ロールスロイス ドーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
99
0

自動ブレーキって、ついてても役に立つんですか?

仕組みとか詳しく知らないんですけど、

人を認識して止まる、みたいなこと言いますけど、スピードが速かったら、止まるのにも距離がいるから、認識したとたんドーンってなりそうですよね?
徐行の時ぐらいしか止まれませんよね。

で、もし、どんな時でも、危険を察知して止まれるとなれば、人はそれに依存して、ブレーキを踏むことを考えなくなりますよね。
それってとても危険なことじゃないですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

運転中にスマホでメール打つのに忙しい時、
運転中にスマホでゲームするのに忙しい時、
運転中にスマホで話をするのに忙しい時、
バックミラーなどもちろんのこと、前すら見てないので、
そういう人は「非常に役に立つ」と思ってる装備でしょう。
そしてそういう人が「安全だ!」と思う装置です。

そしてこういう人は、運転中にスマホ弄ってて前を見ていないから事故を起こしたことを棚に上げて「自動ブレーキが作動しなかった」と平気でブチキレて大騒ぎするでしょう。
そういう人が買う装備です。

あげくに、雪道を「俺は4駆だぜ!」とノーマルで走って「自動ブレーキが付いてるから止まると思った」と考えてる人が買う装備です。

人が急に飛びだしたら?
そりゃどんなハイテク装置でもその車のフルブレーキ以上には短い距離で止まれません。
また、この装置はブレーキをかけるだけで、ハンドル切れば回避できる状況でもハンドルは切りません。
それも、歩行者の身長や飛び出す位置とタイミングによって作動したりしなかったりします。って基本的に、渋滞などで前を見ていない人が追突を回避することを目的にしてますから。


>それってとても危険なことじゃないですか。
・・・多くのガキンチョやオバサンは「これで安心して運転しながらスマホ弄れる」と思ってるので、そんなことは考えてもいません。

その他の回答 (8件)

  • 軽減はできるかな。例えは突然意識を失った時次々とぶつかることはないと思うよ。

  • 役にたった=無かったらブツかっていた→自動ブレーキは必須だよ!

    そんなヤツには公道を走って欲しくない!!!

  • あくまでもドライバーのミスをアシストするものであって、ギリギリのところでブレーキを作動させるから、速度が高ければ追突は避けられない。
    つまり自動ブレーキが作動する時は、追突を避けるための緊急ブレーキ(急ブレーキ)になるから、ドライバーが依存してブレーキを踏まなくなるという事は無い。

  • まだまだ発展途上ですからね。
    最終目的は無人運転です。

    まだまだ精度、信頼性は低いですよ。それでもサポート機能があるだけでかなり運転のストレスは軽減されます。

    家電製品なんて家事を楽にしてるじゃないですか。それで人は怠け者になり文明の進歩は止まりましたか?むしろ時間を有効に使うようになり、更に便利な家電が生み出され、より豊かな生活をエンジョイしています。自動ブレーキもそうしたニーズから生まれたものです。どうか長い目で見てあげてください。

  • 物によるが50km/h位まで止まれるし、止まらなくでも軽減できる。

    見えてて踏まないということはないな。
    それはDQNだけ。

    自動だからよそ見するって成分はあるけど、人間ならぶつかっても良くて、機械ならダメとかは思わない。
    どうせそういうのは幅がある。

  • 自動ブレーキと言うから、誤解するのです。 貴方の御指摘の通り、スピードが速い場合は間に合いません。

  • 自動ブレーキって、ついてても役に立つんですか?

    各自動車メーカーで
    方式が異なります

    回答の画像
  • 低速時には役立つこともある。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロールスロイス ドーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロールスロイス ドーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離