スバル クロストレック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
206
0

SUBARU XVハイブリッドについて

中古のスバルXVハイブリッドの購入を検討しています。

スバル車は初めてですが、安全性能に惹かれて探した結果、色や距離、予算の希望に合うものが2年落ちのXVでした。

ハイブリッドの中でグレードが一番低いもの(2.0e-L EyeSight)ですが、安全性能は上位グレードと相違がありますでしょうか?
自分で調べてはみたのですが、ホイールサイズなどが違うことはわかりましたが、安全性能に関してはよくわかりませんでした。

また、過去の国内のファイブスター受賞車両を見ていると、クロストレックやレヴォーグ、フォレスターは受賞しているのですがXVは受賞していないようですが、これはなにか理由がありますか?
そもそもXVは試験に参加していないのでしょうか。

安全性を求めているのであれば、XVじゃなくレヴォーグなど検討して方が良いでしょうか?
現在は他メーカーの軽自動車に乗っております。

有識者の方、ご回答お待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • スバルを長年乗っています。
    質問者が購入しようとしている中古車は、スバルに詳しい人が狙わない、ヤバいグレードです。
    安定して長年乗りたいなら2.0のハイブリッド以外を購入しましょう。

    XVはインプレッサと同等の安全性になります。
    2013年モデルも2019年モデルもファイブスター賞を取っています。
    https://www.nasva.go.jp/gaiyou/topics/2013/130510.html

    軽からなんて話なら別の世界の車位に安全性が違います。
    簡単に死なない。死ねない。
    軽で即死レベルでも、スバル車ならちょっと事故った程度です。

    https://m.youtube.com/watch?v=ro0n2Y1A_uQ

    特にアイサイト装着以降は極端に死亡事故が減っています。

  • スバルは燃費はいまいちでありますが、安全性が高い車であります。尚、グレードによって違いはあります。値段についても変動はありますが、オプションで頼まなくてはならないのもありますので詳しくお調べした方が良いと思います。

  • 2020年式XV 2.0e-L EyeSightに乗っています。

    メーカーオプションでホイールサイズと本革シート+シートヒーター以外は全てついています。
    2020年当時のメーカーオプションコードはUGでした。

    安全性能は上位グレードかどうかではなく、どのオプションをつけたかによって変わります。

    安全性に関わるオプションはアイサイトセイフティプラスの運転支援と視界支援、クリアビューパック、LEDステアリング連動ライト+アダプティブドライビングビームくらいでしょうか。

    逆にいわゆる上位グレードの2.0e-Sやアドバンスでも2020年当時、アイサイトセイフティプラスの運転支援と視界支援はオプションなので、ついていないケースもあると思われます。

    年次改良でオプションの内容は少しずつ変わっているようなので2022年のオプション内容と現車のオプションコードを確認した方が良いです。

  • >ハイブリッドの中でグレードが一番低いもの(2.0e-L EyeSight)ですが、安全性能は上位グレードと相違がありますでしょうか?

    安全装備については、2.0e-L EyeSightがラインナップにある当時のカタログ(2019年10月)を確認してみると、安全装備であるアイサイトコアテクノロジー(ただし1.6i Eyesightは後退時ブレーキアシストなし)/デュアルSRSエアバッグ/SRSサイドエアバッグ+SRSカーテンエアバッグ/運転席SRSニーエアバッグ/歩行者保護エアバッグ/アクティブ・トルク・ベクタリングは全グレード標準装備となっている。さらに、アイサイトセイフティプラスの運転支援と視界拡張は1.6i Eyesightを除くグレードにオプション設定されている。

    2.0e-L EyeSightよりも上位グレード(2.0e-S EyeSightとAdvance)との装備差で大きな部分は、LEDヘッドライト/クリアビューパック/ドアミラーのリバース連動&メモリー&オート格納機能/運転席&助手席8ウェイパワーシートと運転席シートポジションメモリー機能の有無なので、装備差を埋めたいのなら、これらがオプション装着されているものを選ぶといい。

    >過去の国内のファイブスター受賞車両を見ていると、クロストレックやレヴォーグ、フォレスターは受賞しているのですがXVは受賞していないようですが、これはなにか理由がありますか?

    こちらを確認されたい。
    https://www.nasva.go.jp/gaiyou/pdf/2017/20170406_1.pdf

    2019年10月時のカタログはこちら
    https://ucar.subaru.jp/img/catalog/201910_xv.pdf

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル クロストレック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル クロストレックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離