ロールスロイス ドーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
886
0

スーパーフォーミュラのレベルてどうなんですか?

レベルが高いと言われても具体的になにが、どうレベルが高いのかわからない
近年は異国から来た新人に初めて走るサーキットで初めてのチーム、初めてのコース、言葉の通じないエンジニア、なのに何勝もしています
ほんとはスーパーフォーミュラてレベル高いてより特殊なだけなんじゃないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

SF、同じドライバーが何年にも渡って参戦してるし、開催サーキットを他カテゴリー(エントリーフォーミュラやF3、GTなど)で走る機会も多いから、ドライバーやエンジニアの"熟練度"って意味で高いレベルにある。

ただバンドーンやガスリーのように、もともと持ってるポテンシャルが高い上に適応能力(未知のタイヤ、マシン、サーキットなど)も高いドライバーが何かの拍子にキッカケを掴むと、熟練度だけじゃ太刀打ちできないけどね・・・。

同じことはベテランドライバーが多いインディでも言えるけど、あっちは更に特殊なオーバルコースって要素も加わるから、SF以上にヨーロッパからの転戦組がキッカケを掴むのに苦労するみたい。

その他の回答 (5件)

  • スーパーフォーミュラーというカテゴリー、使用しているシャシーやエンジンのレベルは世界を見ても高い部類に入ると思いますよ。

    質問者様が仰っている、
    >>近年は異国から来た新人に初めて走るサーキットで初めてのチーム、初めてのコース、言葉の通じないエンジニア、なのに何勝もしています
    というところでの話となると、日本人ドライバーのレベルが低いという話になりますね。

  • 国内の最高峰フォーミュラ

  • レベル高いわけない。

    F1が遅い時期に比較してF1に近いとか言ってバカじゃね。

    F1では通用しない国内特化ドライバーとF1崩れドライバーが勝てるカテゴリー。

  • F1のチョイ落ちくらい?
    ドライバーによってはF1レベルも居ます。
    ヨーロッパはF1の下にF2があるのですが通常F2チャンピオンとかだとF1に行くのが普通ですがF1はシートの枠も少ないですしトップチーム以外の中堅チームは技量は負けてるけどスポンサーマネーを多く持ってくるドライバーを優先させる事もありF2チャンピオンになってもF1に上がれない場合があります。
    F2は継続して参戦出来ないルールがあってF2チャンピオンとってもF1いけないと翌年フォーミュラーカーを運転出来ないドライバーが居てF1のテストドライバー、DTMやWEC、インディカー、フォーミュラーEなどに乗るしか無く競争力が落ちちゃう人が居ます。
    スーパーフォーミュラはそういったドライバーが参戦するようになってきてレベル上がってます。(ガスリーとかはそういうドライバー)
    スーパーフォーミュラはコーナリングスピードはF1より速い時もあるしセットアップの方法やレース戦略、バトルのレベルも高いので注目されてるようです。

    中堅F1チームのセカンドドライバーよりはレベル高い人がいるのは間違いない。

  • >特殊なだけなんじゃないんですか?

    良い気づきだぜ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロールスロイス ドーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロールスロイス ドーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離