スバル BRZ 「86&BRZ試乗してみて まず、言いたいのは試乗・比較しやすい車種なので必ず乗って選んだほうがいいと思います。(86・BRZに書きます) どちらも遜色」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル BRZ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

86&BRZ試乗してみて まず、言いたいのは試乗・比較しやすい車種なので必ず乗って選んだほうがいいと思います。(86・BRZに書きます) どちらも遜色

2012.9.18

総評
86&BRZ試乗してみて
まず、言いたいのは試乗・比較しやすい車種なので必ず乗って選んだほうがいいと思います。(86・BRZに書きます)
どちらも遜色なく楽しい印象でした(営業マンが実車も見ずに即決する人が多いとのこと)
86;踏めばそれなりに走り、曲がるが止まりにくい感
BRZ;走る・止まる・曲がるが基本的で完成している感
ベースは全くおなじで、サスの硬さだけだと思うが、印象はかなり違う。
やわらかいトヨタは落ち着いて乗れてダラーと(シットリ?)
硬いスバルはそれで完成されていて緊張感(キリっとした感じ)
コンセプトの違いと思うがトヨタ側はこんな出来でいいの?と感じ、スバル側は直噴採用して何か変わった?って思う(どちらも恩恵なし)だが、曲がる車は楽しい。
満足している点
86;ふわふわして、まるで普通セダンみたい。=普通乗りで十分使えるし長距離でも使える。
BRZ;走る=止まるが当たり前だが安定していて安心。
共に曲がる楽しさがあります
不満な点
86;ブレーキ感度が重い(前サスユルすぎる)、ガツンと止まる俊敏性がない
BRZ;86もそうだが(BRZだから気になったので)動力性能が大したこと無い。FRなのに営業マンは4WDと同等の安定感とか言ってたが意味不明(ステアリングが重い・クラッチ軽い)←好みなのでどうでもいい
どちらも使い切る程度の馬力で、私は楽しい車だと思いますがFRにしては楽すぎるような→雨に対応できず痛い目みる人が多くでる気がします
BRZ側だけ書きますが、もっと色々比較したほうがいいと思う。時期早々な出来で・・・
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル BRZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離