ローバー ミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
76
0

車へのいたずらがあり、車内に防犯カメラをつけたいです。
モバイルバッテリー使用、Wi-Fiを使わない商品はありますでしょうか。

詳しい方、教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

防犯カメラはさまざまな種類がありますが、モバイルバッテリーを使用してWi-Fiを使わずに録画するタイプのカメラも存在します。これらのカメラは通常、SDカードに録画を保存し、後でパソコンやスマートフォンで再生できるようになっています。

以下は、モバイルバッテリーを使用してWi-Fiを使わずに録画する防犯カメラの一例です:

1. **ミニカメラ**: 小型で携帯性に優れたミニカメラは、モバイルバッテリーで駆動し、SDカードに録画を保存します。USB接続でパソコンに接続して録画データを取り出すことができます。

2. **車載カメラ**: 車載カメラは、車内や車の周囲の映像を記録するために設計されています。バッテリーを内蔵しているモデルもありますが、外部のモバイルバッテリーを使用して録画することもできます。

3. **ボディカメラ**: 車内に設置する場合に適したボディカメラもあります。これらのカメラは小型で軽量であり、バッテリー駆動で録画できます。

これらのカメラを購入する際には、録画時間や解像度、SDカードの対応サイズなどを確認し、自分のニーズに合ったものを選ぶことをお勧めします。また、法律や規制に従って、カメラを設置する場所や使用方法を検討してください。

質問者からのお礼コメント

2024.6.18 22:11

ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • ドライブレコーダーにモバイルバッテリを繋げればいいのではないでしょうかね

  • 私もWi-Fiを使わない無線カメラを探しているのですが、現在販売されている防犯カメラは無いですね。
    在る事は在るのですが、無線の場合は距離が短く、強い電波だと国内電波法に引っ掛かるから販売されていないのだと思います。

    なので、家から駐車場まで5〜6m程度の距離ならば、無線カメラでライブで見れるのですが、それ以上の距離ならWi-Fiとなってしまうようです。

    他には、普通にドラレコを使い、監視した映像をイタズラされた後で見るような形になってしまいますね。
    その場合なら、殆どのカー用ドラレコは使用電圧が5Vに変換されているので、モバイルバッテリー接続でも使用可能だと思います。
    または、振動やショックで警報を鳴らすカーセキュリティを取り付けて、愛車を守る事ですが、これもイタズラされて警報が鳴り、現場に行った時には既に犯人は逃げて居ない、という事になります。
    ですが、警報が鳴ればイタズラする者も嫌がるので、効果はあるはずです。

  • 車内でガラスの内側からの撮影だと、動態検知機能付きのドラレコと長時間撮影の電源を確保する必要があります。

  • ドラレコかGoproみたいなやつとか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ローバー ミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバー ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離