スバル フォレスター 「実は購入してから1ヶ月しか経っていません...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル フォレスター

グレード:T-TB(AT2.0) 1999年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

実は購入してから1ヶ月しか経っていません...

2003.12.18

総評
実は購入してから1ヶ月しか経っていません。
もう1台フォルクスワーゲンを所有しているので、それとの比較から総評してみると、走行性能面はフォレスタの絶対パワーが勝っているのは当然ですが、それに見合っただけのサスペンションとは言えません。フォルクスワーゲンのサスペンションにこのエンジンなら文句ないのになぁ・・・です。
別に外車フリークという訳ではないですが絶妙な乗りごごちと重厚感はフォルクスワーゲンのほうが勝っています。内装面ではもともとドイツ車が必要最低限の装備しか無くとてもシンプルなので豪華さではフォレスタのほうがいいです。シートは思ったよりはいいですがフォルクスワーゲンに比べるとフィット感に少し不満が残ります。燃費はどちらも似たりよったりですがノンターボでFFの分、フォルクスワーゲンのほうが若干いいです。とは言えどちらもハイオク指定なのでお財布には厳しいですけど。後は欲を言えばボクスターエンジンの音がもう少し聞こえてきてもいいような気もします。せっかくいい音出しているのですから。総評的にはトータルバランスは決して悪くないので、長く付き合っていけそうなクルマであることは間違いないようです。
満足している点
今回の購入は真冬の峠超えを毎週繰りかえしている現状を踏まえて4WDが前提条件でした。最初はミニバンを考えて探していたのですが、このフォレスタを見掛けた瞬間に即購入してしまいました。はっきり言って見た目です!笑
私のフォレスタは4年落ちで購入したのですが走行距離が僅か1.6万Kと少なく新車のような輝きを持っていました。近所の人たちからは新車だと思われています。それに年甲斐もなくフルエアロ・大型サンルーフ装着車だったのも気に入りました。
ターボ車は以前、若きしき頃ランサーでラリーの真似事をしていた時に乗った経験がありました。当時のパワースペックでは135PS程度でしたのでさすがに250PSとなると桁違いの迫力です。ちょっと使い切れない位のパワーですね。
装備はグレード的にはいい内容なので満足しています。とても室内も広く圧迫感が無く快適なドライブを楽しめそうです。
不満な点
小物類が安っぽいです。納車時に修理してもらった所も1週間ですぐ壊れてしまいました。なにかカタカタしていて落着きがないような感じを受けます。
それとパワーの代替に燃費の悪さです。長距離を掛けても2桁はいかないです。たまにターボを切るスイッチが欲しくなります。笑
後は異常にやわらかいサスペンションです。エンジンパワーを吸収できるのかとても不安になります。ライト関係も暗いです。ディスチャージ装着車が増えてきている現在ではバルブ交換は必須です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離