ポルシェ カイエン PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,287
0

ポルシェカイエンのオーナー様、或はカイエン、ポルシェ全般、ドイツ車に詳しい方、教えて下さい。

現在ランクル100に乗っているのですが次の車の購入についてです。SUVを検討中なのですが、SUVと言ってもオンのみで月、2・3回乗るくらいでしょうか。そこで、検討中なのがカイエンです。あまり大きくなく(幅1900~2000)、ある程度速さも欲しいです。いろいろな車を検討視してきた中で消去法や好みの結果カイエンに到りました。そこで質問なのですが、 高年式、高グレードにこした事はございませんが、そこまで求めてはいません。低年式で低グレードでも整備の行き届いた綺麗で走行が少ない物が希望なのですが、購入先(重要)、壊れる箇所や頻度、ポルシェに携わる修理業者が近くになかったり(重要)と気になる、心配事などあるのですが、購入先やグレード、年式による平均値、車に対してのいい所や悪い所、年式による違い、修理業者、いろいろな意見や情報が欲しいです。当方、お金持ちではありませんのでなるべく低予算で状態のいい物の購入を考えています。維持費抜きでカイエンに対するどんな情報でも構いません。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

とにかく認定中古車だね。
http://www.porsche.com/japan/jp/approvedused/approvedused-porscheworkflow/approvedused-porscheworkflow-approval/
この厳しい管理の下にある中古は良さげ。
で、370万円から。
他の中古車検索だと300万円くらいからあるが・・・。

http://www.porsche.com/japan/jp/approvedused/au-poorschepreparation/
新車と同等の保証が1年間距離無制限で受けられる。
これ、魅力的ね。

「認定中古車」は最寄の正規ディーラーで取り寄せが可能。
1都2府1道25県に正規ディーラーがある。
輸入自動車購入の際、隣県は「遠い」に含まれない。
高速道路を利用して2時間~とかなら遠いかな。

不動に陥ってもこんなサービスがあるから活用できる。
http://www.porsche.com/japan/jp/accessoriesandservice/porscheservice/emergencyservice/
認定中古車なら継続も可能っぽい。
認定されていない中古車は入会すら危うい。

質問者からのお礼コメント

2010.9.19 21:47

>とにかく、認定中古車だね。
間違いないですね^^ 輸入車はいろいろ問題は付き物ですが…。
他、皆様一人ひとりの意見も大変参考になりました。有難うございました。まだ気になる事はありますが、また質問した際は他皆様も宜しくお願いします。

その他の回答 (4件)

  • カイエンベースグレード(3.6)に乗っています。ベンツE(W211)から乗り換えましたが乗り心地が固く、スポーツカーそのものです。
    本当は911がほしかったのですが家族持ちとしては4枚ドアが必須ですから我慢しました。
    故障は経験しておりません。
    ブレーキの性能が抜群で、特に高速走行時のブレーキはベンツ以上です。カイエンからベンツAクラスに乗り換えるとAクラスのブレーキが全然効かなくなったかのような錯覚に陥ります。
    また高速コーナーでのロールが極端に少ないので思い切り攻めることが可能です。ランクルはふにゃふにゃですから雲泥の差だと思います。
    しかしながらあなたの感覚(カイエンがあまり大きくない)にはびっくりです。あんなにでかいクルマは不便で仕方がありません。でも、それ以外に欠点は見当たりませんね。

  • ランクルよりカイエンの方が遥かに乗用車ライクな乗り味ですが、トヨタ乗りにすれば、日本車に比べ圧倒的に装備のあらゆる基準が受け入れがたいと思います。
    カイエンの総本山トゥアレグは、いくら踏んでもイヤイヤにキックダウンを受け入れるような、いかにも走りたがらない性分にしつけられていますが、こちらの方が総合的にまだ気が利く。所得の貴賎問わず、どうしてもポルシェな人でない限りポルシェは止めといた方がいいですよ。過去よりドイツ国民、いや創業者フェルディナントの持つ悪魂、ドイツ悪徳商法の総本山が市販ポルシェ車ですから。
    私なら迷わずトゥアレグにします。まだ害が少ないから。

  • 現行カイエンにはないグレードですが、オンロード専用セッティングに仕立ててあるカイエンGTSがオススメです。
    ポルシェAGがオフロード走行をしないカイエンユーザーのために作ったグレードで、ワインディングでボクスターやケイマンと互角以上の走りができます。
    おまけにエンジンはNAのカイエン最強のパワー(GTSと同等のパワーでオフロード走行対応の車体のカイエントランスシベリアというモデルもあります)で、サスペンションも硬く車高も低いです。

    オンロード用4ドアモデルというキャラクターがパナメーラと被るため、カイエンGTSはもう出ないかもしれません。
    というか、パナメーラ発売までの繋ぎだったような気も…。

    一応、5人乗りということでパナメーラよりも便利といえば便利ですけどね。

  • いっその事、フォルクスワーゲンのトゥアレグはいかがですか?

    カイエンはトゥアレグのOEMで、ポルシェがVWから供給を受けています。
    基本的にはマスクが違うだけで、ターボモデルがポルシェのみにラインナップされています。
    ターボ不要ならトゥアレグでカイエンとほぼ同じ車がVWプライスで手に入りますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ カイエン PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ カイエン PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離