スバル BRZ 「あくまで試乗しただけのレベルですが レガシィワゴンののオイル交換ついでに、試乗させていただきました。 本来なら、こんなレビューする資格は無いかもしれま」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル BRZ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

あくまで試乗しただけのレベルですが レガシィワゴンののオイル交換ついでに、試乗させていただきました。 本来なら、こんなレビューする資格は無いかもしれま

2012.4.9

総評
あくまで試乗しただけのレベルですが
レガシィワゴンののオイル交換ついでに、試乗させていただきました。
本来なら、こんなレビューする資格は無いかもしれませんが。
一応過去に33GTR,ランエボ8その他スポーツカー所有、家にFDがあります。
私が試乗したのはグレードはRで17インチホイール装着車でした。
試乗コースだけなので、ワインディングや高速は体感できませんでした。
ポジションは、180センチ胴長の私でもシートを一番後ろにすれば余裕で収まります。
見た目より中は広いです。
内装は、スポーツインテリアパッケージだったので要所に皮と赤ステッチを使っていて、
個人的には落ち着いてて良いと思います。
実際に走らせると、低回転では静か+水平独特の音が若干してますが、
上まで回すと、サウンドクリエーターが働いていい音します。
あまり速度を出せませんでしたが、程よいサスの硬さと車両の軽さは
普通に右左折するだけでも分かります。運転もしやすく視界も悪くないです。
パワーはそこそこで、あまり飛ばさないけどFRでクーペが欲しいって方には
もってこいではないでしょうか?
あとこの車に刺激を受けて他メーカーも同じようなものを出してくれればいいですね。
私は購入したらセカンドカー的な使い方すると思いますが、この車メインで全然いけますね。
私は秋頃購入予定ですが、これから購入考えてる人は実際試乗してみて、
ネットに書かれている一方的な意見を鵜呑みにせずに選んでくださいね。
満足している点
軽いことはやはり一番の武器になるのではないでしょうか。
最近のスポーツカーは重くなる傾向があったのでこれはいいですね。
普通に運転するだけでも軽い車は楽しいですから。
エンジンに関してはあまり回してませんが、
少なくともNCよりは全然パワフルでしたよ。
色々書かれてますが、パワーがないとか、走らないとかはないと思います。
初心者の方から年配の方まで、車の運転が好きな方が楽しめる
車に仕上がってると思います。
巷でうわさのSTIバージョンも気になりますが・・・
不満な点
これはもう慣れだと思いますが、クラッチやアクセルが踏んだとき軽すぎると感じました。
あくまで慣れの問題ですが。
後ろのシートは残念ながら、前に男二人座ると座れません。
前の人がかなり前にしないと後ろの人の足が入らないのです。
私は元から期待してませんでしたが、あくまで非常用と考えて普段は荷物置きに使うか、
お子さんを乗せるぐらいですかね。
あと、性能とは関係ないですが、
オプションをもっと細かく設定してほしかったですね。
あれこれ付けようとすると結局トップグレードのSになるんですよね。
STIパーツもまだあまりないのでこれからに期待です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル BRZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離