スバル フォレスター 「『運転が楽しい』と感じられる車」のユーザーレビュー

ふぉれ3150 ふぉれ3150さん

スバル フォレスター

グレード:スポーツ_AWD(CVT_1.8) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
4

『運転が楽しい』と感じられる車

2021.2.25

総評
視界の良さ、操作性の良さ、加速の良さ
が『運転して楽しい』と感じさせてくれます
先進的な機能も含めてとても良い車だと思います
満足している点
視界が広く、大きさを感じさせない取り回しのしやすさも◎
低回転から最大トルクを発生させるCB18エンジンは街乗り、普段使いでは扱いやすくて気に入っています
不満な点
大きな不満点はありませんが
強いて言うならドライバーモニタリングシステムがの警告がシビアというか
余所見してなくても前方注意の警告が稀に出たりするのが若干煩わしく感じることがあります
デザイン

5

D型からのフロントデザインもカッコいいと思いますが、個人的にはC型までのフォレスターのフロントデザインが好みで気に入っています
インテリアに関しても上を見ればきりがないですが、先代と比べると格段に向上していると思います
走行性能

5

CB18エンジンは低回転でも最大トルクを発生するので街乗り等では扱いやすく運転がしやすいと感じます
先代のXTのような爆発的パワーや高速域での伸びはさすがにありませんが
今の自分の運転スタイルには合っていると思います
乗り心地

4

低速域では路面状況により多少揺れが気になりますが、高速域では気持ちのいい乗り心地です
柔らか過ぎず、固すぎず
個人的には好みです
積載性

5

車中泊できるぐらい余裕のある積載性です
燃費

3

燃費を求めて乗る車ではないと思ってますので街乗りリッター10km前後ですが、個人的には十分です
先代がハイオク仕様だったのに対し
レギュラー仕様になったのが奥さん的には◎とのこと
価格

4

車両本体価格は性能や機能からすると安いくらいだと思いますが
Dオプションが高いと感じます
故障経験
多少の異音
シート座面のシワなど
気になるところはありますが
今のところ故障はなしです

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離