ポルシェ カイエン PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
352
0

車の雑誌やサイトなどを見ていると、ポルシェの制動力は世界最高クラスだとよく書かれていますが、やはり、同じドイツ製のベンツやアウディ、

BMWなどと比べて実際そうなんでしょうか??


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「世界最高クラス」ということでいえば、間違いなくそのクラスだと思います。
また、ご指摘のようにベンツやアウディ、BMWなども非常に優れていて「世界最高クラス」です。

ポルシェのブレーキはブレンボなどを用いていて、
その意味では、同じブレーキの部品を使っていれば
同じブレーキの機能になります。
車体が軽い方が止まりやすいんですが。

ポルシェのカイエンよりも
ベンツやアウディ、BMWのスポーツタイプの車の方が
日本車でもGTRなどのスポーツタイプの車であれば、その方が
制動距離などは短いです。

車メーカーとして、
ブレーキの制動力をエンジンのパワーと比較して、非常に高いレベルにする、
という設計哲学の会社ではあります。
世界最高「クラス」であることは疑いないと思います。

クラス、というのを抜きにして、頂点という意味での
本当に世界最高かどうかは、
フィーリングなどの好みもあり、一概には言えないと思います。

その他の回答 (3件)

  • 踏んだ瞬間にガツンという訳ではありません。一定以上の踏力を入力すると、ググーッという感じに効いてきます。

  • 世界最高クラスというのは、おもに911についての評価ではないでしょうか。

    ご存じのようにリアエンジン、リアヘビーな911はフルブレーキ時に前後の荷重が50:50に近ずきます。これがブレーキ性能に大きく貢献するものと思われます。

    もちろんブレーキの各部品も高性能ですので911の他のモデルも高性能なブレーキ性能を持っているとは思います。

  • 国産乗る方はちょっとヤバいでしょうね。
    踏んだ瞬間から効くんです。
    遊びが殆ど無くて踏んだ分効くという感じ。
    それをもって世界最高なのか否かは判りませんが・・。
    でもボディ剛性の高さと相まって走っていると安心です。
    最近ではカイエン乗りましたがSUVでもブレーキはガツンと来ます。
    BMWは確かに同じように踏むだけ効くのですが踏力がポルシェより軽いような感じですね。
    アウディ・ベンツはイメージが湧かないですね・・・。
    ゴルフはBMWに似ているかなあ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ カイエン PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ カイエン PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離