ポルシェ カイエン PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
5,378
0

新型ポルシェカイエンにオプション サーボトロニック

新型ポルシェカイエンにオプション ”サーボトロニック” は必要ですか?
なしだとハンドルかなり重くなりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

●装着すべきか?
是非,装着しましょう。特に街乗りや駐車場で役立ちます。また高速道路でも安定した重いステアリングになるので,安心できます。

●何が違うのか?
ノーマルの「パワーステアリング」は,いわゆる「エンジン回転数感応型」なので,エンジン回転数が高いほど軽くなる傾向になります。高速域で軽くなると危険なので,高速域を安全にするためには,低速域で重くせざるを得ません。このため日本車のような感覚で運転すると重く感じます。
しかし20年前のドイツ車のステアリング重さを知っている人から見れば,当然の重さで違和感はありません。

「サーボトロニック」は,いわゆる「車速感応型」なので,車速が低いほど軽くなるようになっています。このため,低速域で軽すぎると違和感を感じる方もおられます。しかし一般的な日本車からみれば,問題にはならないレベルです。ただ低速と高速でのアシスト力の差が大きいので,これに驚く人がいる可能性があります。

●蛇足
ちなみに「サーボトロニック」は「車速感応型パワーステアリング」の代名詞として使われています。商標をもっているのは,AMジェネラルという米国の自動車メーカです。小型の軍事用車両を製造しています。

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2012.5.18 09:34

参考になりました、有難うございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ カイエン PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ カイエン PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離