スバル フォレスター 「2007.3.12納車です 約2年半しか乗らなかったSG5C(レビューの2004.9.30購入参照)からの乗り換えです。 他にも候補(X-TRAIL)」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル フォレスター

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2007.3.12納車です 約2年半しか乗らなかったSG5C(レビューの2004.9.30購入参照)からの乗り換えです。 他にも候補(X-TRAIL)

2007.3.19

総評
2007.3.12納車です
約2年半しか乗らなかったSG5C(レビューの2004.9.30購入参照)からの乗り換えです。
他にも候補(X-TRAIL)はありましたが、慣れ親しんだスバル車の魅力には抗えず4台目のスバル車購入を決めました。
満足している点
大体はSG5C(レビューの2004.9.30購入参照)同じですが加えると、ウッドのMOMOステアリング・木目ATセレクター更に、8ウェイパワーシートですね。
カミさんと運転交代の時もパワーシートのお陰でシートポジションが簡単に調整できます。
そして、改良されたエンジンが魅力です。
SG5Cの時は停止から時速30㎞までの加速が心なしか重い感じがしましたがこうした感覚は皆無(購入の決め手の改良点)です。
加速中の音質も低い音で耳障りではありません。
あと、SG5Cの時はハンドルが重かったのですが、ちょうど良く改善されています。
街中での運転が楽になりました。
ナビを付ければ完璧です。
不満な点
相変わらず内装の色使いですね…。
木目パネルをこのグレードには標準にして貰いたいです。
グレード整理の煽りか、白がカラーバリエーションから消えたのが不満(エバーグリーンにしました)ですね…。
このタイプのフォレスター全てでしょうか?
グローブボックスの照明がオプションから外れたのも問題です。
夜間に中の物を探しずらくなりました。
長所の項で述べましたが、インダッシュナビ(サウンドシステムを活かすナビの選択肢が二機種のみ)を付けると時計が撤去されますが、ディーラーopの時計が約\12,000もします!ただのデジタル時計がですよ…
新型に期待ですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離