ローバー ミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,402
0

車のaux端子でのオーディオが、片方から聞こえなくなることについてです。

今、車内でTVを見る時の音源をステレオの音声プラグで、車内の元からあるaux端子に挿して流しています。
何も問題なく聴こえているのですが、

何故か助手席のグローブボックスを開けると右側のスピーカーから音が出なくなります‥。
(左側は音が出ています)
グローブボックスを閉めてもそのまま音が出ないままです。

で、その後ステレオミニプラグを一度抜いて、また挿すと両側とも音がでます。
(グローブボックス開けたままだと、挿し直しても右側が音出ません…)


原因は何が考えられるでしょうか‥。

最初は、プラグの接触不良と思っていたのですが、違いそうです。

車種は、
BMWのf31型 320dです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オーディオのハーネス(車内配線部品)の問題だと思います。
ディーラーに持ち込んで質問してください。

質問者からのお礼コメント

2020.11.23 18:45

ディーラーに聞くのが一番早いですね…
ありがとうございます!

その他の回答 (1件)

  • スピーカーコードまたは束ねたハーネス(スピーカーコード含む)が断線、またはカプラー(コネクタ)が外れかかって接触不良を起こしている。

    ようはグローブボックスが閉まっているときはグローブボックスがスピーカーコードまたはハーネスを押すことで圧迫して配線が導通している。
    しかし、グローブボックスを開くとグローブボックスがスピーカーコードまたはハーネスと干渉しなくなって導通が切れる。

    我が家の車はBMじゃないけどグローブボックスの奥の上のあたりにハーネスが走っていたよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ローバー ミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバー ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離