに見えなくて良いです。
走行性能

4

NAの2.5Lですが、必要十分なパワーがあります。2.0Lとはトルク感が全然違います。2.5Lが無くなったのが惜しいです。急にパワーが出るターボも良いですが、NAの方が操作に対して自然にパワーが出るのでゆったりと運転できます。トラブルも少ないでしょう。
乗り心地

3

今まで乗った車の中では乗り心地が良い、柔らかい足ですが、接地性がよく、多少強引なコーナリングをしても安定しています。
積載性

4

横幅が広いためかなり積載できます。後席を倒して足元を塞げば、ほぼフルフラットな車中泊ができます。
燃費

4

今まで乗ってきたAWDの中では最高の燃費です。レギュラーガソリンで街乗り最低10km/L、長距離だと13km/L以上のため、不満はありません。
価格

4

レボーグやアウトバックと殆ど同じ装備なのに、かなり安価だと思います。
故障経験
初め、アイサイトユニット辺りからびびり音があったため、防振材を入れてもらいました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離