ポルシェ カイエン PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,002
0

ランボルギーニとアウディの4WD→後輪が滑った時の保険
ポルシェの4WD→技術力のアピール
日産の4WD→サスペンションの出来の悪さを隠すため

よかですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランボ=クワトロですね。=ブガッテイですね。ポルシェはカレラですか?カイエンですか?

クワトロは後輪が滑ったとき・・・ではありません。クワトロはあくまでセンターデフ式フルタイムです。世界で比較できる対象はスバルや国産メーカー群だけですね。(日本こそが世界一の積雪深を誇る積雪超大国ですので。わが国が圧倒的普及率です。)

また、以前にAudiはあくまでFFベースです。(FRと同じ縦置きエンジンですが)

後輪が滑ってから・・・は日産とBMWです。もともとはアテーサもBMWのXドライブもセンターデフ式でした。しかしアテーサが先にFRスタンバイに進化してます。(後BMもスタンバイ0-100に進化してます。)双方ともにFR特化型スタンバイです。

MBの4MATICとトヨタのI-FourとスバルのVTD-AWDが近似システムです。センターデフを持つフルタイムながら、30~40:70~60→50:50に可変します。(i-fourにはリアデフにLSDが搭載されてません。)

なのでご見解は異なるでしょう。対峙概念はクワトロ(フルタイム)vsアテーサ(GT-R然り)・Xドライブでしょうか?

現実の雪国では重いクワトロより、軽いSUBARUや三菱のAWDのほうが速く走れます。そして当然ながら車高の高いオフロードカー=ドレスアップカーなどではかえって遅いです。(カイエンやトゥアレグやQ7が活躍できるのは現実にはアウトバーンでしょうし、実際には『社交場で大活躍する車種』ですからね。)

センターデフ式じゃないと、高速域では、速く走れないので・・・確かに、その点ではスタンバイのアテーサでは普段はFRのため危険とも言えますね。スタンバイFRvsフルタイムではフルタイムに分があるでしょう。

※圧雪路面での150オーバー域でFRカーを操舵できる人はまぁ稀でしょうね。スタンバイはこの域では2輪駆動です。何の変哲もないただの直線なのにもかかわらず、スタンバイ4WD車による突然のスピン&事故を何度も目撃してます。フルタイム=センターデフ式でこそ可能。

BMは1000分の1秒で0:100~50:50に可変するようですが、BMで圧雪路面の高速でふっ飛ばしてる(150以上)のを見たことがありません。(X3や5などではなく)5や3シリのxiでさえ。(重量級でしかもスタンバイFRのX3やX5等で、圧雪路面で飛ばすような、そこまで無謀な方自体いないと思いますが・・・。雪ではなく、豪雨時に、センターデフ式フルタイムのランクル系で飛ばす方は見かけますね。もちろんカイエン=トゥアレグであれば、この領域でも全然無敵でしょう。)

たいてい飛ばし気味なのはAudiの4~6系(しかしS4~6は経験なし)やセンターデフ式4WD車系ですね。

※しかしAudiは3以外はフレームがアルミ鍛造のため、(8以上はボデイもアルミ)事故ったら板金が利きません。全交換です。ナックルもアッパーもロワアームも鍛造アルミ製。(『鋳』造ではなく、『鍛』造です。)

この域ではナックルアームが鋳造であろうと鍛造であろうと、鋼板であろうと、Wウイッシュであろうと、マルチであろうと、Wジョイントストラットであろうと・・・、サスペンション構造に関係なく、(皆さんがたはあまりにも無関心なようですが)4WDのメカニズムに『かなり』左右されます。

ただ、雪国では、ヘリカルなどより、緩やかなVCU式のLSDのほうが好まれる傾向にあると思います。

質問者からのお礼コメント

2011.2.16 23:28

そんなにBA欲しいのか。はいどうぞヾ( ´ー`)

その他の回答 (1件)

  • ヽ( ・∀・)ノ ライコ♪

    ホンダ・レジェンドはAWD→雨の日でも安心です。
    にわか雨や雷雨でも安心です。

    補足: このように走れるのは、
    私がF-1ドライバーだから・
    ・・
    ・・・
    ・・・・
    ・・・・・
    ではなく!
    きちんとタイヤを点検してるからです。

    いいですか。


    銀河帝国o(><)o

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ カイエン PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ カイエン PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離